強い風が吹き何度か目覚めた昨夜! 月明かりで山がかすかに見えておりました。 朝になり風は少し弱まりましたがまだ冷たく散歩では顔がヒリヒリ痛みました。風がある分、山が澄んで見えております。
新島八重! 「八重の桜」はきのうが最終回、そこで八重さんについてもう一度学習してみました。 戊辰戦争時に断髪、男装にして若松城で、自らもスペンサー銃と刀を持って奮戦。京都府顧問の実兄山本覚馬を頼って上洛。 アメリカンボードの準宣教師の新島襄と知り合い再婚。 襄と共に同志社大学の開設に尽力。 襄の死後、日本赤十字社の正社員になり日清戦争に従軍、40人の看護婦の取締役として看護だけでなく看護婦の地位向上に努めその功績認められ一般女性としては初の勲七等宝冠章が授与された。 日露戦争にも従軍し、勲六等宝冠章も授与された。 茶道も千家につかえ「新島宗竹」を名乗る。 86歳の長寿でした。「ハンサムウーマン」の名付け親は新島襄でした。
最終回に八重が銃を構え天に向かって一発! これは戦をしない!との表現だと女房殿の解説が入りました! 私的には気の強い、信念を曲げない八重さんの生き方、我が女房殿、=そんな女子が私の周りにはウジャウジャしております!
2013-12-16 今日は600回目のブログです! 甲斐駒村上小屋 No.600
今朝の山と八重84歳!