鉄旅にでようよ!

鉄道旅行が好きな管理人が旅の思い出と乗車した列車や車窓を写真と稚拙な文章で綴っています。

cafe ひぐらし

2013-01-20 11:27:33 | 大井川鐵道



大井川鐡道 川根温泉笹間渡駅の古い木造駅舎を一部改装して昨年の三月から営業しているそうですが・・・何度も訪れている この駅の こんな素敵なカフェがあった事わ全く知りませんでした。







店内へはエントランスで靴を脱ぐ珍しいスタイルでナチュラルウッドのフローリングやカウンターと白壁・・・清潔感溢れる店内です。川根温泉笹間渡駅のホームに面したカウンター席に通されて ブルーベリーのチーズケーキとコーヒーを頂きましたが どちらも大変 美味しく頂きました。しかもケーキセットが¥500!!リーズナブル・・・ 写真に撮りたかったのですが女性客ばかりの静かな店内では少々気後れし許可も取らなかったので これ位で








窓枠の置かれた 犬の彫り物 








とくに意味のない写真 ガラス窓に移る仄かな照明を・・・・
SLの定期運行で有名な大井川鐡道・・・写真撮影やらSL乗車 ドライヴと川根路には多くの観光客が訪れますが 今まで例えば女性が ふらっと立ち寄れるオシャレなカフェが無かっただけに このカフェ「ひぐらし」淹れたてのコーヒーと手作りケーキで とても心地よい時間を過ごす事が出来ますよ カメラ女子や鉄子さん 是非 機会があれば「cafeひぐらし」お勧めです立ち寄ってみてください。

C11第一橋梁

2012-11-28 12:50:06 | 大井川鐵道




秋の行楽シーズンの休日とあって この日の大井川鐵道のSLは三往復 運行されました。  他のSLは7両編成でしたが このC11は3両の短編成 このような短い編成はあまり見掛けません。








川根温泉裏手の河川敷から 狙いました・・・・・ヘッドプレートが切れちゃいましたが気にしません(笑)

秋の奥大井湖上駅

2012-11-28 12:29:29 | 大井川鐵道



このブログでは何度も登場させている 大井川鐵道井川線の奥大井湖上駅です。紅葉には少しばかり早かったのですが、ぶらっと井川線沿線をカメラを持ってドライブしてきました。  県道より湖上駅を俯瞰しました。








遊歩道からレインボーブリッジを エメラルドグリーンの湖面と赤い鉄橋フレームのコントラストが美しい









湖上駅より渡って来たレインボーブリッジを・・・・








湖上駅から千頭方面を ・・・・・・





                      





この駅に停車する列車は1日5往復  ちょうど下り井川行きが  午後の便のため乗客は疎らでしたが、天気も良くてこの日の湖上駅には関西から 10人程のグループが この駅の撮影のために ワザワザ来られてました 皆さんご年配の方達でしたが、全員フルサイズのプロ仕様のデジタル一眼レフを 凄い!!!!!



青いSL

2012-11-28 11:52:52 | 大井川鐵道



数ヶ月間 放置状態が続きましたが、この辺りでこちらのブログも再開したいと思います・・・少々古い記事になりますが、夏休みが始まる7月21日 大井川鐵道に夏休みの子供たち向けに 明るい青の塗装を施した特別なSLが走ると当日の朝にローカル局のTVニュースをみて 愛犬を連れてドライヴを兼ねて沿線に行ってきました。



いやぁ~~~びっくりしました かなり明るいブルーで巨大なメダマとリボンまであしらって!!!!!  沿線には大挙してカメラマンが溢れていました・・・個人的には なんだかなぁ~~ですが?   撮影は福用駅付近です。









福用駅付近で撮影後 青いSLを追いかけて 千頭駅に停留中のメダマSLを  C11かなぁ~~

青いSL(C11)

2012-07-22 11:59:00 | 大井川鐵道





小雨の週末 大井川鐵道に夏休み限定の「青いSL」C11が走りました・・・沿線にはこの雄姿?をカメラに収めようと沢山のカメラマンで賑わっていました。    









いやぁ~~びっくりしました!!!!!!如何でしょうご覧になられるSLファンの皆さん 撮り鉄の皆さん 私はガッカリです。
夏休みを迎えて子供が喜びそうな塗色だそうですが・・なんだかなぁ~~~~












