華撃団 ブログ (かげきだん)

埼玉のよさこいチームです
仲間を信じて前へ進む事を決め       
気持ちも新たに「華撃団」と改名しました

「アグリYOSAKOIソーラン祭り」終了♪

2011-09-26 20:44:46 | よさこい
昨日、「杉戸YOSAKOIソーラン風」さんの お誘いで、晴天のなか

「アグリYOSAKOIソーラン祭り」に、初参加してきました~

プログラムを見ると、今村組の共の会のチームが数名参加していまた 

http://www.imamuragumi.com/tomonokai_bosyu/team.html

そんなせいか? チーム演舞曲・総踊り時の曲も 今村組の曲が一杯!

「歓祭」「よさこい数え歌」「関東総舞黎」「恋祭」「神剛」「和しょい」 そして華撃団は「蒼雪」と「神威」

まるで今村組大好きチームのお祭りみたい どこかしらで、今村組の楽曲で踊っています(笑)


自分達のチームが、出番待ちをしていると「こんにちは~」の声 振り向いてみると

小柳組のメンバーの方がわざわざ 遊びに来てくれてました! (小柳組も茨城の共の会のチーム)

これには、ほんとビックリ。


そして何より嬉しかったのは、子供達が楽しそうに、他の共の会のチーム子供達と交流していた事

今まで、どんなお祭りに参加しても子供同士でこんな事はなかったのに 

いろんな話をしたり、アドレス交換したり、携帯で写真を撮りあったり



演舞も、もちろん大切だけど友達の輪が広がるって、いいことですよね


参加したチームの皆さん、関係者のみなさん、来て頂いたお客様 本当にありがとうございました。

メンバー全員で、楽しい1日を過ごす事が出来ました。




[今村組共の会]詳しくは http://www.imamuragumi.com/tomonokai_bosyu/index.html

[アグリYOSAKOIソーラン祭りの写真]撮影:tamaさん http://blog.goo.ne.jp/ebisiba26yosakoi/e/ad243c202e2194f09a6793f18417a43e

[アグリYOSAKOIソーラン祭りの写真]撮影:tomさん  http://blog.goo.ne.jp/yotatom/e/1314c3fe1438ec43916a6809adaa239e?st=0

アグリYosakoi 総踊り 和っしょい


アグリYosakoi 合同演舞 神剛(かみがた)

いよいよ!アグリYOSAKOIソーラン祭り(9/25)

2011-09-25 05:54:13 | よさこい
本日、9月最後の日曜日 埼玉県北葛飾郡杉戸町で行われる

「アグリYOSAKOIソーラン祭り」に今村組・共の会の

杉戸YOSAKOIソーラン風さんのお誘いで、参加させて頂きます。

9:00~16:00まで、他のチームの皆さんと盛り上がりたいと思っています。

是非、皆さんのお越しをお待ちしています。

朝霞襲雷華撃団HP http://syurai-kagekidan.com/


(昨年のお祭りでは、今村先生も)


■日時 2011年9月25日(日)  雨天の場合は10月2日(日)に順延

■会場 アグリパークゆめすぎと(道の駅)

■参加チーム (順不同)

・北桜連  ・幸手 乱  ・織炉乱151  ・野田おどり隊  ・蓮田花蝶風月

・庄和 輝 KIRARI  ・絆翔~HY~  ・朝霞襲雷華撃団  ・杉戸YOSAKOIソーラン 風

・風雲児  ・YOSAKOI舞ふれんず  ・yosakoi桜美輪  ・野田ソーラン会 煖

・大宮同心桜連  ・よさこい彩桜  ・庄和舞人 軌  ・久喜YOSAKOIソーラン喜楽楽

・藤華連春日部ソーラン

★朝霞襲雷華撃団 演舞スケジュール

・午前 噴水エントランス 10:42  屋外ステージ 11:36

・午後 噴水エントランス 14:18  屋外ステージ 15:06

応援宜しくお願い致します









(撮影:tomさん)

「言葉」

2011-09-23 21:47:25 | 日常
素敵な話を見つけたのでシェアしますね 


人は、仕事が忙しくなったり、悩み事が出来たりすると、自分自身の事しか考えなくなります・・・

しかし、自分自身の事しか見えなくなった時など、視野が狭くなって 解決策を見落したりしますよね


そんなときこそ、逆に「誰かを支援しよう」という想いを持てば、世の中の役に立ちながら、

自分自身が成長して、その成長した視点が解決策を見つけてくれる事もあるのでは?

