夕方から30分ほど出かけてきました。
といいますのも、鳥さん達がいない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
電磁波酷いですからね、納得っちゃ納得なんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
アッコの散歩も兼ねでも行って来ました。
出かけてすぐに鳴き声が耳に入りました、ん?この声は、、、、
リスじゃあ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
おどれ~~~
と声がする山へと走ること400mくらいか、逃がさんぜぇ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
地獄耳の私、500m範囲なら方向・場所ほぼ正確に追跡できるからねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
声の現場に到着、私の気配を感じ取って声の主は沈黙。さて、ここからがリス狩りの腕の見せ所です。
葉っぱいっぱいの木の中を意識集中、、、日頃から鍛えている第六感はこういうときに役に立つデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
いた!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
距離にして15mくらい、S200でも十分やれる距離。
銃を構えた瞬間、枝から枝へ移り始める。そこを、、パチン!
どしゃーん!とリスは地面に落下しました。
タイワンリスは矢に強く、イイところ当たらないと獲れません。
大袈裟に落下しても起きあがって走り出すことがあるのですが、落ちたリスの様子ではもごもごもがいているので致命傷に入ったみたいです。逃げたらアッコに突撃させようと思ったけど無用のようです。
側までいき、止め矢を撃ち終了~。
性別見たらメス、小さめなので今年の子かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/42/50d447471f2ba280fae4ec2df7c21c4c_s.jpg)
下からの撃ち上げで、左の腕の付け根から胸部へ入ったみたい。
仕事中の旦那へメールを送ってあげたところ、面白い返事が返ってきました。
明日俺が獲るはずだったのに!!ちくしょう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ウケタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
旦那様、果たして今期はリスを獲れるのでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
彼の場合、迷いがあるのか引き金引くまでもっていけない。
私の場合、声のする場所へダッシュで行ってそのまま撃ちますがこれはさすがに彼ではまだまだできません。
エアライフルで動的を撃つ、親方仕込みの腕で今期もせいせいやっつけねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
増えまくって大変なのよね、、タイワンリス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
可愛いけど、農作物被害・家屋被害を出し、電話線は齧るわ、木を齧って枯らすわ、保護鳥の雛食うわで生態系を壊すやつです。
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村
といいますのも、鳥さん達がいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
電磁波酷いですからね、納得っちゃ納得なんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
アッコの散歩も兼ねでも行って来ました。
出かけてすぐに鳴き声が耳に入りました、ん?この声は、、、、
リスじゃあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
おどれ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
地獄耳の私、500m範囲なら方向・場所ほぼ正確に追跡できるからねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
声の現場に到着、私の気配を感じ取って声の主は沈黙。さて、ここからがリス狩りの腕の見せ所です。
葉っぱいっぱいの木の中を意識集中、、、日頃から鍛えている第六感はこういうときに役に立つデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
いた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
距離にして15mくらい、S200でも十分やれる距離。
銃を構えた瞬間、枝から枝へ移り始める。そこを、、パチン!
どしゃーん!とリスは地面に落下しました。
タイワンリスは矢に強く、イイところ当たらないと獲れません。
大袈裟に落下しても起きあがって走り出すことがあるのですが、落ちたリスの様子ではもごもごもがいているので致命傷に入ったみたいです。逃げたらアッコに突撃させようと思ったけど無用のようです。
側までいき、止め矢を撃ち終了~。
性別見たらメス、小さめなので今年の子かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/42/50d447471f2ba280fae4ec2df7c21c4c_s.jpg)
下からの撃ち上げで、左の腕の付け根から胸部へ入ったみたい。
仕事中の旦那へメールを送ってあげたところ、面白い返事が返ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ウケタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
旦那様、果たして今期はリスを獲れるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
彼の場合、迷いがあるのか引き金引くまでもっていけない。
私の場合、声のする場所へダッシュで行ってそのまま撃ちますがこれはさすがに彼ではまだまだできません。
エアライフルで動的を撃つ、親方仕込みの腕で今期もせいせいやっつけねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
増えまくって大変なのよね、、タイワンリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
可愛いけど、農作物被害・家屋被害を出し、電話線は齧るわ、木を齧って枯らすわ、保護鳥の雛食うわで生態系を壊すやつです。
一日一回 応援のぽちっとクリックお願いします
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](http://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_nasu.gif)