ひげのLOWテンション2

ボーダーコリーREXとあちきの日記?時々愚痴 更新は不定期だよ コメントと足跡残してちょうだいな

LOUDNESSを考えてみる

2015-04-29 13:28:37 | BGM
LODNESS

平成生まれの人には分からないだろう
昭和生まれならロック聞く人なら名前位は知ってるかな?

LOUDNESS(ラウドネス)は、元レイジーの高崎晃と樋口宗孝が中心になって結成された、日本のヘヴィメタルバンド

メンバーは
かなり入れ替わり立ち替わり
用は高崎晃とひぐつぁんがいればLOUDNESSな感じ
現在は樋口宗孝がお亡くなりになり
ずっと通してLOUDNESSなのは高崎晃だけだ

とりあえず全盛期のLODNESSをここでは語ります

まず何がすごいって
元々レイジーはアイドルグループなのに
飛び出しておっぱじめたのはヘヴィメタルだったこと
なにより高崎晃のテクニックが超絶してた

日本を一気に飛び越え
世界の10指に数えられたほど
俺に言わせれば
3本指でも通用したと思う

高音のいいメタルちっくなボーカル二井原実もよかった

当時ロック少年のあこがれはヴァンヘレンよりも高崎晃のギターだったと思う
早弾きやライトハンド、タッピング、スィープといった技術は
高崎晃が輸入したと思ってる
そして完成させたのも高崎晃だと思う

今聞いてもまったく色あせない音楽性とROCK魂は
きっと当時を知らない今の若い子が聞いても魅力を感じると思う
ちなみに外国で成功したと言えるのは
LODNESSとVOWWOWだけだと思ってあちきは古いかな?

最近はどうなんだろう?
おじさんなあちきにはどうもなじめない
やっぱ90年代はいろんな音楽シーンで革命がおきたと思う

BOOWYやX バービーボーイズ レベッカ 聖飢魔Ⅱ 等々言い出せば切りがない
まぁ湘南乃風もいいけど
やっぱ俺は自分の生きた青春時代の音楽を聴き続けているのは良い物だから

是非機会あったら聞いてみてください
絶対損はさせません

以上

昆布の水塩

2015-04-29 13:15:01 | お気に入り
最近購入して使用してます。

通常塩1g使用するところ
これなら一吹きで塩味が付くそうです
ちなみに一吹きに含まれる塩分量は0.05gです

実際の使用感としては一吹きではさすがに足りないきがします

ゆで卵でやれば1個当たり3吹きですね
まぁそれでも0.15gですからかなり減塩になります。

あちき血圧が少し高めなので塩分量は気になってたんですが
元々濃い味が好きなのでなかなか減塩には取り組めなかったんですけど
これが着てからなんでも塩味はとりあえずこれを吹く
たとえ10吹きやっても一つまみの塩の量(1g)に比べても半分量ですみます

値段は1000円ほどです

かなりおすすめなので
減塩でお困りの方
一度ためしていただけるといいと思います

今日から新しいカテゴリー BGM 始めました

2015-04-29 05:56:34 | BGM
日課の朝のゴルフスイング

BGMはLOUDNESSから

S.D.I
Shadows Of War
Let It Go(アンナと雪の女王のじゃないからね!)
This Lonely Heart
Rock N Roll Gypsy
Soldier Of Fortune
You Shook Me

でした

おれはメタル小僧だと改めて知った16の夜(44の朝じゃんというツッコミは無しの方向で)