愛護会の展覧会に行ってきました。
今回はあーちゃんとライコウが成犬牡の部に出陳しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/f06d57564c07ef4d1ee00a274a65558b.jpg)
あーちゃんの写真はあまり撮ってなくて、しかもいい写真無しです。
でも、あーちゃんは頑張りました。
33頭エントリーのなが~い審査の中、最後まで一生懸命立ってて結果は7席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/b69ed1231cd960867227e008833c489c.jpg)
こちらはライコウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/ffe55607fdd2e29cce68e00b0bbe9d9a.jpg)
毛量が多いため、あと1キロは絞らないとといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/8242990cda127bfc260fdbd5a27ef062.jpg)
しかも、ただいま換毛中で、ずいぶんと毛が落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/c46896d300cb93586fcb2554d52c595e.jpg)
会場で先輩らと話しましたが、随分と犬が変わったねとここ最近はこれに尽きます。
特に毛が悪くなったね、と、一度ダメになったらそう簡単には戻らないよとも。
20年くらい前は、ライコウくらいの毛の犬は会場に普通にいたのですが、いまのスタンダードではなくなっているのが残念なところです。
虎毛の犬も回を重ねるごとにいなくなりました。
虎毛も、毛も、後戻りできないくらいまで無くなりつつあるのではないかと危機感を超えた寂しさを感じた展覧会でした。
展覧会の後、いつも通りKさんのおうちに寄りましたが、翌日仕事というのもあり、ちょっと顔出したくらいで明るいうちに帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/4f4e28265879480b6d22c00dd365ef26.jpg)
最後にライコウで本日の記事を締めくくります。
忘れがたみの子だからか、ふっとしたときに錦狼を思い出します。
血統ですから、大事にしていればまた錦狼に出会えるかも。。と期待しながら犬を作っていこうと思います。
今回はあーちゃんとライコウが成犬牡の部に出陳しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/f06d57564c07ef4d1ee00a274a65558b.jpg)
あーちゃんの写真はあまり撮ってなくて、しかもいい写真無しです。
でも、あーちゃんは頑張りました。
33頭エントリーのなが~い審査の中、最後まで一生懸命立ってて結果は7席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/b69ed1231cd960867227e008833c489c.jpg)
こちらはライコウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/ffe55607fdd2e29cce68e00b0bbe9d9a.jpg)
毛量が多いため、あと1キロは絞らないとといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/8242990cda127bfc260fdbd5a27ef062.jpg)
しかも、ただいま換毛中で、ずいぶんと毛が落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/c46896d300cb93586fcb2554d52c595e.jpg)
会場で先輩らと話しましたが、随分と犬が変わったねとここ最近はこれに尽きます。
特に毛が悪くなったね、と、一度ダメになったらそう簡単には戻らないよとも。
20年くらい前は、ライコウくらいの毛の犬は会場に普通にいたのですが、いまのスタンダードではなくなっているのが残念なところです。
虎毛の犬も回を重ねるごとにいなくなりました。
虎毛も、毛も、後戻りできないくらいまで無くなりつつあるのではないかと危機感を超えた寂しさを感じた展覧会でした。
展覧会の後、いつも通りKさんのおうちに寄りましたが、翌日仕事というのもあり、ちょっと顔出したくらいで明るいうちに帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/4f4e28265879480b6d22c00dd365ef26.jpg)
最後にライコウで本日の記事を締めくくります。
忘れがたみの子だからか、ふっとしたときに錦狼を思い出します。
血統ですから、大事にしていればまた錦狼に出会えるかも。。と期待しながら犬を作っていこうと思います。