翁の徒然なる日々

日々思ったことを気ままに書いています?!

トラさんがホワイトハウスに戻ってきた‼️

2025-01-21 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます、いつものコタツ記事ですがよろしくお願いします。

今朝は雲が多い朝、日中は気温が低いものの晴れの予想。

大相撲初場所•9日目
ただ1人勝ちっ放しの金峰山、尊富士との熱戦を制し9連勝、残り6日、初優勝の可能性も出てきた。カザフスタン出身の金峰山は性格も明るく新しいスターの誕生かもしれない。

綱取り場所の琴櫻と豊昇龍、琴櫻は宇良に、豊昇龍は平戸海に敗れてそれぞれ6敗と3敗となった。2人の綱とりは来場所以降に、両者ともらしくない崩れた相撲、一体どうしたのだろうか?

先日大相撲中継の解説をした湊川親方は「横綱になるには心と身体が強いことが大事」と言っていたがその通りなのだろう。

〇〇トラの〇〇が外れた日
今日、第47代アメリカ大統領にドナルド・トランプ氏が就任した。
↓↓
【速報中】トランプ新大統領 前政権から大幅な方針転換 次々と | NHK

【速報中】トランプ新大統領 前政権から大幅な方針転換 次々と | NHK

【NHK】アメリカの第47代大統領に共和党のドナルド・トランプ氏が就任しました。支持者らが集まる会場で演説し、2021年の連邦議会…

NHKニュース

 

もしトラ、ほぼトラ、かくトラなどといろいろな冠ついていたが〇〇が外れ、再びホワイトハウスの主になる。いよっ新大統領👏

前回の時もそうだったが、2回目となる今回も、世界はある意味戦々恐々、トランプ流の政権運営から目が離せない。

グリーンランドを買収しアメリカが所有すると発言、そんなのあり?いやもうびっくり、その他、パナマ運河の領有権、メキシコ湾のアメリカ湾への名称変更や隣国カナダのアメリカへの併合などにも言及している。事実とすれば周辺国は対応が大変だろう。

自国第一主義なので自国の利益になるのであればOKだがそうでなければNO、シンプルで分かり易いなのだが、これがなかなか難しく本当に困ったちゃん。

でも、アメリカの国民が選んだ大統領なので他国の一翁がアレコレ言ってもしょうがない。

彼は口を開けば関税、関税という、同盟国の日本とて例外ではないだろう。

ただ、トランプ政権の間は戦争は起きなかったし、イスラエルとイスラム組織ハマスの6週間の停戦合意も発効した。

残るロシアとウクライナの戦争については就任即停戦と言っていたが6カ月以内とやや後退したものの夏までに停戦の可能性もある。

ウクライナやガザ地区の停戦に何にも出来なかった前職バイデン氏とは大違い。両地区の停戦、終戦が実現したら食料価格も下がるかもしれない。

トランプ氏はビジネス界出身なので物事を取り引き=ディールに持ち込むことを第一に考えている。

就任演説では自国第一主義、アメリカを再び偉大に、そしてこれからアメリカの黄金時代が来ると訴えた。

さぁ世界はどうなるか、そして我が日本にはどのような影響があるのか?注目していきたい。

最後までお読み頂きありがとうございました。今日も良い一日をお過ごしください。


















あの会社の株を買ってみようかな?!

2025-01-20 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます.

大相撲初場所・13日目
金峰山は大瀬・琴櫻を押し出し一敗のまま優勝争いの先頭に、今日勝って3敗力士が全員負けると初優勝が決まる。負けても千秋楽に勝てば優勝する。

星二つの差で追う、豊昇龍、王鵬、尊富士にも優勝の可能性があり、いずれにしろ今日14日目の勝ち負けで全てが決まる。

綱取り場所だった大関・琴櫻、金峰山に敗れ、勝ち越しも黄色信号となった。身体も心も心配だ。



◆フジ・メディア・HDの株を買ってみよう
中居問題で揺れるフジテレビ、話題の主は芸能人を辞めて一般人になった。

その件にフジテレビの社員が関わってと報じられ、臨時取締役会が開催され、正式に第三者委員会の設置が決まったと報じられている。

そして、毎日、皆様のNHKニュースのネタになっている。他局のことなのだが逐一報じる異例な展開になった。

そりゃそうだ、Mr.Nakaiは紅白歌合戦の司会を6回も務めた功労者だから。

ただ、例のジャニー喜多川の性加害問題以降、Mr.Nakaiの出演番組は無い、

そんなズタボロのフジテレビの株をあのホリエモンが買ったと自身のYouTubeチャンネルで語っていた。

ただ、フジテレビそのものは上場しておらず、親会社のフジ・メディア・ホールディングスの株を買う形になる。

ならばホリエモンに倣い翁も株を買ってみたくなった。とは言え、株価は1910円(1月24日の終値)なので、一株投資の自分にはちょいとハードルが高い。

▲フジテレビが臨時取締役会を開催して、現社長を始め経営陣の責任問題を話し合うと報じられている。
↓↓

フジテレビ 27日に臨時の取締役会 港社長ら経営陣の責任議論 | NHK

【NHK】中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと報じられた問題で、フジテレビと親会社の「フジ・メディ…

NHKニュース


また、その後記者会見を開くとも伝えられている。なので株を買うか否かはそれを見てからでも良いかな、と思ったりしている。

つくづく投資資金に余裕がある人が羨ましいい。



民主主義はデモ暮らしぃ‼️

2025-01-20 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます、いつものコタツ記事ですがよろしくお願いします。

今朝は曇っていて、小雨が降った。これから晴れる模様だが夕方からは再び雨が降るとのこと、ただ気温は上がり暖かくなりそう。

大相撲初場所•8日目
さて、平幕のカザフスタン出身の金峰山が破竹の8連勝で唯一負け無しのトップになった。一方、7連勝中だった平幕・千代翔馬は初黒星で連勝がストップ。

綱取りを目指す大関・豊昇龍は正代に敗れて2敗に後退、綱取りに黄色信号が灯った。彼もダメかー

まだ中盤なので優勝云々は気が早いが、3敗の大の里もこのまま勝ち進めば賜杯を抱ける可能性はある。

◆民主主義はデモ暮らしぃ?
いよいよ明日日本時間21日午前トランプ氏の大統領就任式が行なわれる。

トランプ氏は大統領就任前からグリーランドの買収、パナマ運河の領有権主張、メキシコ湾の名称変更など、大好きな関税を武器に脅しとも取れる主張をしている。

彼の最も好きな言葉は愛と"関税"だそうで、中国、カナダ、メキシコにもそのように発言している。我が日本の対米輸出にも少なからず影響があると言われたいる。明日以降、どんな発言をするか目や耳を傾ける必要がある。

彼はアメリカ国民の民意によって大統領選に勝利したのにも関わらず、内外のマス・メディアはトランプ氏の大統領選以後の発言にネガティブな印象操作をしているように思える。メディアが彼を選んだわけではあるまいに、、、

そんな中、首都ワシントンなどで大規模なデモが行われていると報じられた。
↓↓

トランプ次期大統領の就任式前にワシントンで大規模なデモ | NHK

【NHK】アメリカのトランプ次期大統領の就任式が今月20日に行われるのを前に、首都ワシントンではトランプ氏に反発する人たちによる大…

NHKニュース


トランプ氏の掲げる政策に反対を唱える人たちのデモとは、民主的な選挙で選ばれた大統領の就任の前に異を唱えて何の意味があるのだろう?

異を唱えるのであれば次の選挙で落とせばいいだけ、それなのにデモをしても何ら変わることはない。

また、日本の隣国もそう、選挙で選ばれた大統領を逮捕拘束し、内乱罪で捜査するとは、何となく逆なような気もする。

逮捕・拘束した方が内乱になるのではなかろうか? ここでも尹大統領支持派と反支持は盛んにデモを繰り返しそれぞれ相手を非難し続けている。

デモ即ち民意ではない。




何度も停戦合意があったがその都度すぐ攻撃が始まり、長期の停戦はならなかった。

今回は6週間の停戦とのこと、今度こそ恒久停戦を成し遂げてほしい。






日曜雑感・2025/01/19

2025-01-19 11:30:00 | 雑談
ご訪問ありがとうございます、寒い日が続いています。風邪などひかないようにしましょう。

いつものコタツ記事ですが、よろしくお願いします。

大相撲初場所・7日目
連敗中の琴櫻、豪ノ山のより押し込まれ際どい取り組みだったが土俵際でなんとか堪え連敗脱出、まだ場所は続くので前を向いて頑張ってほしい。

一方、豊昇龍は気迫溢れる相撲、綱取りの可能性もある、チャンスをものにするのも大事なこと、一番一番頑張ってほしい。

大の里は何とか白星先行、何となくふわふわした感じがする。もう少しどっしり構えて押せば誰も止められないと思うのだがねぇ。

◆佐々木朗希投手ドジャースへ
ロッテからポスティングシステムによりメジャーへ挑戦していた佐々木朗希投手が大谷選手、山本選手の在籍しているロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を締結したと報じられた。
↓↓
佐々木朗希 ドジャースと契約合意 “契約金は約10億円” | NHK

