


一気に木の花が咲いた。ゆきやなぎ、アオキ、こぶし 君子蘭も色づいた。
今日はコグニサイズとやらの認知症予防講座に参加した。
50代、60代、70代の女性の中に2,3人の男性が混じって約60名の参加者。なかなかの盛況ぶり。
最近このような身体にいいのが流行ってるみたい。いろんなコースに皆さん通っていらっしゃる。
体操しながら簡単な頭を使うゲームのようなもの。女性はまじめだわ。こんなの男の人は適当にするだろうが。
間違うとしっかりチェックが入る。そこはもう少しおおらかにならないと間違った人は次回入りにくい。
開き直るぐらいでないと疲れる。でもやはり、帰ってくると疲れた。私もまじめだったのか、
まちがって場を乱したくなかったのか、人にとやかく言われたくなかったのが本音。
ゲーム感覚でやればいいのに。ほんとにきっちりしてる人は指摘するからな。
でもいい刺激になった。これは、継続することが大切。しかも6カ月でないと効果が出ないとか。
認知症にはなりたくないから、また何かの機会があったら参加しょうかな。
昨日一気に年間マスタープランのたたき台を作成した。
それをまた明日からみんなで積み上げて完成をしなければならない。
先日の後智慧がなかったからEkoと二人で電話ミーティングをした。例の意外だった行動の裏付けについて話したら
あの人はそんなもんよと言われた。他にも2,3人の名が上がった。男は何考えてるのかわからん。なんか、腹黒いと
も思ったし、自分のやってることが馬鹿らしくなった気がした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます