今日も青空が広がっている。気温は低いが風も無く穏やかな冬の一日のようだ。
◆◆◆
大相撲初場所は昨日が千秋楽、結びの一番で横綱•照ノ富士が横綱昇進を目指していた大関•霧島を豪快に投げ飛ばし優勝決定戦へ。
一方、優勝と大関を目指す関脇•琴ノ若も曲者翔猿を降し照ノ富士との優勝決定戦へ。
その決定戦、力相撲の末勝ったのは横綱•照ノ富士、見事な復活の優勝。ここ一番での横綱の強さを改めて見せつけた一番だった。本当に良い相撲を見せて頂いたことに感謝したい。
なお、決定戦で敗れた琴ノ若の大関昇進は確実となった。本当は勝って昇進したかったと思うが久しぶりの朗報、日本人の横綱誕生も夢ではなくない。
これで今年の相撲界は楽しみが多くかなった、負傷した朝乃山には早く上がってきてほしいし、それと忘れていけないのは何と言っても敢闘賞の大の里だろう。こちらも力をつけて早く三役に上がってほしい力士である。
なお、小結の宇良が竜電を「伝え反り」という技で後ろに投げた。今まで見たことがない大技、さすがレスリングをやっていただけある。びっくりした技だった。
◆◆◆
今年、令和6年は元日から予期せぬ出来事が起こり、新年が暗いスタートとなった。
それから今日で4週間、未だ避難所にいらっしゃる方も多く、日々難渋されていることと思う。また、二次避難ということで、故郷から離れて暮らしている方も少なくない。
命あってのものだねかもしれないが、お年寄りにとっては慣れない所で暮らすのは大変なこと。一日でも元の生活に戻れるように祈るしかない。
部外者が無責任に言っても仕方がないが、起きたことは元には戻らない。愚者は過去を憂い、患者は明日を想う。前を向いて今出来ることを一歩一歩やるしかない。
今日も良い一日を・・・