只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「あいさつ」

2023-12-16 08:26:31 | インポート

 

おはようございます! 長坂町のスーパーからの山! 左、アサヨ峰 右 烏帽子岩と鋸岳

今朝の気温12℃、昨日ほぼ一日雨、その雨が続けて降り続いております。朝の散歩は様子みてからとします?

今日は予定通り女房殿は帰ります。いつも通り冷蔵庫は満杯状態です。食料の買い物は今月はしなし予定です?

 昨日の夕方の散歩の時、枯れ木に雀がなっておりました?

「あいさつ」

一般的には、人と会った時や別れ際などの節目に礼儀を示す意味で取り交わされる言葉や行動などを言う。集会や式典においての祝辞や弔辞を述べることも「あいさつ」と言う。

出会った人には「おはよう」「こんにちは」、別れる人には「さようなら」「じゃあね」といった表現をする。

「あいさつ」は、相手に対して親愛や尊敬などの気持を示す振る舞いです。人間関係を円滑にし、基本的な礼儀・マナーとして重んじられています。

なんて書くと「あいさつ」はむずかしくなる?ほぼ無人の小屋周辺、黙っていれば一日でも、一週間でも無口で通せる!

しかし、現実は散歩の途中、会う人が時々おります。桜並木のご夫妻、埼玉から別荘に通うKさんご夫妻は常連!

お互いに大きな声で、「こんにちは」と、老人情報を交換?たまにランニングをしながらの挨拶する人も!

原則、爺は大きな声で、おはようございます!こんにちは!あとは相手方の受けごたえについては気にしません?

散歩途中、車を停めて、気さくにあいさつしてくれるフランス人、すぐそばのRチャンは手を振って対応してくれる。

卓球やゲートボールには、開始20分前に到着、あいさつは意識的に大きな声を出すように心がけています。

最近、気になる事が?2回続けて集合時間に遅れました!ひとつは勘違い、ひとつは集合場所を間違いました!

爺的に「あいさつ」は、平凡な一日の始まりと、一日の終わり、その一言のあいさつが、心に響き、幸せを運ぶ事柄だと思っています!

2023-12-16 年齢を感じる老人になってきました! 甲斐駒村上小屋 No.4153

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋に行って来ました?

2023-12-15 09:05:39 | インポート

 

おはようございます! 昨日の庭からの山 小屋のすぐ下は石空川! 野生の梅もどきです!

今朝の気温5℃、今日は雨の予報、朝は降っていない、急遽朝の散歩へ!5300歩でした。気温のわりに寒い!

昨日はスーパーへ、爺のアルコールを、今は焼酎、次はウイスキーの予定?+缶酎ハイを買いました。

昨夜、元会社の仲間から電話!Fさん(79歳)爺もFさんも昔の事、今の事、健康状態などいろいろ話しました。

なつかしい話しで59分34秒の長電話でした!それにしてもFさん、昔の事をよく覚えていましたねー?

昨日の昼の散歩の帰り、野生の「梅もどき」をカットしてきました。今日は生憎の雨模様、荷物を郵便局に届ける以外予定はありません?

床屋に行って来ました?

お隣さんから、床屋に行ってどこをカットするのといつも言われています?それほど髪の毛が残り少なくなってしまいました!

11日12時に床屋に入店、指示に従って席につき待つこと10分間、昼時で調髪する人が1人だけでした。

髭剃り専門のお姉さんが、先に顔を剃ってもいいですか?ハイ、お願いします!カミソリ時間、約5分間!

調髪の職人さんがどうしますか?ハイ、刈り上げて下さい!どれくらい?ハイ、お任せします!調髪時間、約7分間!

そのあと、襟足を剃ってもらい仕上げてもらい5分間、入店から出店時間、約30分間でした。

実際の作業時間、約17分間、待ち時間、約13分間でした。今回は3人の人が対応してくれました。

調髪の時、刈り上げてくださいに対して、調髪担当の人が中程まで刈り上げます!爺はいつも刈り上げて・・!

これからは、中程まで刈り上げて下さいと依頼します。その理由は、テッペンまで刈り上げるより仕上がりが良かったから?

この店のいい所、仕事が早い!店の整理整頓がよく出来ている(全国に店を展開している)!

一番の魅力は安い事!老人割引200円を含め、1420円でした!次の床屋は3月中旬になります?

いつも通り、仕上げの時、髪の毛の方向は?バック、サイド?爺の回答、どちらでも?今回はバックでした!爺から髪の毛は見えませんでした?

