□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

4月継続

2006-03-25 14:56:00 | その他
ヨンハのラジオ劇場 25日更新
 「4月までつながるパク・ヨンハのラジオ劇場!!
  パク・ヨンハのラジオ劇場を大事にしてくださる聞き取り者方々頃
  嬉しい消息を伝えることができて、私どもも嬉しいです。
  パク・ヨンハのラジオ劇場は4月までつながります。
  ただ4月 1日は特集関係に一株休むんです,
  4月 8日、15日、22日、29日!四編のラジオ劇場が残っています。
  期待してください。」
わーいわーい
そして25日のラジオ劇場は、ベン・スティラージェニファー・アニストン出演のラブコメディ、
Along Came Polly(邦題:ポリー my love)」(’04)
日本劇場未公開でしたが商品化はされているので観ることはできます。
ベン・スティラーさんってイケメンではありませんが、味のある良さがあって楽しくて面白いラブコメ映画はたくさんあります。
ヨンハもラブコメって似合いそうだなぁ。
<映画のあらすじ>
保険会社のやり手リスク査定員ルーベン・フェファー。
極度の潔癖症に加えて、何ごとにも完全安全志向の超慎重派。
人生のあらゆることをリスク計算し、冒険とは無縁の毎日を送っていた、ハズだった。
ところが、絶対確実と判断した結婚相手に、新婚旅行先で浮気されるという思いもよらない事態に遭遇してしまう。
傷心のルーベンは、親友のサンディに無理やり連れて行かれたパーティ会場で中学時代の同級生ポリーと再会する。
これまでの生き方に疑問を感じ始めたルーベンは、リスク覚悟で彼女にアプローチ。首
尾良く交際に漕ぎ着けるが、ポリーの自由奔放な生き方は、ルーベンの想像をはるかに超えていた。。。

途中Bon Joviの「Always」が流れたのですが、
この音楽が流れている間、ヨンハがこっそり一緒に歌っていたと、素敵だったと、ホ・スギョンさんが映画後のトークで話していたようです。
キャ 聴きたかった~~~
その「Always」も入っているBon Joviのアルバムはちなみに「Cross Road ザ・ベスト・オブBon Jovi
4月に来日公演を控えたBon Jovi、友人のおかげで運良く東京ドームライブを観に行くことが出来るので、タイムリーな選曲が嬉しかったです。
 ・ハヴ・ア・ナイス・デイ~JAPAN TOUR EDITION(22日より発売中)

ウチの前の桜並木もつぼみがピンクでふっくらしてきました。
午後は日陰になってしまうから、少し遅めで長く楽しめます。楽しみ。

□サンスポ 「韓国の歌はエモーショナル…森山良子、アルバム発売記念ライブ
 ・Tear~森山良子 韓流アルバム
 ・視聴
 韓流ドラマ&映画の名曲達を日本語でカバー。
 山野楽器本店で韓流アルバム「Tears」の発売記念ライブがありました。
これ、生で聴いてみたかったです。
「初めて出逢った日のように」も入っているのをきっかけにアルバムは買って、今もよく聴きます。
男性ボーカルが多い楽曲を歌っても、そこは森山節なんですよねぇ。
特に「チャングム~」のはアレンジで印象が全く違ってまた良くて。

そんなチャングムですが、
 ・「宮廷女官 チャングムの誓い」 放送時間が変わります。
31日(金)23:00~ですが毎週金曜は1クールで変わり、その翌週からは、
 4月8日(土)23:10~ という時間帯に戻ります。
 ・4月8日(土)19:30~NHK 「少女チャングムの夢
アニメ版がスタート。
ドラマと同じく韓国MBCが制作し韓国では大ヒット。
ドラマは16世紀初めの朝鮮王朝時代の宮廷の人間模様を描いていますが、アニメ版は主人公の女官・チャングムの見習い時代が中心。
主題歌とエンディング曲はユンナ。
カン・ドックとその妻の声優はドラマと同じ、佐々木梅治さん&つかもと景子なのが嬉しい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sg WANNA BE+お知らせ

2006-03-15 17:19:33 | その他
高知城の桜、開花宣言 全国で最も早く(朝日新聞)
 ・goo 「お花見名所
全国で一番早く桜が開花したのは高知でした。
関東は来週22日という予想。
ウチの前にある桜並木は、つぼみが少しだけふっくらしてきました。
春の訪れです。

□朝鮮日報 「ミュージカル『ジキルとハイド』、日本列島上陸
日本版 ジギル&ハイド の鹿賀丈史さんのイメージがとても強いのですが、韓国版は チョ・スンウ 主演です。
ニュースで以前少しだけ見ましたが、とても良かったです。
機会があれば是非生で観たかったです。
 ・韓・動の韓流ミュージカル ジギル&ハイド
  東京公演 13~19日(日)ゆうぽうと簡易保険ホール
  大阪公演 22~24日(水)NHK大阪ホール

sg WANNA BE 日本公認ファンサイト
 日本単独初コンサートが開催。
 5月13日(土)1回目14:00~、2回目18:00~ 品川プリンス:ステラボールにて。
 SS席¥10,000、S席(スタンディング)¥8,000
14日0時から受付開始。テンテンをきっかけに知った彼ら3人。美しい歌声です。
1日2回公演とはファンはもっと観たい!って思うかな。
15日から2泊3日で長崎ハウステンボスを訪れ、3集のジャ写撮影のようです。
<sg WANNA BE+コンサート実行委員会さまより>
 公演・チケットにつきましては、3月20日(月)から正式オープンいたします
  『sg WANNA BE+ 1st concert in Japan 2006公式ホームページ』
 をご覧ください。
  http://www.sgwannabe.jp/
 また、お問い合わせにつきましては3月10日(月)より『sg WANNA BE+コンサート実行委員会』にて下記Eメール・電話で受付を開始致します。
  Email:info@sgwannabe.jp
  TEL:03-5772-0057 ※電話受付時間:平日11:00~17:00(土・日・祝は休み)
 ※くれぐれも「品川プリンスホテル」や「ステラボール」へは公演に関してのお問い合わせをされませんよう、よろしくお願い致します。
 たくさんの皆様が、彼らの素晴らしい『生』の歌声を聴きにいらっしゃることを願っております。
 sg WANNA BE+への声援よろしくお願い致します。

