手作り大好き

時間があれば何か作っています。
作る過程が好きです。

干し柿順調

2018-10-28 | 保存食
干し柿ができつつあります❗️
カビもせずきれいです。
昨日畑に行ったらまた5個取れたので追加しました。
柿のしぼみ具合が比較できます。

網で作った分は冷凍しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もキュウリのQちゃん

2018-07-15 | 保存食
大きくなりすぎたきゅうりは種を抜いて、適当な大きさに切ってから塩をふって少し水分を抜きました。
いつもはそのままするのですが。

いつも決まった鍋で作るので、この鍋の量に入るくらいのきゅうりでたれを作ります。

砂糖 カップ1杯半
醤油 カッブ2杯半
みりん カッブ1杯
酢  カッブ1杯
しょうが 適宜千切り
鷹の爪 適宜

一応これくらいの量ですが、その時の気分で適当です。

これらを鍋に入れて沸騰したら水分を切ったきゅうりを入れて2、3分したら火を止め5分くらいそのままにしてからきゅうりを取り出します。

取り出したきゅうりが冷めたころふたたび鍋のたれを沸騰させきゅうりから出た水分を飛ばし、きゅうりを鍋に入れます。

私はこれを3回繰り返します。

最後は冷めた垂れにひと晩漬け込んでおき、翌日にきゅうりを取り出して瓶やタッパに入れて保存します。

少し長く保存するときは瓶がいいです。冷凍もいいらしいですがやったことはありません。


残ったタレはペットボトルなどに取って置き、次に作るとき利用したり、他の料理の味付けに利用したりもできます。麺類の垂れにもアレンジできます。

妹が桃とカステラを持ってきてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も筍の季節

2018-04-11 | 保存食
ちらほらと筍を目にしはじめていました。
買い物に行ったら入り口に大きな筍があったので即かごにいれました。
5本の指に入るくらい好きです。
上の柔らかいところではなくて、根っこの固いところが好きです。
どういうわけか父も大好きでした。妹も。
大きいので皮付きでは鍋に入りきらないのでいつも皮をむいて茹でます。
唐辛子1本はもちろん今年畑でとれた自家製です。


ちなみに他の好きなものは、貝類、キノコ類、これがbest3かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリージャム

2018-01-08 | 保存食
今年に入ってすぐ冷蔵庫が時々うなっています。
いつだったか音がするようになって、買い替えなきゃダメかな?と思っていたのですが、裏のカバーをはずしてたまってるゴミを掃除機で吸い、きれいにしてあげたらおとなしくなっていました。
前もってネットで金額を調べてから近くの電機やに初売りを覗きに行ってみました。
買おうと思っていた所よりも安かったので即買いしました。
明日、届きます。

なので、冷蔵庫の中を処分するために冷凍庫に保存してたラズベリーとブルーベリーでジャムを作りました。

この数日は買い物もあまりしなくて冷蔵庫に残っているもので頑張って料理をしました。
それでも残った冷凍食品(畑の野菜たち)は、もう一台の小型冷凍庫に収まりました。
うちは畑の野菜がたくさんあるので、冷凍庫が必要なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白なますと筑前煮

2017-12-31 | 保存食
お昼のうちにチャッチャと作りました。鍋に入ったままなのであまりきれいではないです。
大根1本千切りにしました。千切り、好きなんです。





お正月飾りを階段の所にも飾ってみました。先日、四ッ谷の東京堂に妹と行き、この垂れ松が眼に飛び込んで来て買ってしまいました‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマコと鯖とあわび

2017-12-30 | 保存食
市場へ注文してたナマコと鯖をもらいに行って来ました。
赤ナマコは「頼んどいて良かったよー」と社長に言われました。赤は少なかったそうです。
鯖も大きいのが2本。

