おはようございます! 今朝の山と昨日の富士山のシルエット!
今朝の気温9℃、今日は二十四節気の「寒露」空気が澄み、朝露が冷たく感じられころ。
当地は更に進み、炬燵が欲しい状態です!夜明けが遅くなり、日の傾きは釣瓶落とし、あっという間に夕暮れを迎えます。
昨日は富士山の初冠雪を撮影に、残念ながら逆光と天気も悪く、シルエットで終わりました。
今夜はラグビー、アルゼンチン戦、相手は格上、日本は自陣で反則を絶対にしない事!
トライはパスをつなぎ、個人プレーでなく全員の連係プレーが必要です!
お借りします!
毎日のブログを書き終えた後は、いくつかの新聞社のコラムと他の人のブログを何通か拝見します!
今日は最近のブログから気になる言葉をお借りして紹介します!
先輩方のブログ 野鳥の精密な写真を毎日 倍率の高い植物写真と松本城 人のじゃまにならぬよう生きてます 一日一生悔いのないよう過ごす 旅行記の出版、川柳、絵画のすべてプロ並み 出張先でグルメ三昧 などのブログです!
老いを遅らせる「あかさたな」「はまやらわ」 この言葉の主は和田秀樹さん!
「あ」歩く 「か」噛む 「さ」サボる 「た」食べる 「な」和む
「は」話す 「ま」学ぶ 「や」役立つ 「ら」楽天的 「わ」笑う
これ以外に、長寿のポイント 栄養たっぷり ストレスをさける 意欲を持つ 出来ることに目をむける
今日一日 怒らず 恐れず 悲しまず 正直に 親切で 愉快に 生きよ! この言葉の主は中村天風さん!
爺さん、「あ・さ・た」は得意です。天風さんの言葉、怒りは年中・正直は疑問でず?
出来ることならすべてを網羅して、静かにあの世いきが出来たらと思っております!
2023-10-8 部屋の中は寒すぎ、ストーブが必要です? 甲斐駒村上小屋 No.4097