박용하 で検索してみました。
 ・体重の恐怖(2006.03.15)
 パク・ヨンハ/江北三星病院家庭医学科教授
同姓同名です
 ・ユニ、'韓流スター両極化'(2006.03.14)
 この日 MOU 締結式にはこの行事には孫学圭京畿道知事を含めてゾンゼフィ,ナム・キョンピルなど国会議員とアンドレ・キム,シムヒョングレなど政界文化界人士が大挙参加したが、
 いざ最初参加することと知られたパク・ヨンハ、ムン・クンヨンなどの韓流スターたちが参加しなくて惜しさを残した。
 ・'鉢合わせ!' 監督と俳優来韓日程,富士TV密着取材(2006.03.14)
 ‘とくダネ!’は韓流の主役であるベ・ヨンジュンやパク・ヨンハに関する消息が放送された後韓国でも認知度が高くなった放送だ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2006-01-24 15:54:10 | その他
ありがとう、そしてよろしく♪
五体満足今日も元気です。
戌年で本厄な私ですが、誕生日を迎えました。
お祝いメールやカードもありがとうございました。その温かな気持ちがとても嬉しかったです。
この場も借りてお礼申し上げます。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
何より日々の楽しみの一環となっているこの場所を、これからも大切にしてゆきたいと思っています。
父親と誕生日が一緒なので、今日は夫婦で祝って週末に父親と食事などする予定です。
戌年の韓流スターというと innolofe 「犬年スターは誰?」などによれば、
ピ(Rain)、ソン・ヘギョ、ソン・イェジン、ヒョン・ビン、ハン・ガイン、キム・アジュン、キム・ミンジョン、アイビー、ホ・ジョンミン、ハン・ジミン、イ・ジュンギなど(’82生まれ)。
イ・ビョンホン、イ・ヒョヌ、イ・セチャン、ソン・ジチャン、ファン・ジョンミン、チャ・スンウォン、キム・ヘス、カン・ホドン、チョ・ヘリョン、パク・スホン、チョン・ジュノ、カム・ウソンなど(’70年生まれ)。

暮れに立ち読みしたテレビ雑誌では、1月31日(火)放送TBS「ぴったんこカンカン」
「浅野ゆう子&安住紳一朗函館デート△パク・ヨンハ乱入?」みたいな見出しが載っていたのですが、
2月14日(火)放送のようです。
「大竹しのぶ&安住紳一郎アナが韓国旅行△韓流の大物スター登場で大騒ぎ△
 パク・ヨンハ&浅野ゆう子がお見合い」
衛星劇場で「LovingYou」の放送日と同じ♪
その時はまたSFJでTV出演が発表されますよねぇ。

1月7日(土)雑誌発売 CREA2月号
  18日(水)発売「愛したあとに~サランハンフエOST
  21日(土)雑誌発売 東京カレンダー、K-POP STAR 3月号
  25日(水)雑誌発売 anan ←いよいよ明日発売
  27日(金)雑誌発売 KW(コリアンウエーブ)14
2月発売予定 WHAT’s IN ピクトリアルK、MOVIE GONG 別冊、
   3日(金)DVD発売「メモリアルパック(黒幕/スタードキュメンタリー)
      雑誌発売「もっと知りたい!韓国TVドラマVol.11」パク・ヨンハ インタビュー
   8日(水)アルバム発売「WILL BE THERE。。。」・通常盤(帽子)・初回限定盤A(バラ)・初回限定盤B(マフラー)
  22日(水)雑誌発売「ARENA Act vol.9」
4月
   5日(水)DVD発売「愛したあとに~サランハンフエ」( 初回限定盤)(通常盤
----------------------------------------------
□デイリー 「チャン・ドンゴン おば様がお出迎え
未だに韓流=おばちゃんという盛り上げ方なのね。ジャパンプレミアが今日というのがね~~~。残念
映画「PROMISE」(2月11日公開)の為に23日来日。
□innolife 「チャン・ドンゴン 将軍ではない奴隷を選択した理由」(2006.01.21)
真田広之さん演じる将軍の役が初めはいっていたのですねぇ。
ぃゃぃゃどうして。仕事を見極める、選ぶセンスに長けている方ですな。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2006-01-01 02:09:55 | その他
「PRIDE男祭り2005」では金子賢さんのファイトを、
「K-1Dynamite!!」では武蔵×ボブ・サップのファイトと、矢沢永吉さんの歌を、
「紅白」では山崎まさよしさんと、中島美嘉さんを、
「ジャニーズ全員集合」では名曲ナンバーワンヒット(特にマッチ)を、
「生中継ジルベスター」では第九がまさに新年0:00に終わったことに感激しながら、
食わず嫌いのヨンハを見ながら合間に、ちょこまか見てました(笑)
謹賀新年、明けましておめでとうございます。
今年も一年どうぞ宜しくお願い致します。今年は戌年、年女です。ムヒヒ
ヨンハにとっても、皆さんにとっても楽しい一年となりますように。。。

韓国のお正月について、ちょっと調べてみました。
一年の初めの日のことを「ソル」、「ナル」は「日」、「ソル+ナル→ソルラル」で「お正月、元旦」となるようです。
韓国では、お正月やお盆などの「名節(ミョンジョル)」は太陰暦を用いて行うので、旧正月が伝統的な行事となります。
ソルラルは日本のお盆にあたるチュソッ(秋夕)と並ぶ、韓国の2大名節。
陽暦の1月1日を「シンジョン(新正)」、それに対して陰暦の1月1日は「クジョン(旧正)」と呼ぶようです。
ソルラルは当日とその前後あわせて3日間が連休になって、チュソッ(秋夕)同様に規制ラッシュなどもこの頃はスゴイようです。
日本では神社などへ初詣するけれど、先祖のというところが家族中心な韓国らしいところかな。
お嫁さんは大変そうだけど(苦笑)
・新年のセベ(挨拶)は、「セヘポッマニパドゥセヨ(今年も福をいっぱい受けてください)」
 年長者に向かって(家長、だいたいお祖父さん?)、長男、長男の長男、長男の次男。。。長男の長女、長男の次女。。。長男の妻といった感じなよう。
 年長者の挨拶のあと子供たちにはお年玉のようなものが配られるらしい。
・先祖供養の簡単な儀式、茶礼(チャレ)
 先祖にお酒をついで「今年一年よろしくお願いします」と礼を捧げるようです。
・トック(お餅)
 新年に厳粛な心をもつため、本来はお餅以外は何も入れないのが良いみたいです。
 「トックを食べるとめでたく1歳年をとる」といわれるとか。
・ソンミョ(お墓参り)
 茶礼が終わったらトック食べて、すぐ先祖のお墓参りをするようです。

