収穫のタイミングがなかなか難しいかぼちゃ
しかも、収穫後すぐには食べず、しばらく追熟させたほうがいいらしい
ちゃんと種蒔き定植族
8月17日に収穫
バターナッツよりも小さい
重さは200g前後だったと思う
なんで色が違って2種類なのか・・・謎
10日後
小さいけれど切ったらちゃんとかぼちゃ色
結局、ポットで発芽させちゃんと植えたかぼちゃの種からは小さいのが2つだけ
植えた覚えのない直寝族の一つ
9月4日に収穫
立派に育ち1kgは超えていた
裏にはかじられ?模様
翌日切ってみたらしっかり実が詰まっていた
植えた覚えのない宙ぶらり族を3つ
9月11日に収穫
どれも立派に成長
だけど・・・どれも種類が違うような
黒皮甘栗南瓜(くろかわあまぐりかぼちゃ)?がんこ南瓜?
って言うか、生ゴミの種から発芽し育ったかぼちゃたち
そもそも、食べたかぼちゃの中でこんな形をしたのはなかったはず
箱入り娘?オッサン?オヤジ?
切ってみた
切ってみた
どれもこれもしっかり実が詰まってた
結局、畝間から勝手に生ゴミ発芽したかぼちゃたち
直寝族と宙ぶらり族は全部で6つ
しかも1kg以上のしっかりものばかり
来年もちゃんと発芽させて育てる?
それとも生ゴミ放任主義?
思いがけず我が自然農畑にしてはたくさん収穫できたかぼちゃ
煮物に蒸し焼き、かぼちゃがけご飯など大活躍だった
「かぼちゃのオリーブ油蒸し焼き」
「かぼちゃの甘辛煮」
「かぼちゃの天ぷら」
「かぼちゃのポタージュスープ」
「かぼちゃの豆乳スープ」
「かぼちゃとしめじのスープパスタ」
畑で採れたかぼちゃ最後の一品(11月5日)
「かぼちゃのコロッケ」
具は炒めた玉ねぎだけ
甘くてなんとも美味しいコロッケだった
来年は年越し出来るほどのかぼちゃが採れたら嬉しいなあ~!
しかも、収穫後すぐには食べず、しばらく追熟させたほうがいいらしい
ちゃんと種蒔き定植族
8月17日に収穫
バターナッツよりも小さい
重さは200g前後だったと思う
なんで色が違って2種類なのか・・・謎
10日後
小さいけれど切ったらちゃんとかぼちゃ色
結局、ポットで発芽させちゃんと植えたかぼちゃの種からは小さいのが2つだけ
植えた覚えのない直寝族の一つ
9月4日に収穫
立派に育ち1kgは超えていた
裏にはかじられ?模様
翌日切ってみたらしっかり実が詰まっていた
植えた覚えのない宙ぶらり族を3つ
9月11日に収穫
どれも立派に成長
だけど・・・どれも種類が違うような
黒皮甘栗南瓜(くろかわあまぐりかぼちゃ)?がんこ南瓜?
って言うか、生ゴミの種から発芽し育ったかぼちゃたち
そもそも、食べたかぼちゃの中でこんな形をしたのはなかったはず
箱入り娘?オッサン?オヤジ?
切ってみた
切ってみた
どれもこれもしっかり実が詰まってた
結局、畝間から勝手に生ゴミ発芽したかぼちゃたち
直寝族と宙ぶらり族は全部で6つ
しかも1kg以上のしっかりものばかり
来年もちゃんと発芽させて育てる?
それとも生ゴミ放任主義?
思いがけず我が自然農畑にしてはたくさん収穫できたかぼちゃ
煮物に蒸し焼き、かぼちゃがけご飯など大活躍だった
「かぼちゃのオリーブ油蒸し焼き」
「かぼちゃの甘辛煮」
「かぼちゃの天ぷら」
「かぼちゃのポタージュスープ」
「かぼちゃの豆乳スープ」
「かぼちゃとしめじのスープパスタ」
畑で採れたかぼちゃ最後の一品(11月5日)
「かぼちゃのコロッケ」
具は炒めた玉ねぎだけ
甘くてなんとも美味しいコロッケだった
来年は年越し出来るほどのかぼちゃが採れたら嬉しいなあ~!