

独占インタビュー&撮りおろしフォト
クールなスナイパー役で新たな魅力炸裂!
コン・ユ 「龍が如く 劇場版」で遂に日本上陸!
今、もっとも期待される俳優
↑
凄い押しようですな

真っ直ぐな愛情がまぶしいテイン(コン・ユ)。
そしてドラマ後半の詩のようなナレーションが好きです。
・DVD 5月2日発売 「乾パン先生とこんぺいとう」 BOX-1
5月25日発売 BOX-2
・OST 「乾パン先生とこんぺいとう(韓国盤)
ジム仲間のミニホに、またヨンハも写真アップ。
「旧正月連休にも五職訓練のために。。。_01 22:47
ヨルリンヘルスでドングフンリョン後官長様と一緒に。。。
ヨンハさんとスヒョンさんは運動に対する熱情はすごいです。
確かに今年には驚きべきことが生ずるようです。 」
「ヨルリンヘルスで官長様と一緒に。。。 22:55」
「男女6人恋物語」から「パク・ヨンハのラブストーリー」観ました。
先日の続きに簡単に感想を書きました。
そして一週間ぶりに昨日、また行ってきました渋谷店。
席の予約は受け付けていないことはHPに出ていましたが、
ランチのクーポンも不可になっていました。残念。
そしてランチメニューも内容は変わらないのですが、写真レイアウトが変わっていました。
先週のはメニューに説明が書かれていたので便利だったのですが。
二日酔いにオススメとあった「ウゴジグ」(大根の葉や白菜を何ちゃら。。。)など覚えていなかったので、聞く楽しみが増えたと思えばいいのかしらん。
ランチの予定が、仕事で来られない友人もいたので夜もじゃぁ行くよー、みたいなノリで昼夜兄夫となりました。
さすがに少し胃にきました。
別腹もしたので完全に食べすぎです。ナハハ
友人たちは、テンジャンチゲ、和牛カルビ弁当を注文していました。
(偶然同じ頃ランチに来た友人は、スンドゥブだったかな)

私は豚とろ弁当を注文。

豚とろは甘ピリ辛で美味しかったです。
スープはたぶんソルロンタン、これまた美味。
上げ底かな?と思いきや、チゲの碗ご飯の倍はあったと思います。苦しかったです。フゥ
別腹はさすがに出来ず、でもコーヒーは飲みに行って。
話が弾むとあっという間に時間がたってしまいます。原宿に行って、また渋谷に戻ってきて。
今度は別メンバーで夜メニューに初めて挑戦です。ナハハ
この日はたまたまかもしれませんが夜より昼の方が、客の出入りは激しかったです。
隣も工事しているようで慣れるまで音が気になるかもしれません。
メニューは赤坂の方が充実していますが、梨サワーや梨ジュースが美味しかったです。
私は梨サワーばかり飲んでいました。
デザートはシャーベットは無くアイスのみですが、今日入るとかで昨日はありませんでした。グスン
・ズッキーニチヂミ
・ポッサム
・スンドゥブチゲ
・玉子巻き
・カムジャタン ←〆にラーメン入れました、美味。
ちなみに赤坂店には、15日にNEWSの手越裕也くんが来店していたのですな。
@MAXI表参道店は、22日より青山に移転となりました。
(HPを見ると表参道店の営業は25日までとありました。)
明日「龍が如く」の試写会に行ってきます
ヨルリンってどこなんだろう?? 気になるわ~
兄夫報告楽しみにしてましたっ
先に上のコメント見て、タラさん、ユ君表紙おめでとう!!!
明日の試写会なんですね!行ってらっしゃ~い。わ~い!
かこさん、20日はありがとうごじゃいました。
昼夜兄夫で、夜のメニュー見ると…もたれますねぇ確かに。
昼イタリアンでも…どのみちヤバそうでしたね。
かこさんの胃、ファイティ~ン!!!
Maxiは今日移転って言ってましたよね、セーフ。
来週も何とか青山に2人連れて行ってきます。
男女6人、返却明日なので間に合うし、あれから他の話も見てます。
最近思うんですが、韓国ドラマって、家族で集まってお茶するよりも、フルーツ食べるシーン多いなぁ。
あ~そういえばヨンハがハワイDVDで、コーンフレークのあとにパイナップル食べてましたね。
私パイン苦手よ…。
男女に戻りますが、病院のシーンの兄、取り乱さないんだもん。え?って思いました。あっさり終わって…。
彼女が本を重そうに持ってるのをヨンハが発見して、反対側から原付で通るシーンとか好きです。
八月のクリスマス、見てみます。
ハッピートゥギャザーのもツタヤで探しましたが無かったです…。
旧正月もいよいよ終わりですよね。
ブラジルでは、サンバカーニバルの真っ最中・・
かこさん、すごいですよね。私は、そんなに食べられません。maxi,私も行ってみたいです。
ヨンハさん、いつ日本に来るのかわからないけど、またステキな笑顔と歌声を聴かせてほしいです。
ヨンハさんのドラマ、見てみようかなあ。機会があれば・・
昼、夜はやっぱりちょっときつそうですね。
昼でも夜でも、早く食べたい!
さて、いつになることやら・・?
ジム仲間のミニホ、探してみました。
18日に続いてまた、ということで気になっていたんです。1時間半位PCにへばりついてたかな?
「ヨルリンヘルス」って会員制のジムとか?
いろいろあちこち見たので、おまけの発見(?)もあり。
「ポコドボゴ」のシーンをアップしている方のミニホで、ミョンウォン君と(あの)スンミがにこやかに会話してるのを見ました。やっぱりスンミだったのね?・・・
今日「龍が如く」の試写会なのですね!
楽しみですねー。タラさんの感想も。
ジムのもお知らせありがとうございました。
なんかウキウキしちゃいます。
兄夫もタイミングが合わなくて。。。いつかまた是非♪
こんにちは、yakkoさん♪
こちらこそ20日はありがとうございました。
昼夜というか、ランチのご飯の量ですね。フフフ
でもどちらもとても美味しかったので悔いは無し!キッパリ
来週Maxiに行ったらyakkoさんは。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
地図入りパンフもらえてラッキーでしたね。
>食後にフルーツ
ぁぁぁ、よく食べていますよね~~~。
消化にいいんでしたっけ。
ウチでもりんご、みかん、いちご、スイカ、梨、柿と季節ごとに替えてよく食べています。
パインは食べ過ぎると舌にきますよねー。
>病院シーン
静かに泣き崩れるという感じでしたね。
どれぐらいの闘病生活があったのかわかりませんが、受け入れていたのでしょうね。
yakkoさんのいう、原付のシーン、私も好きです。カメラデートも。フフフ
映画「八月のクリスマス」も静かな愛という感じで好きです。
ぁ、夜は4人で食べたメニューですからね~~~。フフフ
ブラジルではサンバカーニバルの時期でしたか。
浅草のは見るのですが、あれも凄いです。
maxiなどハワイアンジュエリーや、ネイティブインディアンちっくのも好きです。
シンプルなもの好きですが、手彫りの凝ったものも好きなんです。
ヨンハに会えるのはいつのことになるのか。。。
ドラマや映画、機会をつくって是非見てみて下さい♪
ガッツリでした♪
外出した際は中身濃くと欲張りすぎましたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ミニホ探し、おまけの発見、
ジムは会員制のところなんですねー。
>ポコドボゴ
ミョンウォンのお相手はスンミのようです。
私はまだまだスンミがイタリアにいるとろまでしか見ていないのですが、出会うころにはまた素敵な女性になっているのかもしれませんねー。
おしえてくださぁい。
maxi
http://www.maxihawaii.com/jp/
ショップリストにもありますが、東京店が神宮前に、
新宿高島屋2Fにもショップが入っています。
デザインが可愛いですよね~
でもね。先月と昨日、原宿のお店を探しにお出かけしたのですが、見つからず。。。
しかも、お店の電話番号は『現在使われておりません。』
BEAMSやバーニーズにも扱っていると記載されていたので、行ってみたら!メンズものだった。。。
新宿の高島屋に賭けてみます
あるとよいな。
ちなみに、韓流ファンなのかしら?
あたしも、密かにイジュンギとか、東方神起とか、グォンサンウとか、それからそれから、ぴとかね。
大変失礼しました。
外苑前駅で下車して行ったので、
HPの神宮前の住所で安心してしまいました。
新住所は南青山三丁目です、
外苑西通りをちょっと入っていったところ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.39.50.321&lon=139.43.14.856&sc=2&mode=map&type=scroll
新宿高島屋はかわりなくあると思います。
kikiさんは、イ・ジュンギさんや、サンウさんや、Rainや、東方神起もお好きなんですね~。
きっかけはヨンハで韓流に興味を持ちましたが善し悪しも知り、好きなものは好きって感じでしょうか。
今月中にいってみます
たくさん商品あるかしらぁ~。
たのしみぃ~。
そして、私の指のサイズがあることを祈ります。