「お墓参り行くから1日は昼に集合だって。」
と、今夜遅くに彼の姉から電話が。昨年は喪中だったけれど元旦にお墓参りなんて、わが人生で初耳!
ちょうど調べた後だったので驚きました(苦笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOT FANTSY ODAIBA

2005-12-09 13:29:31 | その他
□10日(土)17:30~WOWOW 「チェ・ジウのドラマコンサート」(9月大阪で開催されたもの)
 パク・ヨンハ、イ・ビョンホンなどVTR挨拶
 チェ・ジウ、イ・ジョンヒョン、Zero、キム・ボムス、イルマ、イ・ジス出演
 ユン・ソクホ監督、シン・ヒョンジュン特別ゲスト
チェ・ジウさん自ら「My Memory」を歌ったニュースも見たけれど、この時はなかなか上手でした。

□10日(土)~2006年1月3日(火)「HOT FANTASY ODAIBA 2005
 ・新入社員展
  新入社員写真展、神話写真集・アルバムジャケット展示。
  ファンミは20日(火)(エリックは19日には「笑っていいとも!」出演予定)。応募〆切は10日(土)まで。
 ・先日も載せた「韓国スクリーンヒストリー ~韓国俳優・女優スクリーン展」
  以前見た時にはヨンハの名前は無かったけど。。。
 ・辛ラーメン、韓国ラーメン祭り
  昨年ヨンハのイベント前に辛ラーメン食べました。辛いだけにスープにコクがあればもっと美味しいと思います。
昨年は「カジマセヨ」ヨンハと「天国の階段」クォン・サンウがメインに紹介、手形とかもありました。
昨年のHOT FANTASY ODAIBAの様子


なんじゃこりゃ、と思ったら今年はテニスプレーヤーのマリア・シャラポアさんの応援をテーマにしたツリーだとか。
私は7日に行ったので一部出来上がっていてほとんど準備中、大階段には光のめざましくんがいました。

ちなみにイメージソングはB’z「いつかのメリークリスマス」
フジテレビと通りを挟んで隣の、ホテルグランパシフィックメリディアン内プラザ(2階入口スペース)で今年はB’zツリーということで行ったのでした。
その模様は こちら

昨年ご両親との写真がミニホにアップされたのを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試写会前後

2005-12-07 14:25:05 | その他
gooブログ編集画面に、
「ジャンル(必須」項目が出来ていて、「有名人」カテゴリの次に「韓流スター」カテゴリがありちゃんと“パク・ヨンハ”があってビックリ

ドラマやCDのチラシが綺麗で折るのがもったいない。
パンフレットに挟んで丁寧に持って帰りました。パンフレットは写真集のよう。
衛星劇場のチラシもあればこれを機に契約する方もいるかもしれないのにな、と思いました。
コンサートと違ってロビーに花は二つほどでした。

急遽グッズ販売の知らせを受け、昨日は1時からランチの約束をしていたので11時半に間に合うよう国際フォーラムへ行きました。
50人ほど並んでいたかな?
風も冷たく寒かったです。比べて電車内や店内や会場内は暖かくてギャップがまた風邪を呼びそうな、気をつけないと♪
その場にいた方たちと話しながら(うち一人は同じ列でした!)12時を迎え15分ほどで買うことが出来ました。
旅行中や仕事などで代わりに買った分もあり、いつもはない袋をくれたので助かりました。後でノートは完売したようで先に買えて良かった。
兄夫食堂へ着いたのは時間ぎりぎり。
皆と合流して11人だったので隣り合わせ2つのテーブルに分かれ存分食べました。
関西からも3人に会えて初めての兄夫の美味しさを味わっていたようでした。
買ったばかりのグッズを披露したり、ようやく手にしたカレンダーを眺めたり、思いがけずいただいたプレゼントに狂喜乱舞したり(さっそく使っています♪)。
店内では「期別」をかけてくれたり、別のテーブルも同じこれから会場へ向かうグループだったり。
会場でもネット上で交流ある方たちにようやくお会いすることが出来たり、出会いの場でもありました。
1階通路挟んだ1列目には関係者もあり、招待客の中には元テニスプレーヤーの佐藤直子さんがいらしていたようです。
夜は夜で会場出て近くの店でパスタなどを食べながらまたヨンハ談議。
語りきれないわ~~~あっという間に一日が過ぎていました。
九月さん(九月のつぶやき)、まーじょさん(まーじょのつぶやき)のレポもどうぞ楽しんで下さい♪

□7日(水)19:00~フジ 「2005FNS歌謡祭
 「ボアとパク・ヨンハが初トーク」 ←日本で、ではだよね。
 外出するので録画で明日確認ですが、何時ごろ出演とかどうだったか良ければお知らせ下さい~。
 玉置浩二さんも「あいのうた」ヒットで出演があればなお良かったなぁ。

----------------------------------------------------------
□ZAKZAK 「日韓の人気歌手が熱唱しフィナーレ…友情年2005
□innolife 「ピ(Rain)&SE7EN&BoA&V6&中島美嘉、日韓友情年公演
 日本と韓国の国交正常化40周年を記念した「日韓友情年2005」のフィナーレを飾る「日韓友情年記念コンサート」が6日、ソウルの蚕室体育館で行われました。
 司会は、チャテヒョン、笛木優子(ユミン)
 NHKでは25日(土)23:15~放送
□デイリー 「ソルミ「ネットで交流を」
 ソルミちゃんはサイワールド日本版も開設しているのですね。
宅間國博(タクマクニヒロ)さんの日記
 4日キム・レウォンさんのファンミに参加した宅間さんとレウォンさんの様子が。
 そのレウォンさんニュースは「イ・ビョンホン&イ・ヨンエ&キム・レウォン、13日慈善イベントに参加
 再びアンドレ・キムの特別ファッションショーに出演。
□innolife 「 平井堅『瞳をとじて』韓国版リメーク曲リリース
 日本語カバーをしたのはヨンハ、韓国版リリースはチョン・ジェウクさん。
 パク・ヒョシンさんなどが歌ったあの「雪の華」の制作チームが参加したことで注目されているようです。
□日スポ 「渡辺謙と南果歩が結婚
 突然のニュースにビックリ!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビから韓国

