会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

三井鉱山:60億円の特別損失 社内規定違反の石炭取引で

三井鉱山:60億円の特別損失 社内規定違反の石炭取引で 〓 毎日jp(毎日新聞)

三井鉱山が、社内規定に違反した石炭の取引で約60億円の特別損失が発生する見込みという記事。

「・・・課長級の男性社員が昨年8月と今年1月、販売先が確定していない仕入れを禁じた社内規定に反し、石炭を大量に仕入れた。その後、石炭価格が大幅に下落したため多額の損失が発生するという。」

会計処理としては、棚卸資産の評価減と、未履行の仕入契約が残っていれば、その損失(時価と契約上の仕入金額の差額)に対する引当金の計上(会計基準では明確に書かれてはいませんが)を行うのでしょう。

内部統制としては、財務報告目的では、決算において評価減や引当がなされていれば(また、評価減や引当に関連する内部統制に不備がなければ)、特に問題ないということになりますが、業務の有効性・資産保全目的では、大きな不備があったのかもしれません。

業績予想の修正に関するお知らせ(PDFファイル)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事