月心寺の記憶

1965年3月から通ってた大津市大谷の尼寺、月心寺の画像そして京都の画像を集めました。

お施餓鬼・2

2022年09月17日 | 日記

2010年 8月

 月心寺のある逢坂山は名水で有名な所です、料理やビールを冷やしたり、皆山の水です。

台所もお手伝いの方が沢山来て頂いています。

 


お施餓鬼・1

2022年09月17日 | 日記

2010年 8月

 お盆のお施餓鬼のお手伝いでやって来ました、お盆の行事はあまり詳しくは知りません

が、その地方によって随分違いが有るようです、多分200人以上のお客様が来ると

思います、寝てる時間も無いかも知れません・・・。

 随分古い蔵です、天窓のある所が台所でその手前が庫裡です。

 池の向こうの座敷は、その向こうが直ぐに国道1号線で、更に京阪電車、名神高速道路

が並行しているので相当うるさいです、慣れないと寝られません!

 池の向こうは御在所です、明治維新の時に明治天皇が京都から東京に上る時に最初に

立ち寄った休憩所です、考えて見ればまだ東海道線も出来ていませんし歩いて行った

のですね・・・。