只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「だいち2号」

2014-05-26 10:05:15 | インポート

今日は朝から山が見えず!洗濯物も部屋干し!午後からは雨が降る予報です。朝の散歩で昨日探した場所で蕨探し?何と食べ頃の蕨を15本もゲット!まさか一日でそんなに伸びる訳はないと思いますが?                                   蕨を探す目が段々慣れてきたせいですかね?                                    昨晩、今までの収穫品の灰汁抜きを炭酸を使用して行いました。                       女房殿に電話で教わりながら!完成品は料理せず冷蔵庫に保管しました。

「だいち2号」                                                     今月、24日の昼頃、種子島宇宙センターから、H2Aロケット24号機で打ち上げられました。災害の状況や地形の変化を、レーダーで観測する人工衛星です。「だいち2号」はレーダーを使うため、雨天や夜でも地上の様子を観測出来るそうです。物体を見分ける能力は、「だいち」の10㍍から3㍍に上がり、地震や津波の被害状況、火山のようすなど正確に把握できるJAXAは説明しております。H2Aの打ち上げは05年の7号から連続18回の成功でした!但し、打ち上げ費用は約374億円掛ったそうです。

災害の状況確認がより正確になるのはけつこうですが、出来たら更に一歩進めて被害が発生する前に宇宙から観測し、予知出来るともっと貢献度は大きいと思いますが?無理ですかね?

  2014-5-26  一日太陽が見えませんでした! 甲斐駒村上小屋 No.760

ご近所のクレマチスと紅葉!

040

043

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素志貫徹!

2014-05-25 10:02:49 | インポート

山に靄がかかりスッキリしない朝を迎えました。                                  朝早くに(6時前)お隣さんから出来たてのカレーの差し入れがありました。                   カレーの中身に蕨が入っておりました。辛口で美味しい、男の味です!

素志貫徹!                                                          常に志しを抱きつつ懸命になすべきをなすならば、いかなる困難に出会うとも、道は必ず開けてくる。                                             失敗する要因は色々と挙げることはいつでも出来ます。                           時代のせい、社会のせい、人のせい。                                   でも失敗の最大の要因は自分が諦めた時です。                                   自分が諦めない限り失敗はありません。

昨日、あるテレビ番組、野田元首相が居酒屋でのインタビューの中で、野田さんの座右の銘は「素志貫徹」であると言っておりました。                               これは松下政経塾の「塾是・塾訓・五誓」の中、五誓のなかで一番初めに出てくる言葉だそうです!                                                   ご存じの松下幸之助さん「物と心の繁栄を通じて、平和で幸福な社会を実現したい」と願い、日本の未来リーダーを育成するために設立した塾です!

ちなみに我家のお孫ちゃんの名前は、「素志君」です。                            自分の名前?大人になったらどう感じるのでしょうか?

  2014-5-25 毎日1万歩歩いております! 甲斐駒村上小屋 No.759

今朝の山と小屋で咲いたヤマボウシの花!

023

008

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア!

2014-05-24 09:00:31 | インポート

今朝の散歩でも雌鹿2頭に遭いました!                                        約20m先、道路を横切りました。散歩道の殆どは禁猟区です。                      最近、猿軍団は出てきません?                                             庭の一角にトマト2本とスイカ1本の苗を植えましたが収穫は無理でしょう!

ニセアカシア!                                                   北米原産、マメ科ハリエンジュ属、落葉高木、和名ハリエンジュ白色の総状花序で蝶葉形花を下重している。                                                 現在、外来種としてもうれつな勢いで野生化しています。

毎日の散歩でこの「ニセアカシア」の甘い香りで場所が判断できます。                      河原付近に密集しています。伐採しても次から次に育っております。                    「アカシアの蜂蜜」はこの「ニセアカシア」の花から採っているそうです。

昨日の監督の言葉①野村②仰木③広岡④三原⑤藤田⑥川上⑦森です!

    2014-5-24 五月晴れ一日を期待! 甲斐駒村上小屋 No.758

今朝、寝床からの山とニセアカシア!

015_2

030

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球の賢者に学べ!

2014-05-23 14:04:10 | インポート

朝の散歩で牡鹿4頭と雉1羽に遭いました!                                    牡鹿は10m先、雉は目の前でした。                                     昨日の朝はトウキョウ、トッキョ、キョキャキョクのホトトギスの初音に!              山梨のホトトギスはトキャキョクに聞こえました?訛りがあるのでしょうか?

今日23日は五(こい)2(ぶ)3(み)の語呂合わせで、ラブレターの日!日本で始めてキスシーンが登場した映画「はたちの青春」の封切りの日(昭和21年)ですから、キスの日でもあるそうです?(爺さんには関係ないかな?)

「はたちの青春」主演 大阪史朗 幾野道子が共演、僅かな時間のキスシーンが評判になり映画館は毎日満員だったそうです!

プロ野球の賢者に学べ!                                        雑誌、「スポーッ・グラフィック・ナンバー782号」から名将と言われた監督が「リーダーの3ヶ条」なる言葉を話しており抜粋してみました!                        ①技術力が弱ければ「知力」で補う 強いチームと同じことをやらない まずは監督が成長すべし                                                  ②選手には自由を与え、結果のみを求める 勝敗の責任はすべて負う 何があっても、決してぶれない                                           ③人を活かすには、責任を与えること 正しいことを暗記するまで教えれば人は育つ 指導者は的確な言葉を持たなければならない                                 ④義理人情にとらわれるな 斬新な戦術で選手の興味を喚起せよ ミスしても若手を使い続けよ                                                    ⑤体を張って部下を守れ アメと鞭を使い分けよ ただし「心」は忘れるな  ⑥己の道を突き進め 一度信頼すれば、信じ抜け 選手の人間性も磨け                   ⑦腹を切る覚悟で決断せよ チームの活性化を常に意識 フロントと円滑な意思疎通を

以上が名監督言われた「三原脩・川上哲治・広岡達朗・森祗晶・藤田元司・野村克也・仰木彬」人たちの言葉です!誰の言葉か考えてみてください。   言っている事に共通する部分がたくさんありますね!

      2014-5-23  今日はキスの日です? 甲斐駒村上小屋 No.757

今日の富士山!

100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー?

2014-05-22 20:43:48 | インポート

隣人をゴルフ場まで送り、あとは近くの温泉の開場を待ち湯三昧のひと時を?所がその後で大事件が?                                           買い物にいったら財布がない?たしか温泉の前に財布の中身は確認をしたはず?あわてて温泉に戻り、恐々確認!ロビーのソファーにお忘れとか?                                  取り敢えず財布は手元に戻りました!                                           あとで先輩から色々とアドバイス!                                                      前科者の私、先輩の発言に唯だ肯くだけでした!                                  結果ですが、実害はありませんでした。

スーパー?                                               スーッと出てパッと消えるのがスーパー!                                       物価は上がって当たり前え、大量仕入れやセールサービスで安価を実現!                                                             結果、消費者の時代に変革、百貨店からスーパーの時代に!                            最近は時間を大事にする現代の消費者が必ずしも安くないコンビニエンスストアに流れ始めた。                                                        コンビニの不得手な新鮮野菜や、足腰の弱い人たちにどう届けるか?                       挑戦のしがいがある課題では?

   2014-5-22 慌てた、年齢を感じた一日! 甲斐駒村上小屋 No.756

今朝の山と庭で咲くアヤメ!

106_2

010

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする