1ヶ月前から、喘息治療中のため
毎日、ステロイド(リンデロン点滴&プレドニン服用)を使っている
だんだん筋肉量が落ちて、2階へ上がる時などは、足に力が入らないないため、手すりを握りしめながら、腕力で上がるような状態が続いている
ちゃんとした歩行ができない違和感は、GW前には始まっていた
さらに、1週間前から、右足首や膝に痛みが生じるようになった
そして、昨日の朝からは、左足の足首と膝関節にも痛みが生じるようになった
そして今朝8時過ぎ、朝食後に、それまで時々痛かった左足が、股関節も含めて激痛が走り、痛み止めを服用するも、30分断続的に痛みが続いた
夫が救急車要請をしかけたけど、近所迷惑になりそうで止めた
40分後、痛みが少し軽減したけど、左足が動かせないので
そのまま、夫の運転で🚗³₃いつもの病院へ
車に乗ってる最中、ネット検索したら、こんなのを見つけた
↓↓↓
「特発性ステロイド性骨壊死症」
何だか、症状が似ている…:(•ㅿ•`):
病院に着いて、早速診察に呼ばれた
夫も同席
Drへ状況を説明
夫が、その時の様子を録画しようかと思ったと言ったら
Drからは、今度からは録画してほしいと言われた
Dr「今は落ち着いているから、状況や程度が分からないんだよね( ´灬` )」
結論的には、上記「壊死」の可能性があるので、血液検査、今日の点滴は無し、月曜日まで様子を見る、月曜日に改善していなければ、総合病院へ紹介状発行により受診してもらう、土日に何か対応しないといけない場合は対応が可能、と言われた
ということで、今日は血液検査と吸入のみ
ちなみに、来週の月曜日は、半年に1回の腎臓のほうの予約通院日でもある
ネットでは、症状が出始めの時に、早めに対応すれば大丈夫の場合がある、と書いてあった
一方で、1ヶ月半ステロイド治療により、両足の大腿骨が壊死し、人工股関節の手術を受けた人もいた
マジで「壊死」だったらどうしよう|q •ㅿ•̀ )
喘息治療と引き換えに足の骨が壊死って、シャレにならないよ
月曜日まで、悶々と過ごしてしまいそう
もう、勘弁してほしい꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
※痛みは、ロキソニンが処方されました