2005-11-16 16:21:39 | その他
□ヨンハネット 17日更新
・コミュニティ FOREIGN
FOREIGNならログインもいらないし、もう最近はヨンハからのメッセージに訳が出ているのが嬉しい。
寒がりな私にはこれからキツイ季節です。

□ポニキャニ 「韓流シリーズ」更新
トップはもちろんヨンハ。
スペシャルドラマ「愛したあとに~サランハンフエ」も製作中 ←製作中ってまだ完成していないの?

「Turth」予約はジャケ写見てからと思ってまだしていなかったのですが、
「e+では予約分のみでハガキ封入分は完売、あとは初回でもハガキなし」という友人からのメールに焦ってしまって、
Amazonで予定していたけれど明記されていないし(こちらは確認中)、とりあえずハガキ封入と今も明記されていた7&Yでさっそく予約をして、確認もしてみたところ記載通りですからとのでした。ホッ
商品案内はこちら

先日、映画「はちみつとクローバー」撮影現場に遭遇 という話を載せました。
今日はその土手にTBSのネームの入った車に学生服着た人々が乗ってやってきました。
それは3Bの生徒たち!
HPは更新されていませんでしたが、SPかなにかあるのでしょうか。
3B’s、孝太郎、和晃、車掌、やよ(または礼子)とその取巻きらしき人たちは確認出来たようです。

アイスホッケー観戦でもアジアリーグの中に韓国のチームはあるから意識はしていなかったけれど、最近はテレビのスポーツ番組でも韓国という言葉に反応してしまうようになっています。
写真は先月観戦した時の、韓国アイスホッケーチーム「アニャンハルラ」のGKキム・ソンベ選手。
チーム成績は15日現在9チーム中6位、彼の防御率はけっこう高く上手い選手でした。
韓国チームではもう1チーム「カンウォンランド」が今年から加わり、ホームタウンが冬ソナロケ地でも有名なチュンチョンなので勝手に親近感沸いています。 こちらは現在7位。
我が応援しているコクドは1位です ィェィ
韓国ドラマでも「アイシング」「パリの恋人」などホッケー扱われていましたねぇ♪

□16日(水)19:58~日テレ 「ワールドグランドチャンピオンズカップ2005
日本×韓国
宿敵と言われています。女子バレは男バレより詳しくないのでよくわかりません。
□19日(土)21:00~フジ 「K1グランプリ2005決勝戦
チェ・ホンマン選手は韓国出身。
個人的に注目はK1創立当初好きだったピーター・アーツ×ジェロム・レ・バンナ戦。

CMではPS2の「Talkman テレビCM」(仲良し四人組篇)
おばちゃんパワーもさることながらこの韓国料理屋はどこだろう?と気になってもいるけれど、このCMを見るたびに彼が「買えば?」とニヤリと言うので「店では日本語通じるからいらんのんじゃ」と言い返しています(苦笑)

は au で、新着サイトをチェックしていたら「韓ドラうたベストフル」というのがあったので見てみました。
さっそくパク・ヒョシンさんの「雪の華」(misa)とファヨビさんとデュエットした「伝説の中の愛」(新貴公子)をDLしました。
「天女と詐欺師」「12月の熱帯夜」「ラブレター」「マジック」「十八二十九」「乾パン先生とこんぺいとう」「アイルランド」など多々あります。
ヨンハでいえば
「パク・ヨンハが2002年に主演した人気ドラマ「LovingYou」
 韓国のリゾートアイランド済州島が舞台。
 海女のダレ(ユジン)と、アウトローな財閥二世ヒョク(パク・ヨンハ)の21世紀版「新人魚姫」ラブストーリー。
 初々しいヨンハのあのシーンが胸に蘇ります!」
というドラマの紹介だけ。
あれ、歌は?というドラマの紹介のみで終わっているものやアーティスト名が違っているものもあり、今後充実していくのでしょうか。

カメラマンの日記が昨日更新され、CDに使われる最終プリントの依頼の話が載っていました。
男が男を褒めるって気持ちいい。 目にする度に発売が待ち遠しくなります。
未だ予約していない私。。。
友人が昨夜ヨンハネットにログイン中、ヨンハもログインしていたらしくメンバー表にも が出ているということを教えてくれました。
ネットの中でもいいから一度遭遇してみたいわ~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかっぱサンウ

2005-11-09 13:16:43 | その他
オカッパ頭にウケました!
映画「青春漫画」(イ・ハン監督)の一こま。
13年間同じ町で仲良く暮らした二人の男女ジファンとタルレを取り巻く、純情漫画よりも面白いエピソードを描いた映画らしい。
オカッパ頭は「劇中ジファンが崇拝している人物ジャッキー・チェンスタイルに切ったのですが、気に入っています」って地毛?まさかね。。。

リュ・シウォン 初日本コンサート控え「公開リハ」
10、11日は大阪国際会議場で、22、23日は武道館でライブをするシウォンさん。
10月に発売した「秋桜」の購入者特典でファン100人が抽選で招待されたようです。
公開リハの場所が“羽生市産業ホール”というのに驚きました。
東北道の羽生ICから近いだけで何もないもんなぁ。
以前大利根町に勤めていたのであの付近はなんとも懐かしい(ついローカルネタで反応)。

羽田から昨日帰国したヨンハ。
空港で握手出来たファンもいたとか。羨ま気持ちはさておき、ソワソワしないで済むぶん気持ちは楽になったかも。
ちなみにぺさんは成田から帰国。オフを楽しんだというのに空港では写真撮られていました。スマイルで返すところは大人です。
今日はレディースデー。久しぶりに映画行ってきます。
予定は「春の雪」「ブラザーズ・グリム」です。感想は ココ で。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しき恋歌」OST

