ペンステモン

痩せるために筋トレ始めました

夫に無駄だと言われた買い物①

2018-07-06 13:02:28 | 子育て
お片付けの本


家族が増えるので
家の中の片付けを始めて
物を捨てたり、売ったり
断捨離中

DaiGoの本
おもしろい
目次だけでもすぐ実践できそう


そしてこの本を読んでいたら
旦那サンが
『その手の本、何冊目?』
『今まではなんだったの?』

そもそもこの本を買う前に
この本、欲しいなぁ、いいなぁ
買っちゃおうかなぁ~
なんて言ってたら

すかさず
『無駄だよ』って言われた

買っちゃったもんね。
おもしろかったし

メンタリストDaiGo方式で
片付けを試みてみます


そうそう

もともと私の中に
DaiGoと同じ考え方が
この本の中に
3つあった
ちょっと嬉しいね



妊婦検診

2018-07-06 11:10:00 | 子育て
おなかの子の性別ですが

前回のエコーでは
『多分』ってワードが引っかかり

今回のエコーでは
『印象的には』

と言われました

なに、このモヤモヤ

でも、でも、
前回の『多分』のあとに
これが、そうだよ~って言ってたしな

先生、前回のエコーの様子
忘れてるから
さも初めての性別告知しましょうか?っていうテイできたし

モヤモヤ吹き飛ばしたく
半ばヤケで
男の子の服を買う

可愛い萌ぇぇ金太郎

男女問わず、私は
動物柄、好き

金太郎にもクマさんいるしね。

見てたら、欲しくなるなる
ベビー服

あと
ベビーグッズのクーハン欲しい

クーハンがなきゃ
子育て出来ないの?と考えると
そりゃ、なくてもいいし
笹丸にもクーハンは
使っていないんだけどね

私、育児の中で
寝かし付けが1番苦手だから
睡眠グッズに興味を
惹かれるんだと思います

そして今まで
1ヶ月に1回の検診でしたが

7ヶ月目突入して
2週間おきの検診になりました。
次は笹丸が夏休みなので
久しぶりに一緒に検診だ

4Dエコーの予約もとったので
楽しみです