会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

金融庁、戸田建株巡るインサイダー取引で課徴金納付命令(日経より)

金融庁、戸田建株巡るインサイダー取引で課徴金納付命令

インサイダー取引を行ったとして、戸田建設の男性社員に対し金融庁が課徴金納付を命じたという記事。

「男性は自社が2013年3月期の業績予想を下方修正すると事前に知りながら、12年10月31日に公表される直前に保有する全ての株式(9000株)を売り抜けていた。」

3月決算会社の第2四半期の業績が監査人にも伝わってくるころだと思われますが、情報の管理には十分注意したいものです。会計士がインサイダー取引で摘発されてからしばらくたっており、のど元過ぎれば、ということもあります。

戸田建設株式会社社員による内部者取引に対する課徴金納付命令の決定について(金融庁)

「・・・同社において新たに算出した同期の予想値が、当期純利益マイナス398億円として公表がされた平成24年10月31日午後3時30分頃より前の同日午後0時34分頃から午後1時49分頃までの間、B証券株式会社を介し、自己の計算において、戸田建設株式合計9,000株を売付価額合計216万9,000円で売り付けた・・・」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事