会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

<英国>税逃れ指南に罰金 銀行・会計士ら対象(Yahooより)

<英国>税逃れ指南に罰金 銀行・会計士ら対象(毎日新聞配信)

英政府が、租税回避の指南役に罰則を課す方針だという記事。

「英政府は、課税逃れの手法を企業や富裕層に助言した銀行や会計士、弁護士らに罰則を科す方針を明らかにした。最大で、顧客が不当に免れた税額と同じ額の罰金を科す。税制の抜け穴に巧妙につけ込んだ税逃れが後を絶たないことから、「指南役」への締め付けを強める。」

「裁判所などで企業や富裕層の税務処理が違法と判断された場合に、その処理方法を提案した会計士らにも罰金を科す。従来は明確な違法行為が無い限り助言しただけで会計士らが罰則を受けることは無く、市民団体などが規制を求めていた。

また、税務当局が脱税を摘発する際の要件を大幅に緩和し、税務処理が合法かどうかの証明責任を、企業側に負わせる。」

「ジェーン・エリソン金融担当閣外相は「厳格な罰則によって、税逃れの多くの手法は機能しなくなる」と強調。課税逃れを追及するNGO「タックス・ジャスティス・ネットワーク」は声明で「課税逃れの背後には、ノウハウを企業に売って利益を得る銀行や会計事務所の存在があり、彼らに焦点を当てた今回の案は大きな前進だ。どこまで徹底されるかが今後のカギになる」と評価した。」

Accountants could face 100% penalties for enabling tax avoidance(economia)

罰金は、脱税額の最大100%だそうです。

Under plans set out in an HMRC consultation document, those who design, market or facilitate the use of tax avoidance arrangements that are defeated by HMRC could have to pay a fine of up to 100% of the tax the scheme’s user underpaid.

英政府、課税逃れ指南役も処罰検討(日経)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事