雪かきに大奮闘2日目。まだこんなにあります。
見た目はアイスケーキのよう。
なんだか美味しそうですよね。
果てしないように見えますが、
実はここまで来れば、あとは黙々と雪を運ぶだけ。
ゴールは視野に入っています。
雪かきは、出入り口から始まって
歩く道を作り、車を掘り出し、雪を置く場所への道を確保し・・。
そういった下準備を経て本題に入ります。
写真は本題に入ったところあたり。
なにしろ、この広さを手作業で除雪するのは相当堪えます。
心は南極大陸に挑むアムンゼンかスコットか、ぐらいに(笑)
いやほんと南極大陸に思えてくるんです。
そして、除雪した雪の山はマッターホルンかモンブランのイメージかな。
そんな風に少しでも楽しい事を考えながら作業しないと、心が折れそうになります。
2年前の大雪に比べれば大した事ではないように見えますが
あれは本物の災害なので特別で、
今回のも結構ごっつい感じがします。
異常気象が多い昨今ですが
この後は、あんまりドカ雪にならない事を願うしかありませんね。
最新の画像もっと見る
最近の「お店のこと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事