大人向け絵本

大人向けの絵本。こんなのどうでしょうか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なぜおはなし会の聞き手が少ないのか①② を読んで欲しい

「なぜおはなし会の聞き手が少ないのか①②」を見てくださる方が多いです。2006年の投稿だけれど、今も同じ考えですから、まとめて投稿します。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『うたあそび』を図書館に寄贈しました

図書館に入れてもらいました . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子どもの読書活動 表彰あり 8月5日追記

絵本の会がらがらどんで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こわい紙芝居リスト

怖い紙芝居は子ども(小学生)に人気です。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

出版社に意見しました

以前書いた「紙芝居『おだんごころころ』は春に使う。ではなぜ」のページを付け加えて書き直しました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3月の石山図書館

3月の石山図書館 おはなしのじかん . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

石山図書館で紙芝居

石山図書館おはなしのじかんで、紙芝居があります . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紙芝居『うしかたとやまんば』

いい紙芝居でした . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大人・高齢者向け紙芝居リスト

高齢者向けサロンなどに訪問する時に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

多言語でkamishibai

クロスパルで実演会があるそうです . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紙芝居『カラスのかんむり』を見ました

子どもの文化研究所が出した『カラスのかんむり』を見てみました . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紙芝居『アンパンマンとかいじゅうアンコラ』

この前やってみました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子どもリクエストタイム提案書2

以前出した提案書を書き直しました . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

手作り紙芝居の出版

子どもの文化研究所が手作り紙芝居を出版してくれるそうです . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »