gooブログはじめました!

「麗しの真空管アンプ講座」第4回 2022.10.24

 今日も遅刻せずに会場に着きました。開場20分前
 次々と受講生が集まり・・・・・
 中にはパーツの組み込みが終わり、パーツ毎の配線作業に移る方もいる。
正直、焦る!!😅
 自分は講師先生に組み込む前のパーツ配線のチェックをして貰おうと待っている。
 講師先生は今日も大もて。自分の番が中々こない。
 漸く、チェックしてもらいました。案の定、天ぷらハンダが何箇所も発見されてしまった。組み込んだ後でハンダ不良が見つかった方がもっと困る。再ハンダ付けする。
 電源トランスを取り付けた時点で、時間オーバーになってしまいました。
 帰宅途中でいつもの遊び場で一休みした後、家で昼寝し、夕食後、ノンアルコールで
組み立て作業を開始しました。
 夜も寝ないで、昼寝して、6時間位頑張りました。アルコールは一滴も頂かずに、やっとここまで来ました。


            ひっくり返したところ

 ほとんどのパーツはシャーシーに積み込みました。
 パーツを組み込む時に感じたこと。組み付け順序がある。自分は大きなものから組み込んでしまいました。小さいパーツを狭い場所に組み込むのは大変。逆にすれば良かった。組み立てマニュアルには組み込み順序を書いてもらいましょう。
 キット販売のためには、「素人でも分かる分かるマニュアル」は必須と思いました。
回路が読める人ばかりがキットを組むとは思えませんので・・・
 どこに使って良いのか分からないパーツも残っています。講師先生に訊かねば分かりません。
 これはキット化予定品。著作権の関係からパーツとその配置はお見せ出来ません。


                表 面

 残すは最終回(第5回)のみ、最終回は講習生製作の「麗しの真空管アンプ」の試聴会も予定されている。
 自分は間に合いそうにない。こんな筈ではなかった。( ;  ; )

いや、楽しい。寝食忘れて、没頭したのは何十年ぶりだろうか。

コメント一覧

カメック爺
うう・・・・・・・・ん
お手上げ 🤷‍♂️
講師先生 ヘルプ ミイ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「K氏設計・製作のオーディオ品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事