神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

豆乳トマトうどん

2012年01月29日 | 不殺生菜食・麺もの
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家の食卓。
『豆乳トマトうどん』

材料と調味料は、うどん+豆乳+うす揚げ+えのき+だし汁(水+粉末昆布だし)+塩+しょう油+酒+トマト缶。

うどんを茹でてザルにあげておく。(最近の我が家は乾麺を使用)
だし汁(水+粉末昆布だし)+塩+しょう油+酒で、少し濃い目のおつゆを作る。
トマト缶を加えしばし煮て、うす揚げとえのきを加え一煮立ちさせる。

豆乳を加え味をみて、塩で味を調える。

温めたうどんを器に入れて豆乳トマトつゆを注ぎ込んで出来上がり!


これ、酸味と甘味がなんともうまいっす!

麺はつるつる、汁はズルズルいけるっす!
和風なお揚げとのハーモニーもスゴイっす!

あらびき塩コショウや束タバスコを振ってもグー!
これも我が家の定番になりそう~!
ご馳走様でした!!

◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農

◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る(byタイマーズ土木作業員)

◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】
この記事についてブログを書く
« じゃがホワシチュー&白菜と... | トップ | みみかのお土産(?) »

不殺生菜食・麺もの」カテゴリの最新記事