赤と青ではキロ1000円近く違います。
果たして味の違いがわかる人が何人いるのか?
花豆は昨晩炊きました。 

数の子も皮むきして浸し豆もゆでて、漬け汁もさまし中てす。 


漬け汁の味は毎年どうしようかな?と迷います。
義母はしっかり甘辛の濃いめの味でした。
薄味で色もきれいな黄金色がいいのかな?と思って鰹だしをたっぷりとってそれに漬けたりしてもやっぱりちょっと物足りなくて中間くらいの味にしてます。
レシピもなんにもないので、だし汁に砂糖をドボドボ、酒をドボドボ、みりんをドボドボ、少し煮詰めてアルコール分をとばして、適当です。
不思議な事に最後にはいつもと同じ味になります。
冷めたら数の子を適当な大きさにちぎって鍋に投入。
後は、鯖をさばいて昆布巻き作りです。鹿児島では昆布巻きは鯖と決まっています。
うちの子供たちは昔から私が作っているので大好きです。
どういう訳か姪の旦那さんも鹿児島出身、もう一人の姪の旦那さんは大学が鹿児島で鹿児島大好き。
なので鹿児島の食べ物が喜ばれます。
バカなこのオババはそれが嬉しくてまた作ってしまいます。
今年はアワビも目についたので買ってきました。5個だけではホンの一口ずつしかないな~

義妹は料理上手で大量の料理を作って待っててくれます。
ありがたいです😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの苺ジャム

2017-07-27 | 保存食
また大量のトマト収穫の時期なので冷凍庫の中を少し整理です。

苺ジャムを作りました。

保存用のびんをこれくらいかな?と3瓶出したらピッタリ!


相変わらず適当にお砂糖も入れて、味見もたいしてしてません。
火を止める前にちょっとなめてみたらおいしいのでそのまま瓶へ。

今年の苺のランナー、何も手入れしてない😅
苗がちゃんととれるかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿が、、、

2017-02-22 | 保存食
私の大事な干し柿が鳥にかじられました😭
畑の渋柿をベランダで干し柿にして、時々食べています。
干し柿、大好きなんです。
鳥も餌がなくなって来たのかな?
もったいないけど鳥インフルエンザになったら怖いのでゴミ箱いきです😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子茶

2016-11-30 | 保存食
昨夜は夜な夜な柚子茶作りでした。
父さんが持ち帰った柚子と冷蔵庫に残ってる柚子をどうにかしなきゃと思い、お風呂に入れる分を残して作りました

柚子を綺麗に洗い、種が出るように真ん中から二つ割りに切って、種と果汁と皮▪中の袋と分けます。
皮を千切りにして鍋に果汁▪皮▪袋、種は捨てずに濾し袋に入れたものを。

いつもは氷砂糖と皮を瓶に交互に入れて氷砂糖がとけるまで待ってから仕上げるのですが、氷砂糖の買い置きがなかったので、鹿児島から送ってきた黒砂糖を使いました。

ジャムを作るように弱火で焦がさないように混ぜながらねっとりしたら出来上がりです。

今回は黒砂糖を使ったので少し色黒さんに仕上がりましたが、この時点でお茶にもジャムにもなります。
1杯いただきましたが美味しいです。

今回は瓶も用意がなかったのでタッパに入れて保存です。
多分すぐに何処かの家にいきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリのQちゃんできました

2016-07-10 | 保存食
できました。

作り方
1.醤油、砂糖、みりん、酢、生姜の千切り、鷹の爪(種を出して細かく刻む)、これらをなべに入れて沸騰させる。
2.きゅうりの種を取り、5~8ミリくらいにきざみ、1の鍋に入れる。
3.3分~5分くらいしたしておきザルに引き揚げる。
4.きゅうりが冷めたころ、再び鍋のつけ汁を沸騰させ、きゅうりから出た水分を飛ばし、その中にまたきゅうりを入れて時間がきたら引き揚げる。

これを3、4回繰り返し冷ます。
これで出来上がりです。
まだ熱があるうちはあまりカリカリしませんが冷めたら美味しくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする