今朝の山!
「東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて 春を忘るな」
今日はご存知、菅原道真公の忌日で各地の天満宮では大祭などが開かれているはずです。
その昔、高校入試時、近くの亀戸天神に行った幼な馴染みがお守りを取ってきてくれました?お陰で入試は一発で合格しました?ちなみに今日は大学入試の日と放送されてました。
S盤アワー!
テーマ曲がペレス・プラ―ドとその楽団の「エル・マンボ」、冒頭の挨拶は「犬のマークでおなじみの日本ビクターがお送りする、ニュースタイルの軽音楽の(S盤アワー)の時間がやってまいりました」といつものディスクジョッキーの帆足まり子!
当時発売された洋楽を文化放送が深夜放送1952年4月にスタートさせた音楽番組です。
この番組、1969年11月までの17年間続きました!(私が11歳から28歳まで)
こんなCDを図書館でみつけ早速MDとウォークマンに録音しました!
エル・マンボ、真珠の首飾り、青いカナリア、オーマイ・パパ、帰らざる河、小さな靴屋さん、月影のなぎさ、セレソ・ローサ、バラの刺青、バナナ・ボート、マンボ・バカン、恋の片道切符、カナダの夕陽など19曲、マリリン・モンロー、ソフィア・ローレン、ダイナ・ショアなどの女性ボーカリストの生声を聞きました!
深夜放送や軽音楽に興味を持ったのが小学6年生、中学生になってからは内緒で深夜放送を聞くのが楽しみでした!青いカナリアの日本語版、雪村いづみが唄いましたね?
不思議ですが歌詞を今でもおぼろげながら覚えております!
対抗番組のL盤アワーは東京放送(TBSラジオ)が日本コロンビアの提供で1954年10月にスタート、こちらも15年間続きました!
私にもそんな時があったのです!
この分野は多分「ジャズ爺さん」がもっとも得意の分野だと思いますが?
2016-2-25 朝、写真のシャッターチャンスを逃しました! 甲斐駒村上小屋 No.1387
L盤アワー!