『歌舞伎―研究と批評』第2号は、学会創立一周年を迎えた昭和63年(1988年)12月15日に刊行されました。
巻頭には、展示会「歌舞伎と人形浄瑠璃―華麗なる劇場(こや)」での杉本苑子氏の講演を収め、特集にはこの年4月に逝去した十七代目中村勘三郎の追悼記事が組まれています。諸氏の力の入った追悼文の他、各々の思う名舞台を上げる三絶アンケート、初舞台からの演目・役名を網羅した年譜も掲載されています。舞台批評は5月から10月まで。


興味深い諸氏の選ぶ三絶アンケート↓

そして、舞台写真には納得の三役↓


こちらの在庫はまだありますので、購入希望の方はkabukiga02@mail.goo.ne.jpに御連絡下さい。
巻頭には、展示会「歌舞伎と人形浄瑠璃―華麗なる劇場(こや)」での杉本苑子氏の講演を収め、特集にはこの年4月に逝去した十七代目中村勘三郎の追悼記事が組まれています。諸氏の力の入った追悼文の他、各々の思う名舞台を上げる三絶アンケート、初舞台からの演目・役名を網羅した年譜も掲載されています。舞台批評は5月から10月まで。


興味深い諸氏の選ぶ三絶アンケート↓

そして、舞台写真には納得の三役↓


こちらの在庫はまだありますので、購入希望の方はkabukiga02@mail.goo.ne.jpに御連絡下さい。