誰かのためにと行動した時、今までとは違う自分になれます。

時間とともに、震災の事が薄れて来てる人は、是非、被災地の人の事を今一度、思い出して欲しいです。

あの絶望的な環境の中で、全力で必死に生きている人たちが、いまも沢山います。



ある高校生の言葉。

「両親が津波で仕事を無くして絶望しています。

 私が両親の希望となるために、一生懸命勉強して

 社会人として全力で復興します!
 
 それが私が被災地に生まれてきた意味ですから。」




自分の中で、何かを忘れつつある大切な事を思い出すきっかけになると想って自戒しています。



< 日本共育project 詳しくは写真をクリック ↑ >


あなたの「仮面ライダーシリーズの名曲」とは?

2011-09-22 21:32:54 | 日常
レコチョクは9月22日、「仮面ライダー」シリーズが生誕40周年を迎えたことを記念して、

ユーザー投票による「仮面ライダーシリーズ名曲ランキング」を発表しました~   

ランキングは「レコチョク 音楽情報」で投票された1,646票を集計「平成」「昭和」の時代別ランキングにしたもの。

その結果、「平成編」で最も票を集めたのは、2007年より放送開始した「仮面ライダー電王」オープニングテーマだった





「いいじゃんいいじゃん、スゲーじゃん♪」という歌詞の曲

投票理由としては・・・

「ノリがいいアップテンポな曲調が、電王にもぴったりだった」

「サビの部分を子どもがすぐ覚えて口ずさんでいた」

「歌詞が番組の内容にあってるし疾走感があるメロディーが好きです」などの意見が多く寄せられてました

「昭和編」で最も票を集めたのは、1971年に放送開始された初代「仮面ライダー」オープニングテーマでした

ちなみに、ベスト3は、以下の通りでした~

【平成編】

1位「Climax Jump」AAA DEN-O form(仮面ライダー電王)

2位「Anything Goes!」大黒摩季(仮面ライダーオーズ/000)

3位「W-B-X ~W-Boiled Extreme~」上木彩矢wTAKUYA(仮面ライダーW)

【昭和編】

1位「レッツゴー!!ライダーキック」藤浩一(仮面ライダー)

2位「仮面ライダーBLACK RX」宮内タカユキ(仮面ライダーBLACK RX)

3位「戦え!仮面ライダーV3」宮内洋(仮面ライダーV3)


自分は、ベスト3でも 結構知らない仮面ライダーの曲がいっぱい・・・(汗)

1位に選ばれた「Climax Jump」は、流石にいい曲だわ~ 


品達どんぶり「伝説のすた丼屋」 (品川編)

2011-09-21 22:46:15 | 食べ物
久しぶりに、品川駅そばの、品達に行ってきました

どちらかと言うと、品達に来た時はラーメン街の方に行きがちなのですが

今日は、ガッツリ食べたかったので、どんぶり街の「伝説のすた丼屋」に決定!





まずは、店の前の券売機でチケットを購入(今回は定番のすた丼)店内に入ると、ニンニクの匂いがプンプン♪

店員さんに、チケットを渡し待つこと10分ぐらい・・・

「すた丼」が運ばれて来ました~ 



とにかく圧倒的なボリューム ごはんも450gの大盛り

まずは、定番のすた丼を一口

ニンニクの味がかなり効いて、濃いめの味付け

肉を食べてその隙間から見えるご飯の量も多いこと(笑)



たまごも付いているので、混ぜようと思っても 肉も多いがご飯も多くうまく混ぜられません。

箸を止めると、残してしまいそうだったので、とにかくひたすら食べる!(汗)

豚肉は、ホエー豚だけあってジューシーで脂身まで美味しい そしてひたすら食べる!

すた丼、いつも食べるのはさすがにキツいけど、大満足の一杯でした。

ちなみに、味噌汁付きで620円とはうれしい価格です


【お店データー】

■アクセス  品川駅高輪口 京急品川駅/徒歩3分|JR品川駅/徒歩5分(品達どんぶり5人衆内)

■住所    東京都港区高輪3-26-21

■営業時間  11:00〜24:00

■TEL    03-5793-8060

※品達どんぶりサイト http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html 

ホームペイジ完成~!

