
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家の食卓。
『じゃがホワシチュー&白菜と揚げときのこのじゃがホワシチュー』
共通の材料と調味料は、エリンギ+(冷凍)しめじ+じゃが芋+オリーブ油+塩+塩コショウ。
「じゃがホワシチュー」

シチューの定番、にんじんと玉ねぎとじゃが芋

冷蔵庫にあったエリンギに「冷凍しめじ」
オリーブ油を入れた鍋に材料+ローリエを入れて塩を振って炒め、ひたひたの水を加え煮る。

具材がいい感じに煮えたら豆乳を加え塩で味を調整してしばし煮る。

(大鍋なので)2個のじゃが芋をすりおろし、

鍋にササッと加え入れ手早く混ぜて、

味をみて塩コショウで味を調える。

トローンととろみがいい感じ!

熱々を器に盛ってバジルを取らして出来上がり!
「白菜と揚げときのこのじゃがホワシチュー」

基本の材料は同じに、田舎揚げとたっぷりの白菜を用意。

オリーブ油で軽く塩を振った具材を炒める。
具材がしんなりしたらドボドボと豆乳を加え(水は入れない)しばし煮る。

じゃが芋のすりおろしを加えてすばやく混ぜ、塩と塩コショウで味を調え出来上がり!
黒胡椒を振ってイタダキマース!
どちらも文句なしのホワイトシチュー!
不殺生菜食を始めてから長い間、シチューは諦めていたけれど・・・。
コレはふつーに「ホワイトシチュー」だあ~!
すりおろしのじゃが芋はダマもなくクリーミー!
しかも、豆乳のおかげか塩と塩コショウで十分うまーい!
これから我が家の定番になるな「じゃがホワシチュー!」
ご馳走様でした!!
■今回のレシピ、我が家の自然農畑で採れたもの:バジル
◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農
◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る(byタイマーズ土木作業員)
◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】
『じゃがホワシチュー&白菜と揚げときのこのじゃがホワシチュー』
共通の材料と調味料は、エリンギ+(冷凍)しめじ+じゃが芋+オリーブ油+塩+塩コショウ。
「じゃがホワシチュー」

シチューの定番、にんじんと玉ねぎとじゃが芋

冷蔵庫にあったエリンギに「冷凍しめじ」
オリーブ油を入れた鍋に材料+ローリエを入れて塩を振って炒め、ひたひたの水を加え煮る。

具材がいい感じに煮えたら豆乳を加え塩で味を調整してしばし煮る。

(大鍋なので)2個のじゃが芋をすりおろし、

鍋にササッと加え入れ手早く混ぜて、

味をみて塩コショウで味を調える。

トローンととろみがいい感じ!

熱々を器に盛ってバジルを取らして出来上がり!
「白菜と揚げときのこのじゃがホワシチュー」

基本の材料は同じに、田舎揚げとたっぷりの白菜を用意。

オリーブ油で軽く塩を振った具材を炒める。
具材がしんなりしたらドボドボと豆乳を加え(水は入れない)しばし煮る。

じゃが芋のすりおろしを加えてすばやく混ぜ、塩と塩コショウで味を調え出来上がり!
黒胡椒を振ってイタダキマース!
どちらも文句なしのホワイトシチュー!
不殺生菜食を始めてから長い間、シチューは諦めていたけれど・・・。
コレはふつーに「ホワイトシチュー」だあ~!
すりおろしのじゃが芋はダマもなくクリーミー!
しかも、豆乳のおかげか塩と塩コショウで十分うまーい!
これから我が家の定番になるな「じゃがホワシチュー!」
ご馳走様でした!!
■今回のレシピ、我が家の自然農畑で採れたもの:バジル
◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農
◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る(byタイマーズ土木作業員)
◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】