佐々木朗希 ドジャースと契約合意 “契約金は約10億円” | NHK

【NHK】プロ野球・ロッテからポスティングシステムを使って大リーグへの移籍を目指していた佐々木朗希投手がドジャースと契約することで…

NHKニュース

そうなるといいなぁと思っていたが、まさかの結果、朗希ならぬ新年の朗報となった。

3月には東京ドームで開幕戦があるが、マイナースタートの佐々木投手は帯同するのかなぁ。

ただ、佐々木投手は大谷選手に比べると身体がきゃしゃなのでメジャーの投手の身体にならないとフルシーズンの活躍は難しいかもしれない。そのへんも山本選手などからアドバイスを貰えれば化ける可能性は大だと思う。身近にお手本がいるのでやはりドジャースを選んで正解、3人揃っての映像を早く視たいなぁ。

とにかくメジャーはボール、マウンドの高さなども違うと言われている。大谷選手ですらメジャー移籍当初のシーズンは肘の故障に悩まされた。

佐々木投手も日本の宝のような存在なので無事是名馬、怪我をしないように頑張ってほしい。おじいちゃんのような気持ちで今シーズン見守りたい。

最後までお読み頂きありがとうございました。今日も良い一日をお過ごしください。







よりによってこの日を選ぶとは・・・

2025-01-18 11:29:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます、いつものコタツ記事です。よろしくお願いします。

今朝の当地は気温が低い、大学共通テストがある今頃が一番寒い、来週から少しずつ暖かくなってきでほしい!!

大相撲初場所・6日目
昨日午後、横綱・照ノ富士の現役引退の記者会見があった。
↓↓

大相撲 横綱 照ノ富士が現役引退「思いどおりの相撲できない」 | NHK

【NHK】大相撲で10回の優勝を果たした横綱 照ノ富士が現役を引退し、年寄・照ノ富士を襲名して後進の指導にあたることになりました。…

NHKニュース


大怪我で序二段まで番付を落としそこから横綱まで上り詰めた照ノ富士、その努力とメンタルの強さに敬意を表したい。

今後は一代年寄として後進の指導に当たるとのこと、自身と同じく強い力士を育ててほしい。

綱取りを目指す琴櫻、昨日も伊勢ヶ濱部屋の熱海富士に決め出されなんと5連敗、綱取りの夢は完全消えたようだ。

一方、豊昇龍は一敗を堅持、夢の綱取りに一歩前進し、明暗を分けた。照ノ富士の引退で横綱不在となったので豊昇龍には頑張ってほしい。

フジテレビ・社長の記者会見
さて、昨日午後、タレントの中居正広さんの一連の女性スキャンダル報道についてフジテレビの港社長が記者会見を行なった。

それは良いとして何故わざわざ1月17日を選らんだのか? 大手メディアならば少しは弁えろと言いたい。

また、社長の記者会見とのことで自局で生中継するのかと思いきやその時間帯は洋画とは、恐れ入り屋の鬼子母神。

まぁ記者会見とはいえ民放なのでスポンサーがないと放送出来ないのかもしれないが、それにしてもねぇ。

それはそれとして、元SMAPの中居正広さんの女性スキャンダル、年末に女性週刊誌や文春砲が炸裂、年明けにはついにNHKまで報じる事態となり、言わば社会問題となっいる。

お相手とされた女性はフジテレビの元アナウンサーとのことでネットでは実名なども晒されてている。今後、実は私もと声を上げる人も出るかもしれない。まさにMe Too運動、これもきっかけはフジテレビ!

文春砲第一弾についてフジテレビ側は関与していないと全否定していたが、文春砲の第二弾、第三弾と続報があり、窮地に追い込まれる形で仲間内で記者会見を行なった。
↓↓
【記者会見詳細】フジテレビ社長 記者とのやり取りQ&A | NHK

【記者会見詳細】フジテレビ社長 記者とのやり取りQ&A | NHK

【NHK】タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビ…

NHKニュース

 
記者との質感はかなり長い文章だが、港社長は回答を控えるとか、調査委員会に委ねると記者からの質問には同じ回答を繰り返していた。

また、「相手の女性は社員なのか?」と問われたのに対し「当該女性が社員か否かは明らかに出来ない」とした上で「一昨年6月初旬に女性の変化に気づいた社員が声をかけた話を聞いたところ、極めてセンシティブな問題だったので、事案を公にせず、女性の意思を尊重、心身の回復とプライバシー保護を最優先に対応してきた」と述べた。

えっ社員では無い女性に何故声をかけて話を聞くのか?そんな説明に矛盾があることをわからない港社長、不適切にもにも程がある。

このような国民・視聴者を馬鹿にしたような経営者のいるテレビ局からは即刻放送免許を取り上げるべきだと思う。

また、そのようなテレビ局のスポンサーになる企業も批判されるリスクがあり、即刻スポンサー契約を破棄することをお勧めする。

と書いたら少しスッキリした。少しだけど。

最後までお読み頂きありがとうございました。今日も良い一日をお過ごしください。