2011-09-20 21:57:05 | よさこい
いつも、ブログを読んで頂きありがとうございます

チーム副代表の協力により「朝霞襲雷華撃団」のHPを立ち上げました

現在、PC版で 一部工事中になっておりますが 皆さんの訪問を心からお待ちしています。

ブログ同様、HPの方も宜しくお願いいたします。

「朝霞襲雷華撃団HP」 http://syurai-kagekidan.com/index.html


「小さな大人」

2011-09-19 20:34:26 | 日常
素敵な話を見つけたので、シェアしますね 


昨日、出先で待ち合わせをしてたときの話です。

ミスドの前で待っていると向かいの歩道から横断歩道を歩いてくる小3くらいの男の子とお母さんが見えました。

男の子がお母さんの前を落ち着いた感じで歩いていたんで、ふと目がいったんです。


そして、よく見るとお母さんは男の子の肩に手を置いて誘導されるように歩いていました。

お母さんは目が見えていなかったんです。(視覚障害の方でした)


これからドーナツを食べに行くようで、

「二つ食べてもいい?」

「二つだけよ。」

なんて会話も聞こえてきて、とても幸せそうで男の子の目が嬉しそうにキラキラしてました。

普通であれば、ウキウキした衝動から少し体が弾む子どもが多いと思います。

でもこの男の子は、お母さんのほうを振り返ることはせず、しっかり前を見て誘導していて、

何か自分のやるべきことを全て知っているような落ち着いた姿でした。

小さいのにしっかりしてるなぁと感心していました。


横断歩道を渡り終わると、男の子が急にハッとした表情になって、

お母さんの手を引き歩道の端に連れて来て

「お母さんちょっとここで待ってて!」

と伝えると急いでミスドの入口に向かって走っていきました。


なんだ?と見てると

大きな持ち帰りの袋を抱えた杖をついたおばあちゃんが、ミスドの入り口を出ようとしているところで、

男の子が、おばあちゃんが出やすいように体をいっぱいに使って入り口を開けてあげていました。


おばあちゃんは、突然の出来事で驚いた様子でしたが

すごく助かったようで、優しい笑顔になり

男の子に何度も「ありがとうね。ありがとうね。」とお礼をしていました。

お母さんも男の子が何をしたのか察したようで、少し笑顔になって穏やかな表情をしてました。


大人でもやろうと思ってもなかなかできるもんじゃありません。

男の子を見ていて、どんなに小さい子でも大人でも、本当の意味の優しさを持ってる器の大きい人は、

今までで生きてきたなかで、本人にしかわからない、叩きのめされるようなつらくて

苦しい経験を乗り越えてきたんだろうなぁと、ふと思いました。

小さい男の子からステキな心を勉強さしてもらいました。



年齢だけで大人か子供かなんて、決められないですよね。

この男の子はお母さんを通して、大人以上にいろんな経験をして学んでるんでしょうね。

人の為にすぐさま動くって、出来そうでなかなか出来ないときの方が多いですよね。

自分が相手を思うまっすぐな気持ちって大切ですね


「コミュニケーション」

2011-09-18 21:16:55 | よさこい
きのうの練習は、体を動かしての練習だけではなく 前回の遠征の反省も含めて、

メンバーが、輪になって色々と話し合う時間を作ってみました。

メンバー同士、よい関係ができていないと それが踊りにも影響しますしね 

たまには、こんな練習日もありなのかな~


成功と失敗・喜びと悲しみ・安心と不安、 すべてこころの筋トレ。

いつもの1回の遠征の中にも、みんなで話すと小さい発見がたくさん見つかります 


練習が終わり、今度は高校生中心のリーダー達が自宅に来てミティーグ開始 ・・・

「何で前回の遠征の演舞が良くなかったか?」「どんな原因があったのか?」「練習で出来たことが本番でできなかったのか?」

「これから先、どんな踊りをしたいのか?」「本番でどんなことを思って踊っているのか?」「何で華撃団で踊っているのか?」

普段感じていること・思っていることをメンバー同士で、具体的にいろいろ話あっています。

自分が高校生の時より、全然しっかりしている (笑)


コミュニケーションで一番大切なことは、 相手が言葉にしていない言葉を感じ取ること。

言葉そのものより、その背後にある文脈みたいなものが大切な時も。

相手が本当に伝えたい心の声に耳を傾けていくと、いろんなことに気づく時もありますよね。


結局ミーティングが終わったのは深夜・・・ リーダー達は我が家へお泊り

こなんに、仲間のこと・チームのことを愛してくれているリーダー達に 感謝の気持ちでいっぱいです。

歴代カップヌードル復活総選挙 ついに1位が決定!

