会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

経団連、ずさん運用で評価損20億円 高リスク商品購入

asahi.com(朝日新聞社):経団連、ずさん運用で評価損20億円 高リスク商品購入 - ビジネス

日本経団連が、有価証券運用で約20億円の損失が発生したという記事。

「会計担当者がハイリスクの「仕組み債」を購入していたことを役員らが把握しておらず、明確な運用ルールも定めていなかった」というのは情けない話です。

「経団連では、会員企業の会費による収入をもとに資産運用している。・・・06年夏から、運用資産の4割にあたる約40億円分の仕組み債などを購入。金利が年3~5%見込める一方、複数の外貨で償還されるため、急激に進んだ円高により09年3月期決算で時価評価額が半減する見通しとなった。」

経団連ですら仕組み債にはまって大きな損を出すわけですから、素人同然の運用担当者しかいない学校法人などで、リスクの高い商品を買わされて、損失を出すというのもやむを得ないという感じがしてきます。

財界総本山がねぇ…経団連財テク失敗20億円評価損
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事