唯一の救いは 大井川鐵道にしては けっこうな爆煙だった事くらいでしょうか?  やっちまったなぁ~大鐵(笑)

大井川鐵道アプトライン澤間駅

2012-04-30 12:15:00 | 大井川鐵道




大井川鐵道の井川線(アプトライン) 始発の千頭駅から二駅先にある澤間駅です。










辺りには数軒の農家と茶畑ばかり そんな長閑な農村の村外れに ピンクの羽目板貼りが ロケーションとは不釣合いな?駅舎











澤間駅に停車する井川線の列車は一日5往復 レールと車両の軋み音と共に接阻峡温泉行の下り列車が到着しました。










現在レールは一本ですが往時を偲ばせて かなり広い構内です…構内には一人の若者が・・・東京から実家のある大阪に帰省途中に大井川鐵道の乗り鉄中・・・・敢えて何も無い澤間駅に途中下車して90分間 過ごしたそうです。










アプトラインの特徴は半径の小さな軌道をまるで遊園地のアトラクションのようにレールと車体を軋ませながら自転車でも追いかけられるスピードでゆっくりと走っているところです。










緑濃い森の中を走る大井川鐵道井川線  まるでフェラーリのような赤い車両が映えています 先ほどの若者もこの千頭行きで澤間駅を後にしました・・・秘境駅の多い井川線ですが、この澤間駅もある意味 秘境駅 しっかりとお約束の駅ノートも置かれていました。










千頭駅 C11

2012-04-30 12:09:10 | 大井川鐵道




大井川鐵道千頭駅で出発を待つ C11 背後の駅舎を省けばこの光景は昭和の香りがプンプンしています。 C11と旧客車の並ぶ構内 木製の架線柱 写ってはいませんが転車台 他にも数十年前の大手民鉄から譲り受けた車両などがゴロゴロとしています。



こんな昭和を感じる事の出来る駅は今の日本にどれ程在るのでしょうか?

田野口駅にて

2012-04-30 11:58:30 | 大井川鐵道




大井川鐵道 沿線散歩 その昔 映画のロケ地にもなった田野口駅でもSLを撮影しましたが、近畿日本鉄道の16000系も撮影できました・・八重桜を背景にオレンジの16000系 ホームの確認ミラーともコーディネート・・日に日に濃くなる緑に映えますねぇ~~

家山駅C56

2012-04-30 11:47:59 | 大井川鐵道



大井川鐵道家山駅 この日はSLが三往復されると言う事で 観光乗車の乗客や沿線ではカメラマンで賑わっていました。C56 家山駅に真打の登場です。









新幹線で小奇麗なスーツを着用する乗務員も鉄道マンなら汗と煤にまみれて業務をこなす大鐵職員も鉄道マン









大井川鐵道のSL乗車基本パターン 家山駅までSL乗車し先乗りして乗客を待つ観光バス・・・・この日は何組ものツアー客でごった返していました。

奥泉駅(井川線)

2012-03-20 14:13:31 | 大井川鐵道





大井川鐵道…井川線の奥泉駅です 井川線では始発の千頭駅と終点の井川駅を除けば 有人駅はこの奥泉駅(社員常駐)と委託職員に居る接阻峡温泉駅のみ・・・・何とか駅らしい佇まい 尚 この駅からは寸又峡温泉行きの路線バスも出ています。











とは言っても…県道388号に面した駅ですが、標識を見落とすと知らぬ間に通り過ぎてしまいます・・・・観光駐車場より奥泉駅 分かり辛いですね  この駅 コジンマリしたギャラリーやら売店も併設しています 勿論 発券業務も












一日に5往復の井川線の列車交換もこの駅で行います…低いプラットホームですが2線島式ホーム











駐車場から降りてくると こんな感じの こじんまりした駅です。













奥泉駅を発つと 井川線最大のハイライト 「アプトいちしろ駅」でアプト線 専用の機関車を連結して日本一の急勾配をアプト機関車で客車を押し上げて行きます。











アプトいちしろ駅…右側の車両がアプト区間専用の機関車   なおこの機関車はシーズンにより客車が増減されるため多客期には 重連になる事も アプトいちしろ駅での連結シーンも必見です。











日本一の急勾配を登り切ると 程なく「長島ダム駅」に到着 長島ダム駅にてアプト機関車を切り離し アプト機関車はアプトいちしろ駅に引き返していきます。