gooブログはじめました!

家に戻って、聴き直しました。


タイトル:ELGAR  (製造・販売:ESOTERIC CDとSACDのハイブリッド盤)
作曲:サー・エドワード・エルガー
チェロ:ジャクリーヌ・デュ・プレ
共演:ロンドン交響楽団、フィルハーモニア管弦楽団、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
指揮:サー・ジョン・バルビローリ

            8畳オーディオ 

○8畳オーディオの特徴
・スピーカー:ALTEC620B(38cm2ウェイ同軸スピーカーユニット604-8H内蔵)103dB/W・mと高能率
・回路:全段フルバランス回路、プリアンプとパワーアンプは友人作の管球式 非常に静かなアンプ
・ダイナミックレンジ(静寂時と大音量の差)が大きい。スピーカー高音部ユニットが金属振動板のホーンタイプなので弦の艶やかを表現するのはやや苦手?

CD1枚(60分以上)を最後まで聴くことは少ないのですが、聴けました。

    CDトランスポート ESOTERIC  P-0 *外部クロック同期中

久しぶりの出番。
ESOTERICのCDなのだから、CDプレイヤー(正確にはCDトランスポート、DACは別メーカー)も同じメーカーにしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「八畳のオーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事