「伊藤忠商事」子会社のゴルフ場運営会社「イトーピア千葉」の元社長が売上金などを着服していたとして逮捕されたという記事。記事によれば着服額は約2億5000万円に上るとみられているそうです。
「調べによると、岩切容疑者は、同社社長を務めていた平成17年9月~19年1月、同社が保管していた売上金や銀行預金の積立金から、仮払金名目で19回にわたり計8038万円を支出するよう社員に指示し、その金を着服した疑い。」
子会社の中には社長の仮払金をチェックできるような立場の人はいなかったのでしょう。親会社の内部監査人の役割だったのかもしれません。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発(産経より)
![過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(サンウェルズ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/63/4e/e2d7d370932f0af9a38546fc3075652e.png)
過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(サンウェルズ)
被害総額1億5000万超 日本抵抗器製作所グループ社員が会社口座から私的流用(FNNより)
2~3分の訪問を30分と見せかけ 診療報酬28億円超を不正請求 有料老人ホーム運営の「サンウェルズ」(TBSより)
水原一平被告に判決言い渡した判事「1700万ドルは衝撃的」…水原被告「大谷選手に心よりおわび」(読売より)
会計不正が企業に与える影響および不正発覚後の事後対応における主な留意点(新日本監査法人「情報センサー」より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事