なっち&こーたん&みーちゃんそしてたーたんのドタバタ日記

子供たちとのおとぼけな日常や私の呟き?などなど(*^^*)

届きました~

2009-04-03 23:10:06 | Weblog
先日わが家にも【定額給付金】の申請用紙が送られて来ました。
家は家族が多いから金額も中々のもんになったし、何故か東京にいる義理弟くんの分も書いてあったから、義父さんなんて「何に使うか~?」って言ってたけど、お義母さんは「何に使うもなにもみんなそれぞれの分はそれぞれに渡すでしょう。」と言ってたから、たーたん達のとこにも無事に支給されそう?です

皆さんは何に使いますか?家族会議しましたぁ?
せっかくなんで有効に?使いましょうね
ちなみに新潟市は給付金の他に【子育て応援特別手当て】ってのが出るらしんだけど、対象者が限られてて、家は該当しません
以下抜粋ですが・・・
事業の概要


多子世帯における幼児教育期の子育ての負担に配慮し,以下の要件に該当する世帯主に対して,支給対象となる子ども1人につき36,000円を支給します。

【支給対象となる子ども】
平成2年4月2日~平成17年4月1日生まれの子どもが2人以上いる世帯で,そのうち平成14年4月2日~平成17年4月1日生まれであって,第2子以降に該当する子ども。

ってことで2人以上お子ちゃまがいてなおかつ期間内に生まれた子が対象ってことで、家は残念ながら対象外です
まっ、しょうがないけど。。。

家は何に使うかねぇ。決めないといつの間にか生活費に消えていっちゃいそうだしなー


さてさて、今日はほーんとイイお天気でいよいよ春~って感じの1日だったねー
しばらくは比較的良いお天気が多いみたいだし、そろそろが咲くかしら
ちなみに上越(高田公園)は今日開花宣言されたそうだし、新潟市内は5日が開花予定らしいですな。しゅんたんママとお花見の相談しなきゃー

コメント