2011-09-17 09:59:47 | 食べ物
日清食品は9月16日、4月26日~6月30日まで実施した

「歴代カップヌードル復活総選挙」の 結果を発表した。 http://senkyo.cupnoodle.jp/?xadid=0105c



1位が天そば? ラーメンじゃないじゃん  どん兵衛で良いと思うんだが (笑)

「歴代カップヌードル復活総選挙」は、「カップヌードル」の発売40周年を 記念して行われた一大企画。

選挙結果のベスト10は

1位「カップヌードル 天そば」133,134票 

2位「カップヌードル ブタホタテドリ ローストしょうゆ味」123.852票

3位「カップヌードル スパイシーカレー」110,881票

4位「カップヌードル チキンヌードル」80,399票

5位「カップヌードル スケルトン」80,354票

6位「カップヌードル MISO」45,776票

7位「カップヌードル ぶっとリッチ濃いミルクシーフードヌードル」38,664票

8位「カップヌードル シーフードカレー」36,873票

9位「カップヌードル ポークチャウダーヌードル」35,022票

10位「カップヌードル チーズ&トマトクリーム」34,952票


しかし、過去こんなに種類を出していなんて知りませんでした・・・

復活っていうけれど、あまり売れなかったことなのかな~

ちなみに、1位に輝いた「カップヌードル 天そば」すら、食べたことありません 


福島県の高校生の方から

2011-09-15 21:31:34 | 日常
被災地の高校生が書いた手紙が載っていたので、シェアしますね


こんばんは 私は福島に住んでる高校生です。

私の住んでる福島は皆さんが知っている通り
原発、津波、地震の影響でとても悲惨な状態です。

みんな家族、友人、家をなくしてます。

でも、その人達の分も一生懸命生きようとしてます。

そして、みんな 口をそろえて言います

「私のところだけじゃないから」 と

私が言うのもなんですが
何をしていいかわからない方もたくさんいると思います
私もまだ無事なほうなのでその一人です

悲しいニュースばっかりだけど
私達は何も諦めてません。

また、あの町で

また、みんなで

また、笑顔で

また、暮らそうね

ただ、それだけでいい って思ってます。


一人が泣くと みんな 泣きます

一人が励ますと みんな 励ましあいます

一人が喜ぶと みんな 喜びます


テレビで頑張れ!って言われても
私達はこれ以上何も頑張れません…


祈ります、 生きてる人には安全を

祈ります、 亡くなった方にはご冥福を

祈ります、 絶望している人には希望を

祈ります、 寒い所には温かい飲み物を

これ以上誰も亡くならないでほしい

これ以上悲しむ人が増えないで


生きてることがこんなに幸せで温かいことなんて、知らなかった

笑うことがこんなに難しいなんて知らなかった

涙がこんなに止まらなくなることも知らなかった

一日がこんなにこんなに長く辛いなんて知らなかった

誰かのために、役に立ちたいなんてこんなに

強く思ったことはなかった

生きるって大変なことだって知らなかった


亡くなった一人ひとりが 思い描く未来はどんなだったんだろう

考えるだけで胸が痛い

生き残った一人としてこの事実を 伝えなくちゃいけないと思います

たくさんの人が流した涙はきっと無駄ではないでしょう

この涙の一粒、一粒に意味があり 希望の一歩だと思います

日本人で良かった。



お気に入りのラーメン店「我家・うち」 (池袋編)

2011-09-13 23:19:31 | 食べ物
初めて池袋にある「我家」に行ってきました

池袋西口から10分ぐらい、やっとお店を見つけました。我家と書いて「うち」と読むお店です。



店内には先客3名のみで、席はカウンター席のみです。

こちらは基本メニューが中華そばとつけ麺で、中華そば(680円) 並170g 大250g

つけ麺(750円)並200g 中300g 大400gとなっていました。

券売機で、つけ麺(中)750円を買い、カウンター席へ

厨房には、夫婦なのでしょうか?

