只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年も出ました!

2014-07-09 11:33:58 | インポート

昨夜から山の方で稲光が絶え間なく、小さな雷鳴も聞こえました。                        ナッさん、雷鳴が大の苦手、何度か起きだしてあちこち動きまわっておりました。朝から晴れたり曇ったり、洗濯物を外に干し、雨が降らない事祈っておりました。

たまったDVDを観賞、永六輔の本を読破?                                   冷たい蕎麦とカステラの昼飯、夜飯は何ににするか思案中!

066

今年も出ました!                                        ナッさんにせがまれてミニドライブ!少しサービスをして小屋の奥へ!                   いつもこの時季、珍しいキノコがでます。                               先月末に行ったら何もなしでした。昨日は見事に出ておりました。                        昨年に比べると少し小ぶりですが?                                         このキノコの名前は「ハナビラタケ」と申します。                             ガイドブックによると、発生時期:秋 発生場所:松やツガなどの根際 見分け方:花びら状の薄いかさの集合体で、白から黄白色 適する料理:歯触りがよいので、酢の物や和え物、炒め物など。

来年もまた出る様、少しだけカケラを埋めてきました。

     2014-7-9 昼にも雷鳴が?でも晴れ間? 甲斐駒村上小屋 No.804

散歩途中の山アジサイ!

062_2

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする