ペンステモン

痩せるために筋トレ始めました

駅員サン、ベビーカー運ぶ

2015-09-28 18:33:09 | 子育て
1個前の記事の続きとなります

エレベーターがない駅で
困っていたカミツレです

ホームから上がるエスカレータはあるが
改札からホームに下りるエスカレータはなし

駅員サンにベビーカーを下ろしてもらおうか、自分で無理するべきか悩んでいましたら

いました
ベビーカーと幼児連れているママサン
その子は歩いていて、ベビーカーは空でした
そして駅員サンに何やら話している

遠くから見ている私

駅員サン、ベビーカー持って
ホームに続く階段下りていった~

はたしてこの駅員サンは
毎日何台のベビーカーを下ろしているのだろうか

小さな駅ならまだしも
けっこうな利用客いるのに

そんなわけで
私もいそいそ駅員サンに
お願いしました

はぁぁぁー
日本ってサービスいいよね
駅員サンありがとうございます




アイス休憩

2015-09-28 16:48:31 | 子育て
ベビチャンとお買い物帰りに
サーティワン来た

ベビチャンが
ベビーカーの中で寝てくれた
いつも眠くなると
抱っこしてよなのに
ベビーカーの中で寝てくれた


抱っこばかりでこの10ヶ月
腰が痛いわ

寝ている間に
母はダブル アイス

そんな今日は
電車でいつもと違う街にお買い物

最寄り駅に着き下車
改札に行くためのエレベーターを
ホームで探すも見当たらない

えっ、マジで
嘘でしょ
階段上がれと
イヤイヤイヤ、階段長いし

端から端まで探したら
エスカレータあっちにあるよ
という矢印を発見

エスカレータ
ベビーカーでエスカレータ
乗っちゃいました

昔はよくそんな光景見られましたが
今はないよね
いやー、すまねぇ

問題は帰りよね
どうやってホームに下りるんだ
マジであの長い階段、嫌なんだけど
赤チャン連れのベビーカー、キッツいだろ
この街のママサンたちは
どうしているの
たくましいの

駅員よんじゃおっかな~



気を取り直した初日カミツレ

2015-09-28 01:55:33 | 子育て
家事、最低限して子供館に
最低限とか言ってるけど
食器はまたもや洗ってない

さてさて
ままごとキッチンのこの距離
こんくらいならハイハイしないで
ヨチヨチ歩きで渡れるようになりました
約5~6歩


見ていて危なっかしいガンバレ

ヨチヨチ歩きで
よそのお母サンのとこに行き
(写真左側ジーパン見切れている方)
誉められていました(笑)



そして何もない所で
立ち上がります

で、ヨチヨチ方向転換(笑)


子供館だとみんなに誉められるから
赤チャンもやる気出しているのか

誉められて伸びるタイプなら
私そっくりデス

家の中よりよく歩いたわ


私、またもや風邪ひいたらしい
帰宅して
頭痛と喉痛く、腹痛

はぁ、しんどい
シルバーウィーク中の
赤チャンの風邪に感染していたのか

ちなみに赤チャンは完全復活
食欲も戻り
ミルクもおっぱいもよく飲みます
離乳食はまぁまぁ、食べた

そうそう、ダーリンは
38度の熱を出していた
明日、会社行けるかな