UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

この時間帯の地震

2011-03-17 | 日記
この時間帯の地震が多いですね!

早朝とこの時間帯。

21時32分頃

千葉県北東部、埼玉県南部 震度4

千葉県東方沖 深さ40km M5.8 津波の心配はありません


ひゃっ!

21時36分頃

福島沖 地震 深さ50Km M4.9 津波の心配はありません


連打。

今日の原発

2011-03-17 | 日記
放水による冷却作業!

原発上空だけ、どしゃぶりの雨が降ればいいのに・・・。

冬型の太平洋側・・・。

天からの恵みの雨がないかな~。

そうしたら人が危険な目に遭わなくて済むのにな・・・。

中国に教わって、原発上空に雨雲を人為的に作り出して雨を降らせてみては???人工降雨!

TVを見ていると、危険な中正確に水を投下したり、消防車で地上から放水したり。

第一番目に問題の高い3号機からスタート。


雨を降らすな、被曝させるのか?という意見と冷却成功せず原子炉が破壊されて放射能大量汚染するのか?この両天秤にかけると・・・雨を降らせて冷却した方が、被曝量は少ないはず!



3050万KW

2011-03-17 | 日記
東京電力副社長から発表がありました!

3050万KW!!

このままでいけば!!今晩の大規模停電は、避けられる模様!!   (←NHK情報)

皆で節電すれば、需要が抑えられれるのです。

な~んだ。まだゆとりがあるなら~なんて、自分勝手に使い出さないで下さいませ。一人一人が、そう思って身勝手なことをしだすと、買占め多数で品不足と同じ現象を起こします。つまりいきなりどしゃん!!と、予測のつかない大規模な停電が発生してしまいましょう。

予測のつかない大規模停電は、計画停電と違い、復旧に時間を要します。←この点をよく念頭において下さい。

つまり停電時間が長い可能性が高くなる場もあるという事になります。点灯するのもいつなのか?復旧するまで分からないですし。様々な不安の強い方は、暗闇に慣れておらず不安も生じましょう。計画停電は、何時頃から何時までと3時間と区切られていますからね・・・。被災地と同じような不便な状況下となります。

停電は停電でも、内容が違うのです。ちゃんと対応しないと電気機器が壊れたりもしますし。


節電のままでしたら、東京電力配電地区皆の電気が街頭も点灯したまま、利用出来るまま、夜を過ごせるのです。計画停電地区の皆様と節電に協力している皆さんの努力の成果が、こういう値になって出てきます。

火力が動き、供給量が安定するまで、柏崎に福島の原発がお休みなので、確保に奮闘しているとの事ですが、今までのようなフル稼働は無理です。電気使いたい放題のフル稼働ではなく、節電をしながら、効率的な経済効果を生む努力が課題です。

節電!!このまま頑張りましょう!!

大規模停電を起こさない!! ←ここポイント!


早寝・早起きという自然光の生活を。 

クーラーを使いまくる夏場が大問題となって来ましょう。神様神様どうぞ・・・今年は去年のような酷暑は避けて頂きたいと祈りたいのです。

そうそう!節電に協力して頑張ろうとしている人に、更に!!ではなく、何もしない、自分だけは良いという何もしないいい加減な人を一人でも減らしましょう!!

誰もいないのに消灯せずに行く人を見つけたら、消灯し、誰か分かればその人に消灯、節電を促す。

間引き節電は、かなり有効。蛍光灯は二つではなく、一つ消して一つ暗くした状態で十分!

そして電気の車両事!電車を激減させて、節電に大貢献!!20時頃の駅は、ガラガラ。。。



大規模停電

2011-03-17 | 日記
午前中、停電ありうる・・・。ちらちらと聞いておりました。

今日は、寒いこともあり・・・。


供給3350万キロワット

午前中3293万キロワット

まさかと思いましたが、夕方数値を見て・・・確かにその噂は、的確。

なんだか計画停電していてこれですもの・・・1820万世帯が、計画停電で行ったのですよ・・・。


一部しか節電していないのが良く分かる値であります。暖房もいつも使っている通りの温度設定な気がします。産業もフル稼働な気がします。

日頃節電もしない人や組織が、指摘されないからとあちこち停電になっていないと思うと普段と同じ感覚なのかも。

常に節電に気づいたら行動して協力している人と無頓着な人と・・・。

この値・・・。



ここから数時間の需要が越えると・・・危険。

というわけで、とっとと寝る体制に!


焦りましたよ。

終わり間際に仕事の対応が入っていて、このまま暗闇突入で、帰宅後全てアウトかと思いましたから。事務処理と引継ぎだけになったので、とっとととっとと片付けました。

これから@(^^)が「超過して業務になるって~」「そうなの?(大笑い)」←この無神経な意地悪い表裏の激しい看護師の低脳な喜びの笑いと会話と思いつつ。人の不幸を喜ぶ姿は、いずれその人に降りかかるもの。腹黒い看護師の陰口は、ど~うも人間的に苦手!嫌いな女のタイプです。周囲に人がいるとなんとも気遣って、ちゃんとやってます風な対応を演じられるので。

勝手に話を盗み聞きをして、「調子いい」「嫌われ者」「偉そう!」「むかつく!」などと騒いでいる看護師の知能理解レベルは、低レベル。頭がいいからむかついて苛めの対象にするのだと言っているプシコーの入っている看護師に業務上きちんと対応しているのに、その看護師のその口がうざいという。

虐めをやって喜ぶような心理のプシコーの入った看護師が大嫌い。ざま~みろと苛めては喜んでいるような人間性ですから、愛があるわけないでしょう?そんなタイプの人間なんて。震災にこの手の人間性がおられると、迷惑ですよね。自分だけ食べ物を多くもらえたから、もらえなかった人を見て、ざま~みろと言うような奴ですよ。ざま~みろ人間は、所詮自分勝手なのでそんな程度。



ともあれ、突然の大規模停電になると火災が起こる家も出てきたり、信号がいきなり消えるので、交通事故が起こり、見えなくなるので怪我をする人が出たりで、予測不能な大規模停電だけは避けたい一つの事柄であります。


あと数時間なんとか需要が抑えられますように!

ここ数時間が山場です!!一人一人、全宅の暖房を消せば、ちゃ~んと乗り切れるはずです!!頑張りましょう!

分析

2011-03-17 | 日記
色々原発を見つつ、国によって見解が異なっているようです。

強い余震が、収まって欲しい福島。マグニチュードのレベルが少しずつ収まりつつ。

今は、冷却を祈っています。

再度臨界状態にならぬように。

17日午後には、福島第一原発1号機、2号機への外部からの送電部分が部分的に回復するとの見通し!

過度に周囲に不安やイライラしようが、冷静であろうが、事態は現場です!

懸命なる阻止を見守って、応援しています。

精神異常者な発言も聞かれます。

あんなに冷静なのは、プシコーだからと騒ぐその人の言動の異常性に驚きつつ。

じたばたするな!状況を的確に見極めよ!と言いたいのです。

強風あっての青空

2011-03-17 | 日記
強風が吹き、青空が広がっています。

もともとエアコン暖房(消費電力の大きい物)は、つけずに過ごせるので、ずっとつけていないのですが・・・。被災地の気温が低くて、なんとかせめてホカロンでも、暖房が・・・。なんせ関東でも買占めだの品物不足、一部食料不足でオカシナ状況になっているので、物資?支援???こんな状況で?と、困った状況になっておりますよね。

なんでこんな事になっちゃったのでしょうか?関東で被害の遭った地区は別として、計画停電が起こるから、懐中電灯などを買い求めるのは分かりますが、なんでガソリンが???なんでこれが???という品不足になっていたり。

現状今回の大地震に対して、余震での危険性が減るので、日を負うごとに安心しています。

不必要な人まで、ガソリンを入れているのでは?直下型の大地震が遭ったとして、車で逃げ出そうなんて無理でしょうに・・・。道路なんて使えませんよ。だいたい生きているかどうかも分かりませんから。下手に不必要な人達が満タンにされて、万が一直下型地震が起こったら、各所火災の上に、自動車が満タンな故、ガソリン爆発を起こし、被害拡大させるような物ですよ。

ネットで過剰に反応して、不可思議な行動を集団で取らぬよう・・・気をつけて頂きたいものです。

=====================================

さて!今日の計画停電 

5、1、2、3、4 (セカンド 5、1)

=====================================