2005-11-02 15:56:14 | その他
株式会社ソウス の児玉様からコメント欄に先月ショッピングサイトの紹介をいただきました。
サイトと商品の紹介レビューの依頼を受け、とはいえ私個人のブログで文才があるわけでもなし普段通りに書かせていただきました。

□「冬ソナ.com」  □「華韓.com
日本盤が少なく日本国内通常のDVDプレーヤーでは見られない商品もあるのは残念ですが、日本語字幕付のも続々販売されています。
問い合わせた頃ヨンハものは取り扱いが終了していたので薦めてもらい送っていただいたのはこちら、
「悲しき恋歌」サントラOSTファーストプロジェクト韓国盤

韓国盤だけれど、“If You(愛しているのなら)”“君ヲ詠フ(僕に来てくれるかい)”“You are gone(何度別れても)”と日本語バージョンも入っています。
その3曲は歌詞カードも日本語で書かれています。
付属のミニ写真集にはユンゴンさんはもちろん、クォン・サンウさん、キム・ヒソンさん、ヨン・ジョンフンさん、ソン・スンホンさんの撮影風景が収められていました。
ドラマでよく流れる「愛しているのなら」「別れようと」はもちろん、クォン・サンウが劇中でギター演奏する「何度別れても」はキム・ヒソンバージョンもあります。
キム・ヒソンさんの声とユンゴンさんの声が重なるとまた素敵な雰囲気。
ユンゴンさんの歌声って柔らかいハスキーで心地よい。
もともと聴いて情景が浮かぶ音楽って好きだし、ドラマを見てきたのでシーンが浮かぶのがOSTの魅力でもあります。
持っている方も多いことでしょう。
このOSTだけでも「「悲しき恋歌」サントラ OSTポップ&オーケストラ韓国盤
「悲しき恋歌」サントラOST+写真集付 限定盤」と種類があって、DVDでは台湾盤も扱っています。
ソン・スンホンさんもヨン・ジョンフンさんも歌声素敵だから、こちらも良いですよねぇ。
ヨン・ジョンフンさんは昨日11月1日に入隊(中央日報記事)。
1stアルバム「All for you」で歌手デビューもして、フジ放送中の「新入社員」出演のハン・ガインさんと結婚もして、転機な今年一年だったのではないでしょうか。
ドラマでもヨンハと演技の雰囲気が似ていて、気づくと目で追っていたりしました。フフフ

試しに冬ソナ商品も見てみました。
日本語字幕付き「冬のソナタ」DVDBOX全話6枚組ノーカット完全オリジナル ブラジル盤
は珍しくブラジル盤!なのでポルトガル語もあります。フフフ
このサイトの10月20~27日付ランキングではなんと1位。
・カットなしのノーカット完全盤 ・音楽、効果音も韓国で放送されたままのオリジナル
・「冬ソナ」の雰囲気を活かした新訳日本語字幕
・「冬ソナ」特製オリジナルポストカード(10種類)付き ・特典映像(メイキング集等を約50分)
「冬のソナタ」ノーカット完全盤DVDBOX全話7枚組 韓国盤
はOST付。冬ソナ完全ノーカット版のテレビ放送とは音楽が違うようです。
1話目の放送室でのシーンで韓国オリジナル盤ではABBAの「ダンシングクイーン」が流れている、というのは有名ですよね。
最終回最後のシーンまで音楽の違いで日本盤とは雰囲気が違うと言われても、私は気づくかわからないけれど(苦笑)
カットシーンについては、ファンサイトのように各話ごとに詳細が載っていて丁寧なサイトだなぁと感心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Korea FESTA 2005

2005-10-30 09:50:26 | その他
<写真はチング>
Korea FESTA 2005
友人に教わって、無料だけれど入場券がいるらしく申し込んでみたら当選。
同じ日に映画「SAYURI」試写会もあってどちらかが当たればな~と思っていたら、こういう時に限ってこちらも当選。
KoreanWaveの時に見たNANTAがとても面白かったので、Korea FESTAに行くことにしました。
行ってきましたですよ。
新宿文化センターで行われました。
(初めて行きましたが大ホールにはパイプオルガンもあって嬉しかったです)
プログラムによるとNANTAは一番最後 >。<; 寝てしまわないか心配でしたがとても楽しめました。
4.の後に10分の休憩がありました。
9月のオールスターサミットでもぶっつけ本番のようなのをTVで見ましたが、
今回も言葉の壁からか意志の疎通がよくとられなく進行が遅れたり止まったり、急遽通訳を呼ぶというアクシデントもありました。

