今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

眠ると・・・。

2008-05-23 | weblog


昨夜は12時過ぎに横になる。
知らない間に眠ってた。
怖い夢を見てた。
夢だと気づいたので、夢の中で普段できないことを思い切りしようと思ったら
予想以上の恐ろしい状況に変化していく。


眠っている私 = 夢を見ている私
その状況を冷静に客観視しているアタクシ


その時、携帯からメール受信音が聞こえた。
その音で、身体が動くようになる。
気分を落ち着かせるために、お茶を飲み、お礼の言葉を添えて返信。
変な夢を見ることなくぐっすり眠れる身体になるためにも横になる。
怖いので、だらちゃんをぎゅ~~~っと抱きしめて(暑かった)。


4時過ぎ、5時過ぎと目を覚ましたけれど、身体は少し楽になった。
眠れたのだから、ご飯も食べられるだろうと自分に暗示をかけてみる。


牛乳とヨーグルト、プリン、ふわふわドーナツを食べる。
カロリー摂取量は辛うじて1食分相当。
食べている最中も呪文をかける(あやしいなぁ)。


日課・・・







出勤してから、自分で自分の体調の悪さに気がつく。
仕事でミスしないように、のんびりモードに調整。
幸いな事に私と直接かかわりのあるお偉方は揃って公休を取っている。


火曜日から気になっていたので、ピアスを交換する。
いつもいくつかピアスを持ち歩いているの。
蛙とおたまじゃくしのセットから、月と星のセットに交換。
素材もシルバーからプラチナへ。
耳元で私を守っていてくれた蛙とおたまじゃくしも疲れているはず。
休息してもらおう。
そして、月と星に留守を預かってもらおう。


出張先で、スタッフ長と話をする。
お互いが疑問に感じている事が一致していた。
なるべく業務を円滑に運ぶ事ができるように意見を交換する。
のんびりモードだからこそ、できた話し合いなのかもしれない。


自分の部屋に戻ってきても、焦らない。
それでも、お昼の時間を迎えるころには、いつもと同様の処理ができていた。


お昼はてんぷらうどん。
てんぷらを抜いてもらう。
温かいお出汁が身体にありがたい。


久しぶりの・・・



煙突。


午後の病棟詰め所で、ものすごい衝撃的な発言を耳にする。
異なる部署に配属された人たち(私も含む)が、たまたま居合わせたことによる。
今まで、私や主任が副院長とバトルしてきたのは、何だったんだろう?
私と主任は「頭痛くなってきた」と声を合わせて発言。
そして「聞かなかった事にしよう」と。
発言した人間も「言わなかった事にする」。
丸く収まった(え?)。


自分の部屋に帰ってきても焦る事を自分に禁じて、定時までこなし眼科へ。
注文してあるコンタクトレンズを取りに行く。
今までのものは直径9.2mm。
受け取ったのは新しい素材のもので直径9.4mm。
わずか0.2mmなんだけど、目の中だとその差はかなり大きい。
お試し期間1ヶ月で、従来品より目によければ交換する予定。
月々の支払いが300円ちょっと高くなるし、レンズの色がピンク。
ビミョー。


帰りにたくさん撮る。


低いところでうじゃうじゃじゃ・・・



花・・・



葉っぱ・・・



ラベンダー・・・



寄り添ってます・・・



懐かしい・・・



シロツメクサ・・・

小さい時に冠を編んだなぁ。


楽しく撮れるようになった。
満足して帰宅。
夕飯は、豚カツ・味噌汁・水菜・ハチク。
ちょっとずつ、量を増やす。
リハビリ生活。


もう1度OM-1を触るがやっぱりダメ。
どんなモノにも、魂が宿っていると信じている。
だから、調子の悪いこの子は、何かしら訴えているんだと思う。
でもカメラの声が聞こえない。
ごめんねOM-1。

縁あって出会う事ができたんだから、一緒に旅に出たい。
冬、一緒にあちこち旅したEMのように、OM-1とも旅に出たいのだ。


おやすみなさい


コメント (8)