クリスマス終わっちゃいましたね~。北京にいるときに書こうと思っていた記事、書いておこうと思います。
タイトルの通り…北京にあって日本には未上陸のMarks & Spencer(マークス&スペンサー)略してM&S‼️衣料品・靴・ギフト商品・家庭用雑貨・食品などを販売するイギリス🇬🇧のブランドです。
雰囲気的には日本のDEAN&DELUCAみたいな感じでちょっとオシャレな感じの食べ物が売ってました。まぁDEAN&DELUCAはアパレルはやってないからM&Sのほうが手広くやってるのね。北京だと世貿天阶の中にあります。こちらはFoodコーナーのほうの入り口。

こちらはアパレルのほうの入り口。
中で繋がってるよ💡
クリスマス前はクリスマスらしいお菓子とか食品が販売されていました✨缶マニアの私…萌え~😍
珍しい形のサンタ缶。
イギリスらしい赤い電話box。
スターウオーズ缶もあったよ!後ろはダースベイダーの巨大な顔型チョコレート!
そして私が一番欲しかったこの缶!缶の蓋なのに木の蓋の柄にペイントされていてバターケースみたいなデザインになってた😆可愛い❤️
缶ばっかり撮ったけど少々高いものの美味しそうな食品や冷凍食品、店内にもパンが売ってたりワインなども充実してました✨北京から日本に帰る際に食べ物のお土産は喜ばれないけどM&Sなら日本にはまだ無いし喜ばれると思いますよ♪ただ、中国らしくはないけど…(^◇^;)
年末・新年のご挨拶に手紙を書きたくて一時帰国前にM&Sにカードを探しに行ったんだけど売っていませんでした😭ジェニールーに中国っぽい可愛い柄のカードを売っているのを見たことがあったのでそれを買いました。それとM&Sがある世貿天阶の地下のスーパーO'leにもカードがあったのでそちらでも購入しました💡
上の3枚がジェニールーで購入したもの。確か7.8元、下の二枚がO'leで購入したもの。猿の柄が5元で雪だるまの立体カードが9元。仲良しのお友達や、知り合いの方、姪っ子にプレゼントと共にそれぞれ送りました✨
猿の柄と雪だるまのカードは安かったので、レジ近くにあった値段がついてないシンプルなミニカードも同じ位の値段orシンプルだからもっと安いだろう…と思ってレジに持って行ったら、20元(400円位)もした😅高っ!
このカードは台湾からの輸入カードだから一気に値段が跳ね上がったらしい…💦まぁいっかと思って買ったんだけど、100均にありそうなカード2枚で800円か…と思って返品しました。
レジのおばさんに「何で返品するのよ!意味わかんない!無理無理」って言われたけど中国語全くわからないフリして(まぁ実際大してわかんないけど。笑)英語でお願いしたらマネージャーらしきおじさんが「いいよいいよ。返金したげなよ」って言ってくれて無事返品できました😂輸入品で値札が無いものには要注意ですね💦
時間があれば陶宝でもカード買えますよ!
メチャ中国らしいポップアップカードが😆しかも6元~12元くらいで安い✨中国らしいものを探していたら見てみてくださいね\(^o^)/
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
タイトルの通り…北京にあって日本には未上陸のMarks & Spencer(マークス&スペンサー)略してM&S‼️衣料品・靴・ギフト商品・家庭用雑貨・食品などを販売するイギリス🇬🇧のブランドです。
雰囲気的には日本のDEAN&DELUCAみたいな感じでちょっとオシャレな感じの食べ物が売ってました。まぁDEAN&DELUCAはアパレルはやってないからM&Sのほうが手広くやってるのね。北京だと世貿天阶の中にあります。こちらはFoodコーナーのほうの入り口。

こちらはアパレルのほうの入り口。

クリスマス前はクリスマスらしいお菓子とか食品が販売されていました✨缶マニアの私…萌え~😍




缶ばっかり撮ったけど少々高いものの美味しそうな食品や冷凍食品、店内にもパンが売ってたりワインなども充実してました✨北京から日本に帰る際に食べ物のお土産は喜ばれないけどM&Sなら日本にはまだ無いし喜ばれると思いますよ♪ただ、中国らしくはないけど…(^◇^;)
年末・新年のご挨拶に手紙を書きたくて一時帰国前にM&Sにカードを探しに行ったんだけど売っていませんでした😭ジェニールーに中国っぽい可愛い柄のカードを売っているのを見たことがあったのでそれを買いました。それとM&Sがある世貿天阶の地下のスーパーO'leにもカードがあったのでそちらでも購入しました💡

猿の柄と雪だるまのカードは安かったので、レジ近くにあった値段がついてないシンプルなミニカードも同じ位の値段orシンプルだからもっと安いだろう…と思ってレジに持って行ったら、20元(400円位)もした😅高っ!
このカードは台湾からの輸入カードだから一気に値段が跳ね上がったらしい…💦まぁいっかと思って買ったんだけど、100均にありそうなカード2枚で800円か…と思って返品しました。
レジのおばさんに「何で返品するのよ!意味わかんない!無理無理」って言われたけど中国語全くわからないフリして(まぁ実際大してわかんないけど。笑)英語でお願いしたらマネージャーらしきおじさんが「いいよいいよ。返金したげなよ」って言ってくれて無事返品できました😂輸入品で値札が無いものには要注意ですね💦
時間があれば陶宝でもカード買えますよ!
メチャ中国らしいポップアップカードが😆しかも6元~12元くらいで安い✨中国らしいものを探していたら見てみてくださいね\(^o^)/








にほんブログ村







にほんブログ村