1.開会式
  司会は女性で日本放送アナウンサーでした。
  実行委員会らの挨拶、お笑い芸人“チング”による開会宣言(スベってました)
2.TWOJI(=闘志)
  女子十二楽坊の女4人エレクトリックバージョン?
  若く経験も少ないせいか上手い演奏とはいえずカラオケ音量の方が大きかったりして悲しかった。
  下手にダンサブルでみっともない。
  冬ソナの「初めて~」にはやはり客がどよめく。チャングムの誓いテーマ曲は良かった。
3.チング
  日本人お笑いコンビが韓国に行き、韓国語でネタをやっているというのをTVでチラッと見たことがあった。
  最初はテンパっていたように見え客もややウケでしたが、開会式の実行委員長のこのイベントのテーマ(Look韓国に関心を持とう、Find韓国の中に好きなものを見つけよう、Enjoyそして韓国を楽しもう)を笑いになぞって無理があったからでした。
  韓国での話をネタに後半はとても面白かった。
  韓国語でのネタはどうせ繰り返すのなら最初は日本語でやってみせても良かったかも。
  ここだけは自ら「写真OKですから~どんどん撮って~」とアピールw
4.キム・ジョンファン
  ぺさん主演「初恋」も見ていないので歌も初めて聞きました。
  演歌みたいです。さらにしゃがれた長渕剛さんやさだまさしさんのような歌声。
  そして動きは綾小路きみまろ!!!
  こんなに面白い人だとは想像もしていませんでした。
  カンペを用意して日本語で大半は歌ってくれて、愛について、とても心あたたまるような歌詞でした。
5.韓国文化名人決定戦表彰式
  午前中に80人ほど集まってクイズ形式で行われていたようです(進行はチング)。
  準優勝の女性は後ろの席の人でした。賞品は韓国旅行2泊3日。
  優勝した男性には同じ旅行の賞品と、“韓国文化名人の称号”、優勝トロフィーのほか キムチ100キロ!!!
  分割ではないようで一気に100キロ届いても冷蔵庫にまず入りきらないわ。
6.NANTA
  NANTAは韓国で初めてのノンバーバルパーフォーマンス(せりふがなく、リズムやビートのみのパーフォーマンス)で、韓国伝統音楽のサムノリのリズムを巧みに取り入れたミュージカルパーフォーマンス。
  KoreanWaveで見たように同じ30分バージョン。
  メンバーは女性メンバー以外は違うメンバーだったように見えました。
  (緑スカーフ)大また広げて「こち~半分」のくだりはKoreanWaveの方がもっと面白くやっていました。
  支配人のバチさばきというか手首がとても柔らかく一番上手いかも。
  4人並んでの包丁パフォーマンスが一番好きです。
  アンコールはラストのパフォーマンスをもう一度。客をのせて(ほぼ)オールスタンディングにさせるほど盛り上がり。
  彼もNANTAだけは絶賛していました。それだけでもう充分です。
 □NANTA HP
7.閉会式
  時間も押して後に予定もあったので退出。
P.S.パンフレットの韓流グッズ展示の、イ・ビョンホンさんの名前が“イ・ビョンヒョン”になっていました(苦笑)

3asianでテンテン最終日を名残惜しむような、素敵なバナーに替わっていました。
11月のカレンダーもまさにDJパク
ラジオ音源や過去ラジやアップしてくださる方にも毎回お世話になっています。

□innolife 「CJ、日本の角川と映画2本を共同制作
CJ(韓国内最大の映画投資配給社)と角川ホールディングスが共同制作。
どう映画化されるのか興味ありあり。
・「着信アリFinal」
「着信アリ」1、2編の完結編として韓国に修学旅行に来た高校生に起きる恐怖の経験を扱う予定で、韓日両国の俳優たちが出演するよう。
・「黒い家」
貴志祐介の原作を、韓国を舞台に映画化する予定。
貴志祐介さんは好きでこれも原作を読みました。
とても面白くグイグイ引き込まれたけれど、日本の映画化されたものはひどかった。。。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入隊予定

2005-10-21 01:03:56 | その他
□Yahoo!「SHINHWAエリック主演『新入社員』、TV放送&ネット予告開始
放送・配信スケジュール
BSフジ 20日(木)より毎週木曜日21:00~
ネット  21日(金)より毎週金曜日12:00更新
フジ   27日(木)より毎週木曜日26:10~

今夜のテンテン、ゲストがキム・ミンジョンさんということもあってか、かなり盛り上がっていたようです。
(13日の予定だったのが、この日は東方神起が出演していたのだった)
[Love is。。。」第4話、車も密室だからドキドキが移りそうです。
音楽の趣味ってありますよね。 ってか彼女、小悪魔っぽい魅力が~~~。
元yeonyonu事務所HPには以前ヨンハが出演したCFなどがリンクされていたけれど、リニューアルしたら残念なことに消えていて。
3asianでレッツビーの缶コーヒーのがアップされていました。
もう一つの、席を譲られたヨンハが大喜びで隣にいた彼女を座らせ、席を譲った女性が「ありゃりゃ~」ってなるバージョンのが好きです。
ちなみにこのコーヒーも甘過ぎずスッキリしていて好きです。

□innolife 「ウォン・ビン、ヨン・ジョンフンら、今年の年末相次いで軍入隊
昨年末から今年の初めまでの入隊ラッシュには、ソン・スンホン、ソ・ジソプ、Godのユン・ゲサン、チソン、ホン・ギョンイン。。。
ヨンハの親友パク・クァンヒョンさんもそうですね。
年末からっていうのには区切りが良いとか?
今年の年末入隊が予定された芸能人には、
ウォン・ビン(11月29日)、ヨン・ジョンフン(11月初め)、Godのキム・テウとソン・ホヨン(年末)、ムン・ヒジュン(12月)、ほかNRGのイ・ソンジン、H.O.T.出身のトニー・アン、チャン・ウヒョク、カンタ。。。
来年中旬にはキム・ジョングクとSHINHWAのエリックも入隊予定だとか。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓タメ!SP

2005-09-30 15:52:02 | その他
□フジ 「番組表
10月1日(土)15:30~17:30 「韓タメ!スペシャル最強独占密着!韓流4大スター日本上陸」
・2万4千人熱狂! 超巨大イベント未公開舞台ウラ
・緊張ビョンホン  ・サンウと格闘家  ・走るドンゴン  ・(秘)ヨン様

チョ・ウンさんの「だめなのか」(バリ出来)は聴きたいし、もちろんピくんも。
スパイ大作戦の音楽で客席から登場するドンゴンさんが見たい!!!
スカパーでも見られます。
□スカパー 「韓流オールスターサミット
1日(土)20:00~24:00 Ch.180パーフェクトチョイス
□朝鮮日報 「韓流オールスターサミット 3日SBSが録画中継へ
3日(月)18:00~ SBSで見られるといいな。
歌手は2曲ずつ歌ったけれど2時間半公演を2時間で放送するため1曲ずつで放送するようです。

□朝鮮日報 「シン・ヘソン 東京ドームでSMAP草薙とデュエット
先日の「スマスマ」でも草薙くんとデュエットしてその歌唱力の違い(素晴らしさ)を魅せてくれました、SHINHWAのシン・ヘソン。
28日のSMAPのライブにも出演したのですね。
そして明日はいよいよ「オールイン」も最終回。 どうなるイナ!
そしてヨンハの歌声を毎週楽しみにしていたけれど聞き納め。
彼も口ずさむほど毎週って影響力あったのだわ。。。
まずは、阪神、優勝おめでとうございます
優勝記念セールもスゴイ賑わいで盛り上がっているのを で見ました。
先日友人がシンガポール旅行から帰国してて。
バスにはほぼ広告付きで、韓国雑誌(たくさん並べたデザイン)の広告バスにヨンハが写っていたようです!
でもちょうどタイヤのところで半分しか写っていなかったよう。
旅行、日常と離れて気分転換なところでもヨンハ(写真)に会えるなんて、愛なんだわ。
そして会報、ようやく届きました。 手作り感があって愛を感じました~~~
ヨンハ~ありがとう。 誕生パーティーはTDL?
カレンダーは卓上のがあって良かった。
ちなみに3日(月)はグンソクくん見えラジ。 会えるといいな。

今ラジオで徳永英明さんが歌う「卒業写真」(松任谷由美の)聴きました。
しっとりとしていて合います
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へヨン、日本ドラマデビュー

2005-09-28 09:52:42 | その他
音源は諸々の事情で記載から外しました。
軽率だったこと否めません。 大変ご迷惑をおかけいたしました。

□yomiuri 「準ミス・コリアのヘヨン、日本ドラマデビュー
11月1日スタートの日テレ系新2時間ドラマ枠「ドラマコンプレックス」(火曜21:00~)の、11月中放送予定のサスペンス「ふたつの祖国」で、ヘヨンさんが日本ドラマデビュー。
原作者の鎌田敏夫さんが脚本も手がけるこのドラマの主演は、椎名桔平さん。 好きです。
キスシーンもあるようです。
ストーリーは尊敬する先輩刑事が何者かに殺され、中原刑事(椎名桔平さん)が敵討ちを誓い、日本と韓国を舞台に真相を追うサスペンス。
ヘヨンさんは、韓国ではドラマ「新貴公子」「美味しい新婦」などに出演。
ぇ、「踊る大ソウル線」や堤幸彦監督の映画「EGG」にも出演されていたのですね。 見直してみようかな。。。
ヨンハと同じ77年生まれです。
へヨンさんプロフィール

□innolife 「タレントパク・ソルミ、2年7ヵ月ぶりにテレビドラマに復帰
「オールイン」以来の出演ドラマは、KBS「金のリンゴ」で主演です。
昨夜の「いつもよりズバリ言うわよ」4時間SP。
ソルミちゃんの出番はまだかまだかと他番組を見ながらチラチラ待っていました。
番組予告では細木数子さんに「体に一箇所問題が。病院に行って下さい」と言われるシーンがあったのですが、当てた部分、実際お腹の調子が悪く入院していたようでソルミちゃん、ビックリしていました。
彼氏は?への答えは、見ているこちらがドキドキしてしまいました。

朝鮮日報 で「ドラマ“宮廷女官チャングムの誓い”で一番好きな登場人物は?」の投票がありました。
1位ミン・ジョンホ(チ・ジニ)、2位ソ・ジャングム(イ・ヨンエ)、3位ハン尚宮
NHKで10月8日(土)放送開始 ので私は初めて見るのですが注目してみようっと。

山手線占い
ドラマ「電車男」は最終回を迎えました、ということで。 ←こじつけ
「駒込」でした。 微妙~~~ 新大久保狙いだったのに、一応言ってみる(笑)
駒込駅周辺の案内を横目に、性格恋愛結果は。。。「信念一筋、仮面の下に隠された理想の恋人型」
(親ウケも最高)は真逆だと思うけれど、怖いくらいにズキズキ当たっています。。。グハ
<性格> プライドが高く、自分の理想は絶対に曲げないが、人当たりはソフト。
仕事では完全主義者で、人まかせにできず全部自分でやってしまうタイプ。
そのためカタブツ的な印象を与えがちだが、趣味の世界も大切にするのでバランスがとれている。
正直すぎるので社交辞令は苦手。
辛抱強く、辛いことも胸にぐっとしまいこむ忍耐力を持つ。
<恋愛の傾向> 相手に心を開くまでには時間がかかるが、打ちとければ結婚まではトントン拍子で進んでいくタイプ。
難しそうな外見からは想像できないが、人間としてピュアなかわいらしさを持っている。
恋愛においては最高の相手となり、理想の結婚相手候補となるタイプ。
親ウケも最高。優しく温かい愛情を育てていける人。
<恋愛愛称カルテ> 彼は「日暮里」でした、乗車オススメ率25%。 ←低っ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流ドラマで大発見!!100倍楽しむ韓国

2005-09-26 15:24:06 | その他
□SFJ News「2006オフィシャルカレンダーについて」が更新。
ようやくお知らせが出て安心しました。 10月中旬頃といっても後半月くらいあっという間に感じられそうです。

□PYHnet コミュニティ「Freeboard」更新。
ヨンハがテンテンを進行しやすいように力を尽くして下さった作家さんが留学するようです。
感謝の意と激励の言葉を(翻訳機を頼ってでも)伝えてみようかな。。。

24日のTBS「韓流ドラマで大発見!!100倍楽しむ韓国」見ました。
韓国エンターテイメントコメンターとして田代親世さんも出演。
お笑い事情の項目で司会の今田耕司さんが韓国の芸人でオススメは?と聞いた時「韓国ドラマを見るのが精一杯で。。。」と返したのが面白かったです。
ゲストの一人小川菜摘さんが挙げた好きな韓流スターは、イ・ビョンホン、チャ・テヒョン、そしてパク・ヨンハ♪ 顔写真出ました、それだけなんですけど。フフフ
大発見、までは無かったけれど楽しく見られました。
<>内は紹介された作品映像

・韓国グルメ
第5位 オデン(日本のおでんと同じ、練り物のみ)
 ウォンビンのお姉さんの店も紹介されました。 唐辛子や蟹入りのが最近は人気。
 <映画「僕の彼女を紹介します」 「愛の群像」>
第4位 サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)
 サンチェで巻くのは普通、最近は薄く伸ばしたお餅で巻くのが人気らしい。
 <「冬ソナ」>
第3位 ジャージャー麺
 出前の定番。
 警察の取調室で日本でありがちな“カツ丼”での泣き落とし、韓国ではジャージャー麺。
 ジャージャー麺を食べるカップルは熟年カップルともw
 最近ウケているジャージャー麺は、赤(唐辛子)、青(ホウレン草)、黄(醤油、豆板醤ほか)のカラー麺。
 <「HappyTogether」「プロポーズ」「天国の階段」 映画「猟奇的な彼女」>
第2位 トッポッキ(うるち米を蒸して棒状にした餅を甘辛く炒めたもの)
 <「天国の階段」「冬ソナ」>
第1位 チゲ
 3年(通常は1年)熟成キムチを使ったキムチチゲも紹介。
 <「冬ソナ」「太陽に向かって」「オールイン」 映画「猟奇的な彼女」>

