只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「コンチキチン」

2014-07-17 19:29:04 | インポート

一日中はっきりとしない天気!こんなに梅雨らしい年も珍しい?                                朝(20℃)の散歩、5000歩、夕方(28℃)で、5500歩、夕方の散歩は半袖で汗びっしょり!朝は長袖、しかし汗はなし!                                               ナッさん、夜のごはんを大方残す。暑さ負けか?少し様子を見てみます!

「コンチキチン」                                                   この音色は祇園囃の鳴りです。                                           京都、夏の風物詩、祇園祭は八坂神社の祭礼で、七月一日から一ヶ月間も行われる長い祭。                                                             869年に平安京で疾病が流行、無病息災を祈る儀式が起源とか?                    今日、17日は山鉾巡行BS8チャンネルでライブ放送を観賞しました。                 今年は49年ぶりに山鉾巡行が前祭(さきまつり)と後祭り(24日)の2回にわけて行われるそうです。                                               今日は23の鉾が、24日は残りの12の鉾が巡行します。                      特に今年は大船鉾が150年ぶりに再建されたそうです。                             

日本三大祭り   大阪天神祭・東京山王祭と神田祭                               京都三大祭り   葵祭・時代祭                                               日本三大曳山祭 高山祭・秩父夜祭り                                       日本三大山車祭 高山祭・滋賀県長浜曳山祭り                               いずれの祭にも祇園祭が入っております!

伝統の力!でも、この季節の京は暑さとの戦いのようです。                      この時間帯(午後7時)は涼しいのでは?

  2014-7-17 一度は行きたい・祇園祭!甲斐駒村上小屋 No.812

テレビから写す!

Photo_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする