ソニーのプレスリリース。
米国会計基準をやめて、IFRSを任意適用するとのことです。
「当社は、本日付の取締役会決議により、中長期的な財務及び管理報告体制のさらなる効率化と品質維持、ならびに資本市場における国際的な財務情報の比較可能性の向上等を目的として、連結財務諸表及び連結計算書類について、従来の米国会計基準に替えて、国際財務報告基準(以下「IFRS」)を任意適用することを決定しましたので、お知らせします。」
2021 年度第1四半期からIFRSとなります。
(米国基準採用会社は消滅しつつある?)
今期の決算は絶好調のようです。
ソニー、今期営業益9400億円と過去最高に-半導体やエレキが好調(ブルームバーグ)
「ソニーは3日、今期(2021年3月期)の営業利益が従来予想比34%増(前期実績比11%増)の9400億円になる見通しだと発表した。ブルームバーグが集計した市場予想7480億円を上回り、これまでの最高益を更新する見込み。」
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事