・韓国事情
セレブ大豪邸
 今はタワーマンションが人気。 江南=セレブ街のタワーパレスが紹介されました。
<「新貴公子」「真実」、「美しき日々」と「天国の階段」大豪邸>ドラマの1/3はセレブ。
セレブ高級車
 セレブ大理石が床のスタンドでウエルカムドリンク、ビリヤードも出来るって。ヒョエ~
 <「美しき日々」「冬ソナ」>
教育事情
 世界No.1の大学進学率だそうです。
 塾の人気教師はスター扱い。 英語の発音を良くする為に舌を切る子供も。。。
 受験日の朝、遅刻しそうな受験生を白バイやパトカーで送ってあげるなんて参りました。
 合格祈願グッズには、髪をとく櫛(問題がよく解ける)、バット(よく当たる、志望校に打勝つ)、トイレットペーパー(巻き取る=プルダ=解く)
 <「真実」「私の心をうばって」「天国の階段」 映画「英語完全征服」>
小学生のなりたい職業
 1位芸能人、2位先生、3位医者、4位科学者、5位弁護士
 MTM専門学校(タレント養成所)が紹介、卒業者はソン・へギョ、キム・ヒソンなど。
 「チャングム」イ・ヨンエの子供時代を演じ人気を得たイ・セヨンは、「姉妹の海」姉役で撮影風景が紹介されました。

・お笑いブーム
 <映画「ラストプレゼント」>
 KOREAN WAVEでも見たNANTAもチラッと映りました。
 取材に行ったカラテカの矢部ちゃんは昔「電波少年」で韓国語ペラペラにまでなったのに、日本語で取材していたのがちょっと残念。
 と思いきや舞台に立てることになって、ハングルでのお笑い、客にも新人芸人にもウケていました。
 笑いのツボが少し浅めなのかな?
 ウケているギャグや人気番組は「ウッチャッサ」。 「ウッチャッサ」のメンバーで構成されたパク・スンデ「GAGファミリー!!」も紹介。
 収録に協力することになったカラテカが向かった場所は、見覚えのあるビル、SBSでした。
 “マン様”ことチョン・マンホさんは、特に強烈キャラでした。 ダンスや動きにキレがあるほどに笑えるの。アハ

--- おまけ --- こちらも台風一過のようでした。
□朝鮮日報 「韓流オールスターサミット2005、2万4千人の日本ファンを魅了
(写真)韓流オールスターサミット2005
□日スポ 「ビョン様びっくり!ファン3万人!」「ピがヒット曲熱唱、日本語も披露」「サンウ遅刻、記念撮影参加できず
□サンスポ 「韓流イベントに2万4000人─国交40周年でスター結集
□デイリー 「韓流スターに2万4000人熱狂!
□yomiuri 「韓流オールスターに2万4000人大興奮 ビョン様「日本のドラマ出たい」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV番組情報

2005-09-24 10:45:16 | その他
□PYHnet コミュニティ「Multi」
「[2003.4.12]KBS LOVE LETTER」が17日に更新していました
それから25日の公開放送のテンテン放送は10月1日(土)だそうです。

□24日(土)TBS 14:00~「韓流ドラマで大発見!!100倍楽しむ韓国」
・今田絶賛(秘)芸人マン様
・ユンソナ感激セレブ豪邸&おもちで包む?焼き肉

□24日(土)TBS 19:00~「爆笑問題の大バク天
・ゲイ・ヨンジュン参上ヨン様にあなた何様ですかと聞いてヨン様と答えるのかやってみたマジで国際問題ふー♪
ゲイ・ヨンジュン!(爆)予告で「皆のヨン様にふー♪」言っていました。アハハ

□27日(火)TBS 18:55~22:54「いつもよりズバリ言うわよ」4時間SP
・冬のソナタ女優鑑定…アナタはてんぐになっている
パク・ソルミちゃん出ます。
番組予告では細木数子さんに「体に一箇所問題が。病院に行って下さい」と言われるシーンが。。。
□27日(火)BS朝日 23:00~23:30「K-POP No.1
・リュ・シウォン デビュー曲「若き日の断片」ライブ映像、「約束」韓国MVなど。

□29日(木)TBS 20:00~22:54映画「世界の中心で、愛をさけぶ」
日本映画で好きだとヨンハが話していましたよね。
森山未来くんの「助けてください!!!」は心に突き刺さります。 個人的には長澤まさみさんが一番可愛らしいと感じる作品です。
ノーカットだから放送時間もたっぷりです。
□29日(木)BS朝日 23:00~23:30「K-POP No.1
・パク・ヨンハ 「初めて出会った日のように」「期別」MV、日本でのライブ映像など。

□10月2日(日)BS朝日 24:00~24:30「K-POP No.1
・シン・スンフン 「微笑みに映った君」のライブ、「私よりちょっと高いところに君がいるだけ」「愛しても別れられるなら」のビデオなど。

今日は東京ドームで L’Arc-en-Ciel のライブです!!!
HPでは韓国、中国での様子、そして今回のツアー「AWAKE TOUR 2005」各会場での様子が見られます。
今回は2階席のずーっと後ろの方だけれど、いいのだ、生音だもの!!!
そして明日は東伏見でアイスホッケー観戦!!!
今日から アジアリーグ 開幕。 皆さんも良ければ「KOKUDO」を応援して下さい~~~
・ウェルカムハイタッチ
 開場時間を通常より早めて11:30~から、入場ゲートで選手がサポーターを「ハイタッチ」でお迎え♪
・サイン会
 試合終了後、プレーヤーズベンチ越しに各チームの選手2~3名によるサイン会。

そんな訳で更新は遅れるかと思いますが、ヨンハ情報などありましたら是非お知らせ下さいませ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする