グッドスピード(東証グロース)でも、修理代の水増し請求が発覚したという記事。
「東証グロース上場で中古車販売大手のグッドスピードが、事故車修理費用(保険金)を水増し請求していることが新たにわかった。損害保険会社がビッグモーター以外の中古車販売会社を対象に、これまでの修理案件を改めて精査する中で疑義のある案件が表面化し、すでに金融庁に任意で報告したもようだ。」
「水増し請求について、グッドスピードは事務ミスといった「過失」によるものだと弁明しているもようだ。故意なのか、また保険契約獲得の見返りに修理費の査定を甘くしてもらうといった損保との癒着があったのかどうか、という調査・検証はまさにこれから進めることになる。
グッドスピードは水増し請求の疑義について「担当者が不在のため、コメントできない」としている。」
同社のウェブサイトでは、まだなにも開示されていないようです。
ビッグモーターの調査報告書で、業界の闇の一端が示されていました。
「そもそも、ビッグモーターによる不正が発覚したときから、同業者においても水増し請求が顕在化するのは時間の問題とみられていた。「板金業界ではこれまでにも保険金請求に当たって、過剰な修理や実際に施工した工数以上の請求といったことは、業者の規模にかかわらず常態的に行われてきた」(ビッグモーターが公表した調査報告書)からだ。」
過去には、トヨタやホンダの系列会社でも、車検や修理で不正が発覚したことがあったそうです。