男性店員が麺茹でスープなどを作り、女性店主が接客&盛りつけをしています。

食券を渡すと、「ごはんがサービスで付きますけど いかがしますか?」

もちろん「お願いします!」と返事

約10分ほどでつけ麺が目の前に



そして、サービスのごはんも



まずは、スープをいただきますと、白濁した濃厚な豚骨ベースのつけダレですが、辛すぎず丁度良い感じです。

豚骨は切った状態でつけダレの中に入っているのですが、これもまた味がよくなじんで美味しいです。

麺もモチモチ感があり、つけダレとの相性もバッチリでつけダレとよく絡みます。



あっという間に完食!

スープ割り下を持ってきてくれますので、これでスープを薄めて飲むと、本当に旨い!

柚子の風味も引き出され、最後まで飲みきれる旨さです。

久しぶりに 感動した一杯。

店主の愛情がいっぱい込められた 美味しいつけ麺でした!

池袋に行った際は、是非寄ってみて下さい。大満足まちがいなしです


【お店データー】

■住所 東京都豊島区池袋2-23-9 岸野ビル1F

■電話番号 03-5391-4448

■営業時間 11:00〜15:00、17:30〜22:00 土曜11:00〜16:00、17:30〜22:00

■定休日 日曜定休

■最寄り駅 池袋

■アクセス 池袋西口より徒歩10分ほど

「あげお元気まつり」終了♪

2011-09-12 21:48:23 | よさこい
初めて「あげお元気祭り」に晴天の中、参加してきまた。

遊憂彩彩の皆さんが、中心となって作りあげた 温かいほのぼのしたお祭りで

ホント参加出来た事に感謝の気持ちでいっぱいです。


今回は、固定の踊りが2回と、流しが1回と合計3回の演舞で、演舞曲は「蒼雪」と「神威」

暑さと会場のほんわかした雰囲気の中、オープニングセレモニーの待ち時間で

子供達の集中力は完全切れている、そしてすぐの演舞 しかも芝生 不安材料はたくさん・・・

言い訳にしかならないが、勢いだけで踊ってしまった1回目の演舞終了(40点) 

前日の練習では、あれだけ踊れていたのに・・・何とかしなければ・・・(汗)


2回目の会場 人がまばら・・・と言うよりお客さんがいない・・・ 

メンバーのモチベーションの上がっていない

声をかけ、なんとかしようと臨んだ2回目の演舞

隣でマイクを握っていても、何も伝わってこない・・・

必死に上げてこようするメンバーと、流されてるメンバーの差が歴然(40点) 





(撮影:マーロウさん)


そして最後の流し演舞

モチベーションは上がって来たものの、後ろで頑張って踊っている白隊に比べ

前で踊っている一部の男隊、女隊の気迫が全然伝わってこないまま演舞終了(40点) 

終了後、休憩していると見ていたお客さんが数名来て めっちゃ褒めてくれましが

決して心から喜べない演舞内容でした。


今まで遠征で、全ての会場で納得のできない演舞で終わったは今回が初めて・・・

踊る前の、メンタルケアー・環境づくりが、きちんと出来なかった自分の責任は大きいと感じてます。

踊る前に、何を伝え 踊った後に何を伝えるのか・・・

課題がいくつも見えた今回のお祭り。

散々な結果に終わりましたが、気づいた所を確実に修正していこうと思っています。


応援してくだった皆さん ありがとうございました・・・

次回は、素晴らしい演舞が出来るよう頑張りますので

今後とも宜しくお願いします


本日「あげお元気祭」に参加します♪

2011-09-11 07:07:51 | よさこい
9月11日(日) 上尾丸山公園で行われる『あげお元気祭り』に出撃します(笑)

丸山公園 → http://1000enpark.com/park/saitama/ageo/maruyama.html

初めて参加させて頂くお祭り、初めてお会いするチームもたくさん

全部で、31チームず参加 今からホント楽しみです

是非、みなさん遊びに来ませんか

【参加チーム】(順不同)

