不調だった罠にやっとタイワンリスが入りました。
またメスでした。
リスはメスの比率が少ないときいておりましたが、メスばっかり獲れます。
これらが年二回も三回も繁殖するとなると、脅威でしかありません。
罠ですが、画像のタイプの罠が成績が良いような気がします。
扉が開いて逃げてしまう、ということもありません。
ひとつ欠点を言うならば、新品のものは大丈夫ですが、何回か捕獲したカゴの場合、早く回収しないとカゴを噛み切られて逃げられてしまうことです。
今回の餌はリンゴを使いました。以前はゆずで結構とれたのですが、今年はリンゴの方がいいみたいです。
タイワンリスはまだまだおります。
毎日家の屋根の上をポンポン跳ねています。そしてどさくさ紛れに家を齧っていきます。
タイワンリスの状況はネズミより酷いです。
県とか国とかのレベルで、この迷惑な外来生物をなんとかして欲しいです。
数百円レベルでもいいから賞金をかけて、罠で捕獲することを推奨するなど他県がやっているようなことを神奈川県でも真似してくれないかなと思います。
みんなでチュートリーをかければ、被害をもっと抑えることができると思うのですけどね。
捕獲に税金投入だと1頭1万円弱かかるので予算的に大変ならば、賞金を出して市民にどんどん獲ってもらう方が節税になると思うのですけどね。
タイワンリスは人家近くの木を枯らしてしまいますから、風害や土砂崩れなどで家屋被害につながるので大変危険です。
昨年の台風19号では、リスが齧って弱らしていた木が全部折れましたし。
木は、昔の人たちが意味があって植えたものがです。枯らされたら、またそのサイズになって役目を果たしてくれるまで何十年もかかります。
その土地で生きていくために必要だからと植えた木をみんな枯らされてはひとたまりもありません。
また、果実の木は、果実だけじゃなくて、最後には木を齧って枯らしてしまいますので被害は大きいです。
タイワンリスは日本にいなくてもよい害獣です、罠をかけて捕獲してくれる人がもっと増えてくれたらと思うこの頃です。
またメスでした。
リスはメスの比率が少ないときいておりましたが、メスばっかり獲れます。
これらが年二回も三回も繁殖するとなると、脅威でしかありません。
罠ですが、画像のタイプの罠が成績が良いような気がします。
扉が開いて逃げてしまう、ということもありません。
ひとつ欠点を言うならば、新品のものは大丈夫ですが、何回か捕獲したカゴの場合、早く回収しないとカゴを噛み切られて逃げられてしまうことです。
今回の餌はリンゴを使いました。以前はゆずで結構とれたのですが、今年はリンゴの方がいいみたいです。
タイワンリスはまだまだおります。
毎日家の屋根の上をポンポン跳ねています。そしてどさくさ紛れに家を齧っていきます。
タイワンリスの状況はネズミより酷いです。
県とか国とかのレベルで、この迷惑な外来生物をなんとかして欲しいです。
数百円レベルでもいいから賞金をかけて、罠で捕獲することを推奨するなど他県がやっているようなことを神奈川県でも真似してくれないかなと思います。
みんなでチュートリーをかければ、被害をもっと抑えることができると思うのですけどね。
捕獲に税金投入だと1頭1万円弱かかるので予算的に大変ならば、賞金を出して市民にどんどん獲ってもらう方が節税になると思うのですけどね。
タイワンリスは人家近くの木を枯らしてしまいますから、風害や土砂崩れなどで家屋被害につながるので大変危険です。
昨年の台風19号では、リスが齧って弱らしていた木が全部折れましたし。
木は、昔の人たちが意味があって植えたものがです。枯らされたら、またそのサイズになって役目を果たしてくれるまで何十年もかかります。
その土地で生きていくために必要だからと植えた木をみんな枯らされてはひとたまりもありません。
また、果実の木は、果実だけじゃなくて、最後には木を齧って枯らしてしまいますので被害は大きいです。
タイワンリスは日本にいなくてもよい害獣です、罠をかけて捕獲してくれる人がもっと増えてくれたらと思うこの頃です。