鉄旅にでようよ!

鉄道旅行が好きな管理人が旅の思い出と乗車した列車や車窓を写真と稚拙な文章で綴っています。

小田急 LSE7000

2013-04-21 09:38:27 | 私鉄



プチ鉄旅の週末 小田原駅で珍しい塗色のロマンスカーを見掛けました!!!東海道線の上りホームより小田急線ホームに見慣れない7000形が、そもそも既に引退していたと思っていたロマンスカー 何かのイベントなのでしょうか?









ベースカラーの赤は同じですかアイボリーの部分がシルバーに・・・・










個人的には ちょっと違和感が?










ロマンスカーばかりではなく 普通列車も同じカラーに塗色されてました。










小田原駅から箱根湯本に向けて・・・










豊橋鉄道

2013-03-20 09:59:07 | 私鉄




撮影の為に訪れた訳ではありませんが、たまたま通り掛ったので車内より取り急ぎパシャ・・・東海地方では唯一残る豊橋鉄道の路面電車








軌道は赤茶けた石畳の部分と・・・・・・








アスファルトの部分が混在していて とくにアスファルト部分の傷み方が酷くて 補修しなくて大丈夫なのでしょうか?









こちらは終点の赤岩口の車庫 走行中の車両を含め全て色違い形違い・・・

軽便鉄道 B-15号

2012-12-21 10:25:39 | 私鉄




軽便鉄道 駿遠線のB-15号型機関車です 遥か数十年前に この地を走っていました 以前は展示されたこの機関車に乗る事も出来たのですが現在は柵がされて このような保存状態になっています。







この地の歴史資料館のエントランス横に・・・・子供の頃 オヤジに乗せてくれと何度も せがんでみたものの一度も実現はしませんでした。








腐食を防ぐためのポートも ホームセンターで売っているアルミ製のカーポートを流用したものでしょう B-15号は普通乗用車程度の大きさですね・・・


錦川鉄道清流線

2012-04-07 13:05:26 | 私鉄





JR岩国駅の改札は錦川鉄道清流線の改札も兼ねていて改札を抜けて右手に進むと清流線の発着ホームになっています。




ちょうど清流線の列車も入線していたので 何枚か撮影してきました。












まだ塗装をされたばかりなのか?ホタルや清流をモチーフにしたラッピングが綺麗な車体でした。













JRのキハよりは遥かに美しい車両です。











ついでに乗務員にお願いして車内も撮影させて頂きました・・・木目を生かしたインテリアは寛げそう乗ってみたくなりました。
















小田原駅にて

2011-11-19 14:25:53 | 私鉄





鎌倉プチ鉄の際に小田原駅で小田急のロマンスカーMSE60000系に遭遇しました…デヴューしてだいぶ経ちますが初遭遇
同じく一足先にデビューしてVSE50000系には何度か乗った事もありますが・・・・・











代々木上原から地下鉄に乗り入れる小田急初のロマンスカーという事で話題になりましたが・・・あまり興味は沸かず乗車経験なし
VSEが派手なアイボリーに赤ラインなだけに この色??あまり目立ちませんね?












箱根湯本行きの普通列車も入線していました…白地にブルーラインばかりと思っていましたが、小田急には数え切れないほど乗ったのに
この色も初めてのような気がします??












小田原での停車は このスーパービュー踊り子の通過待ちでした・・・・撮り合えず投稿してみましたが、どうでもよい記事でした。

江ノ電ぶらり

2011-11-16 13:52:44 | 私鉄





何年か振りに江ノ電に乗りたくなって秋晴れの週末 ぶらりとプチ鉄です…まずは藤沢駅にて一日フリー乗車券¥580「のりおりくん」を
購入して出発です。










最初の途中下車は腰越駅で。











腰越駅で江ノ電を見送り  











駅にて何本かの列車を撮影してみました。













腰越駅の藤沢側は専用軌道ではなく路面区間になっています。






                  














腰越駅の近所にある満福寺から…民家の軒先ギリギリに 江ノ電が!!!!!












腰越駅から満福寺を散策して海岸沿いをブラブラ歩いて 江ノ島が見えます。













鎌倉高校前からの江ノ島











鎌倉高校前より再び江ノ電に乗車して次は極楽寺にて下車しました。













極楽寺境内を散策・・・・・紅葉の盛りには少し早いようです。













極楽寺での散策を楽しんだ後 長谷駅まで歩き 再び江ノ電に乗車 終点の鎌倉まで来ました。












こちらはJR鎌倉駅 週末という事で江ノ電は超満席 JRも人でごった返していました。






               






鎌倉の観光スポット 湘南の原宿?小町通りもこの通りです・・・・歩くのが困難なくらいの人の波??この人の波を掻き分けて
遅めのランチを済ませ 江ノ電プチ鉄は終了しました。

















































気賀駅 (天竜浜名湖鉄道)

2011-11-01 14:55:10 | 私鉄





めったに来ることの無い細江町に仕事でこの近くにある区役所に出向き せっかくなのでカメラもある事だし周辺より撮影してみました。
天竜浜名湖鉄道は 例の船下りの事故で大変な時期ですが、当然のように何時もと変わらず運行されています。 知らなかったのですが
気賀駅の駅舎とプラットホームは登録有形文化財に指定されているそうです。写真は気賀駅・・・駅舎には飲食店が併設されています。
天竜浜名湖鉄道では このような形態の駅が多いようですね・・・・・












無人駅ですが使い込まれた改札口 近所のご老人が三人で世間話をしていました。













プラットホームより新所原方を・・・・・・・












掛川方・・・・・・












プラットホームの上屋は当然の事ながら木造です。













登録有形文化財のレリーフが・・・・・













駅舎南側の踏み切りより・・・・・












同じくプラットホームを・・・・・・・

由利高原鉄道

2011-07-05 15:44:46 | 私鉄




改めてこのタイトルで記事にする程ではありませんが、秋田から酒田まで 苦痛列車701形で移動中 唯一 こころ時めいた車両が
もし東日本パスを利用していなかったら 乗っていた筈の由利高原鉄道・・・偶然にも羽後本荘で隣のホームに待機中でした。



くすんだ黄色と くすんだ水色のツートンYR1500形…九州の田舎を走っていそうな色使いですが、ここは雪国秋田 鳥海山の麓を
のんびりと走っている ゆる~~い民鉄ローカル。JRとは一段低いホームに待機中でしたが、乗ってみたかったなぁ~~



8000形(岳南鉄道)

2010-12-07 16:19:04 | 私鉄




京王井の頭線で昭和42年から30年以上にわたって活躍したデハ3000形の中間車を改造し…運転室を設けた岳南鉄道の8000形・・・・・華やかだった首都圏を離れて この地でのんびりと富士の裾野を走っています。






普通列車には珍しくヘッドマーク?もどきのプリントが施され…公募で決められた【かぐや富士】と【がくちゃん】のWネーム・・・【がくちゃん】はこの地 岳南地方から【かぐや富士】は「かぐや姫伝説」発祥の地が地元 富士市と言う事から この愛称が命名されました。






デビューから40年以上も経ったとはいえ…堂々の面構え?朝夕の通勤・通学の時間帯を省けば 乗客は疎らですが、老兵死なず 毎日がんばっていますよぉ~~~