・よさこい彩喜流  ・ちーむわげもん  ・舞武蔵  ・よさこい彩雅組

・舞香  ・大宮同心桜連  ・歩風°  ・ところざわ武蔵瀧嵐

・北桜連  ・江戸の華  ・響楽  ・戒  ・キラリ★ひかわkids

・所沢風炎衹神伝~雅~  ・庄和舞人軌  ・ひらり  ・綺楽々翔華

・花珠  ・蓮田花蝶風月  ・越谷福来龍隊  ・元禄~縁~

・春日部よさこい花みづき  ・真舞會  ・音鳴會  ・吉見ふれあい鳴子

・朝霞襲雷華撃団  ・わいわい連  ・中目黒MGよさこいくらぶ

・久喜YOSAKOIソーラン喜楽楽  ・岩槻め組


朝霞襲雷華撃団・タイムテーブル】

★ 10:30~ 開会セレモニー

① 11:12  A会場(固定)

② 12:24  B会場(固定)

③ 13:36  C会場(流し)


大宮同心桜連・タイムテーブル】

① 11:30  C会場(流し)

② 13:36  A会場(固定)

③ 15:24  B会場(固定)


庄和舞人軌・タイムテーブル】

① 11:12  B会場(固定)

② 12:24  C会場(流し)

③ 13:54  A会場(固定)



【会場地図】

 


I am a father

2011-09-10 14:52:02 | 日常
すべての 頑張っているお父さん達へ

お父さんって、意外と大変なんですよね・・・(汗)

でも子供は、親の背中を育つと言いますから

かっこよくなくても、一生懸命な姿を見せないと(笑)

自分は、もっともっと頑張らないとですね♪

この歌詞が大好きで、元気を出したい時に聴いています




「かつて夢見る少年だった俺も今ではfathe­r~♪」

日本一ハッピーな学校づくり

2011-09-08 23:36:29 | 日常
ちょっといい話を見つけたのでシェアしますね


大阪の小学校の先生で金ちゃんという先生がいます。

金ちゃん先生とそのクラスの子供達が学年初めに掲げた目標、

それは日本一ハッピーな学校づくり


先生は問いかけます。

『何ができたらハッピーになれるかな?

どんな状態がハッピーって言えるかな?

どうやったらそのハッピーは作れるかな?』


毎日クラスみんなで考えて実行できるものは全て実行します。

帰りの会ではその発表会です。

『今日一日ハッピーだった人~!?』

ハーイ、ハーイ!!

一日ハッピーだった子は元気いっぱいです。

中にはハッピーじゃなく手が上がらない子もいます。


すると

『お前、昨日はハッピーやったのに今日はハッピーじゃないんか?

どうしたん?何かあったんか?いじめとかじゃないやろな。』


クラスのみんながハッピーじゃなかった子の心配をし、

問題解決の方法を考え、その子が明日はハッピーになれるよう

みんなで努力します。


次の日その子の手が上がるとクラス全員で

『よっしゃーハッピー1個作ったぞ~!!』

なんてステキな友達関係なんでしょう。



先生がやっていることで面白い代表的なものを一つ紹介します。

☆ハイタッチあいさつ☆

これは登校してくるときなど『おはようございます!』と言うのと同時に

パァンとハイタッチしながらあいさつするというものです。

ハイタッチはお互いに息を合わせないといい音は出ません。

これを校門のところや廊下やクラスの中でやっているそうです。


ところが、あるときから子供達は登校中に道ですれ違う町の方にもやるようになりました。

初めはびっくりしていた大人たちも無視するわけにもいきませんからね

ハイタッチがどんどん地域に浸透していったそうです。


そんな子供達は登校中に道端に落ちているゴミを拾ってくるようになりました。

ハッピーを自分達の住んでいる町にも広げるためにです。

それを見ていた町の大人たちは、

『あの子達が拾っているゴミは、もとは酔っ払った大人たちが捨てたもんや。

それを子供達に拾わすなんて大人として恥ずかしい。』

そういって町内会でゴミ拾い始まったそうです。


金ちゃん先生は『ゴミを拾え!』なんて一言も言ってません。

『困っている友達がいたら助けてあげんといかんやろ!』なんて一言も言ってないんです。

『みんなで一緒にハッピーになれること探そう!』

って言っただけなんです。