会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米SECの委員2名が紛争鉱物ルールの停止を求める(JofAより)

Two SEC commissioners call for stay of conflict minerals rule

4月29日の日経「投資情報」面で米国の紛争鉱物に関する開示のことを取り上げていましたが、こちらは、米SECの委員2名が、紛争鉱物ルールの一時執行停止をSECに求める声明を出したという記事。このルールに関しては、憲法違反だという訴訟が起こされていて、それが完了するまでは停止すべきという理由のようです。

Two SEC commissioners issued a statement Monday calling for the commission to stay its conflict minerals rule and impose no further regulatory obligations related to the rule until litigation surrounding the rule is completed.

Commissioners Daniel Gallagher and Michael Piwowar said marching ahead with a rule that might be invalidated would be a waste of the commission’s time and resources and of vast sums of investors’ money.

紛争鉱物に関する最初の報告期限は5月末となっていますが、証券発行者に自社の製品が「コンゴ紛争フリー」であるかどうかを記述させることは、言論の自由を侵すものであるという決定が、高等裁判所で4月14日になされたのだそうです。

The first conflict minerals reports are due to the SEC on May 31. But on April 14, the U.S. Court of Appeals for the District of Columbia Circuit ruled that requiring issuers to describe whether their products are “DRC conflict free” violates their free speech rights under the First Amendment.

ただし、この決定では、発行者は、紛争鉱物のトラッキングを継続しなければならないとしており、裁判は地方裁判所に差し戻されています。

But the appeals court decision also said issuers should continue tracking minerals through their supply chains. The appeals court remanded the case to district court, and the commission said it is reviewing the appeals court decision.

電子部品産業、「紛争鉱物」対応に苦心(東洋経済)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事