UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

映画

2011-03-04 | 日記
見て参りました

映画

頭の良い方ですね話す内容だけではなく、凄~いっPCって、ああいう風に使うんだぁ~((((())))))←@(^^)の日頃の使い方とは全然違う

Mark Zuckerberg氏

若者の環境・発想と才能から生まれて出て来た・・・そういう感じ

ココッコココッコケッコケッコケコッコー ←My 壷

はたして鶏は、鶏肉と気付いて食べたのかなぁ???うまっ*^^*うまっ*^^*と、鶏は食べてたりして~とか、色々思いながら鶏を漫画化してアニメにして脳内で動かしていましたら・・・そのお話は、まるでトムジェリの世界ね!!と、くすくすっ♪

実業家(コンピューター)では、の神がかっているSteven Paul Jobs氏の映画も見てみたいですけれども

ともあれ『The King's Speech』も『The Socal Network』ともとても興味深く、アカデミー賞クラスなのでじんわりと面白く、良い映画作品でありました

次は、5月には『Pirates of Caribbean~On Stranger Tides』そして夏には、3Dで登場の『Transfomers~Dark of The Moon』が・・・


Facebook

2011-03-04 | 日記
ふらりふらり


The Social Networkを見に


明日にしようかなと思いながら、今宵


The King's Speechの記憶が新しい内にこの2作品を脳内に並べるという感じです


雛祭りロールケーキを見ながら間もなくであります(^.^)b

午後

2011-03-04 | 日記
カンニングで、賛否両論。

逮捕は、やり過ぎの意見が通るなら?カンニングやりたい放題で良いのかな?見つからなければ、悪したもん勝ちって事!?

擁護意見に、真面目に実力でやっているが、馬鹿?(笑)

プレッシャーは、過去受験経験者もこれから受験生も同条件。

可哀想ではなく、実力で、堂々と戦う精神を身に付けないとね!

擁護派の意見を聞いていると、ドーパミンでメダル剥奪は可哀想とか年齢詐称でメダル獲得しても、剥奪は、可哀想と言いそうですね(笑)悪やって生きていそう(笑)

受験生の皆さんが、正々堂々と挑む姿こそ社会人として生きて来るのですから!!

不正を恥じて、皆同条件!清く正しく、罪悪感を忘れることなく、ちゃんと成長して頑張りなさい!!←このように伝えたいですね♪

制度が悪いのではなく、もっと自由な(横に参考書を置いていても)環境でも、1人1人のmoralが高ければ、実力だけで受験を参加者全員がするでしょうに(笑)17、18歳にもなる人間なのにね(^-^)/

週末

2011-03-04 | 日記
痛たたたーーーーーっ

突然のこむら返りに、目覚め

これは、どんな目覚まし時計よりも、一発で目が覚めました(笑)

寝ぼけ眼なので、何が起きたのか?謎でした(笑)
今朝は、朝からびっくりの巻