2023-12-15 今、山は吹雪いております! 甲斐駒村上小屋 No.4152

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏平!

2023-12-14 07:46:08 | インポート

 今朝の山!

おはようございます!今朝の気温-2℃、いつも通り寒い!朝の散歩は朝飯後としました。

今日は卓球の日ですがお休みとします。今日はスーパーまで買い物の予定です!

銀杏平!    昨日の収獲!いくらでも採れます?

昨日はお米を買い、その精米を終わらせました。午前中、女房殿の提案で今年二度目の銀杏を拾いに行きました。

 

銀杏ひろいの現場は広い牧草地、その場所を爺は「銀杏平」と勝手に命名しました!

銀杏平までは、小屋から一山越え、ゆっくりと歩き約30分間、直ぐ近くは、にわとりの平飼い牧場があります。

 

約10分間で銀杏拾いは終わり、帰り道は、建築中のN邸を見学して帰りました。

たまご牧場、今、にわとりは原因不明ですが、たまごを産まないそうです?この山羊は牧場で日向ぼっこ中でした!

2023-12-14 銀杏はいくらでも採れますが? 甲斐駒村上小屋 No.4151

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人の本!

2023-12-13 09:08:57 | インポート

 今朝の山

おはようございます。今朝の気温0℃、今の所、朝飯を食べ散歩はしていません。天候は晴れ、晴れです。

今日はお米を買い、精米に行きます。昨日はお孫ちゃんちから、甘いお菓子+αが届きお礼の電話をしました。

それと、義妹にも久々の電話、マンションの管理費、月3万円と聞き少し驚きました。

この人の本! 誰からも好かれたこの人の本を借りてきました

「女と男の品格。」この本は有名な週刊誌に連載された人生相談をまとめた本でした!

◎顔のいい男にだけは気を付けろ ◎女は男より何倍もパワーを持っている ◎男はいつだって可哀相 ◎家族は他人のはじまり

◎運やツキはどこから来るのか ◎苦労も過ぎてしまえば笑い話になる ◎懸命に仕事をするのが大人だ ◎辛さも奥歯を噛んで

◎過去は胸の中から消え去ることはない ◎友情はそんな薄っぺらなものじゃない ◎旅は自分を見つめる時間を与えてくれる

人の悩みを聞き、それに対してクールに答えている!相談の最後にまとめた言葉を上に列挙してみました?

女房の浮気を疑う夫に対して 女という生き物には、時々、狐やら、狸がとりつくからね!

酒飲の夫に悩む女房に対して 酒に酔っている時が、一番幸せな時間のはず    愚か者がいないと、つまらんでしょう?

或る意味、無責任な回答もありますが、この人らしく、意味深な回答もありました!

遅れましたが、写真の名前のとおり、この人とは「伊集院静」でした!

2023-12-13 腰の痛みは少し和らぎました! 甲斐駒村上小屋 No.4150

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄口政治評論家!

2023-12-12 06:25:14 | インポート

   

おはようございます! 昨日の10時15分の山!昼前の散歩7300歩でした!

今朝の気温6℃、予報通り昨夜から雨、今もかなり強く降っています。しかしこの雨午前中には晴れるらしい?

昨日は女房殿を迎える前、床屋、安い靴を購入、100均でスマホ関係の部品、女房殿とスーパーで食品など!

女房殿、東京に比べると寒~いとのこと!今日はいつも通りに図書館に行きます。

PS 昨日、女房を乗せた車の運転で二度ほどヒヤリハット!いずれも左側から車、爺は気がつかず?ヒヤリ!

薄口政治評論家!   こんな名前の政治評論家が存在するそうです?

その人の名前は元衆議院議員の杉村太蔵(44歳)その人です!現在は、実業家、政治評論家、タレント、コメンテーターなど多彩です!

2005年~2009年の間は自民党の政治家、派閥に入ろうかと思った時、当時の首相、小泉純一郎から、派閥に入るな!

日曜日の、テレビで、今回のキャッシュバックについて、自分が派閥に入っていたら貰っていたと?慌てて取り消しておりましたが!

コメンテーターとしてテレビによく出ますが、比較的自分の意見を正直に申すので爺はファンです。

危ないコメンテーターとして、見る側をヒヤヒヤさせるキャラクターの人です!

薄口政治評論家の命名は、日曜日の午前の出演テレビ番組のMCが名付けたものだと思います?

実際の政治評論家はどこかに情報源を持っていると思いますが、この人は、経験値で話す評論家です!

 2023-12-12 甲斐駒村上小屋 No.4149

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする