なっち&こーたん&みーちゃんそしてたーたんのドタバタ日記

子供たちとのおとぼけな日常や私の呟き?などなど(*^^*)

今年も登場

2009-04-06 19:55:28 | Weblog
またこの季節がやってきました~
早々と?でもない?なっちの端午の節句の兜を出しましたよ~
去年はいつ頃出したのか忘れちゃって・・・
しかし鯉のぼりはまだ出しておりませぬコレ(鯉のぼり)はたーたん1人では絶対出せないから旦那さんいる日に出してもらわないとなんだわぁ。。。

兜は出すのもしまうのも簡単だからいんだけどね。
これがお雛様とかだったらもうちょっと大変なのかな3月3日過ぎてすぐしまわないとお嫁に行き遅れる~とか言うもんね
男の子はあんまそういうの気にしなくて良いもんな
ちなみにこういうのって何歳頃まで出し続けるのかなぁ?従兄弟ん家はもう二十歳過ぎてるけどまだ出してるし。。。どーなんでしょ

初節句の時、サトー家はあんまりこういうのこだわらない家なんだけど、実家の母はまぁ色々うるさかったわぁ
うちらは「いらない」とか言ったりしたんだけど、「そー言う訳にはいかない」とか言ってあっち見たりこっちみたり中々大変だったのよ。まぁなっちの事を想ってしてくれたんだけどさ。。。だから実家の両親が兜を買ってくれて、そーいうわけには。。。って感じで、サトー家の両親は鯉のぼりを買ってくれる事になったの。
まぁ色々面倒?だけどありがたいですよね。
今年もきっとまた、こどもの日辺りGWは義理姉一家が襲来してわが家は再び戦のようになるでしょう(たーたんが)あ゛~その事は考えないようにするわ~

ってまた話がそれたけど、とりあえず兜を出しましたってお話でした
コメント (2)