会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

雇用調整助成金、不正受給4割戻らず 13~15年度(朝日より)

雇用調整助成金、不正受給4割戻らず 13~15年度

「雇用調整助成金」の不正受給が発覚したにもかかわらず、返還していない例がかなりあるという記事。

「経営難の企業が雇用を維持するため、国が休業手当の一部を助成する「雇用調整助成金」制度で、2013~15年度に約54億3千万円の不正な受給が発覚し、このうち4割を超える約23億8千万円が返還されていないことが厚生労働省のまとめでわかった。」

「同省によると、15年度までの3年間にこの助成金を受給したのは全国の21万6762社で、計約657億円。不正受給が発覚したのは379社で計約54億3千万円にのぼった。企業は受給の際、従業員の出勤簿などを労働局に提出して審査を受ける。しかし、休業させたと偽ったり、社員の訓練をしたと申告しながら社員を働かせていたりする手口が後を絶たないという。」

雇用調整助成金(厚生労働省)

こういう書式もあります(公式なものではありません)。

雇用調整助成金の不正受給に関する内部告発文書の記載例(労働トラブルねっと)

「国が不正に目をつぶってくれた」見せかけ〝教育訓練〟に震災助成金6億円、逮捕社長の仰天持論(産経)(2016年3月)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事