住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

日本未上陸?北京にあるイギリスのM&S

2015-12-26 11:14:48 | 北京ショッピングモール・スーパー・市場
クリスマス終わっちゃいましたね~。北京にいるときに書こうと思っていた記事、書いておこうと思います。

タイトルの通り…北京にあって日本には未上陸のMarks & Spencer(マークス&スペンサー)略してM&S‼️衣料品・靴・ギフト商品・家庭用雑貨・食品などを販売するイギリス🇬🇧のブランドです。
雰囲気的には日本のDEAN&DELUCAみたいな感じでちょっとオシャレな感じの食べ物が売ってました。まぁDEAN&DELUCAはアパレルはやってないからM&Sのほうが手広くやってるのね。北京だと世貿天阶の中にあります。こちらはFoodコーナーのほうの入り口。

こちらはアパレルのほうの入り口。
中で繋がってるよ💡

クリスマス前はクリスマスらしいお菓子とか食品が販売されていました✨缶マニアの私…萌え~😍珍しい形のサンタ缶。イギリスらしい赤い電話box。スターウオーズ缶もあったよ!後ろはダースベイダーの巨大な顔型チョコレート!そして私が一番欲しかったこの缶!缶の蓋なのに木の蓋の柄にペイントされていてバターケースみたいなデザインになってた😆可愛い❤️

缶ばっかり撮ったけど少々高いものの美味しそうな食品や冷凍食品、店内にもパンが売ってたりワインなども充実してました✨北京から日本に帰る際に食べ物のお土産は喜ばれないけどM&Sなら日本にはまだ無いし喜ばれると思いますよ♪ただ、中国らしくはないけど…(^◇^;)

年末・新年のご挨拶に手紙を書きたくて一時帰国前にM&Sにカードを探しに行ったんだけど売っていませんでした😭ジェニールーに中国っぽい可愛い柄のカードを売っているのを見たことがあったのでそれを買いました。それとM&Sがある世貿天阶の地下のスーパーO'leにもカードがあったのでそちらでも購入しました💡上の3枚がジェニールーで購入したもの。確か7.8元、下の二枚がO'leで購入したもの。猿の柄が5元で雪だるまの立体カードが9元。仲良しのお友達や、知り合いの方、姪っ子にプレゼントと共にそれぞれ送りました✨

猿の柄と雪だるまのカードは安かったので、レジ近くにあった値段がついてないシンプルなミニカードも同じ位の値段orシンプルだからもっと安いだろう…と思ってレジに持って行ったら、20元(400円位)もした😅高っ!
このカードは台湾からの輸入カードだから一気に値段が跳ね上がったらしい…💦まぁいっかと思って買ったんだけど、100均にありそうなカード2枚で800円か…と思って返品しました。
レジのおばさんに「何で返品するのよ!意味わかんない!無理無理」って言われたけど中国語全くわからないフリして(まぁ実際大してわかんないけど。笑)英語でお願いしたらマネージャーらしきおじさんが「いいよいいよ。返金したげなよ」って言ってくれて無事返品できました😂輸入品で値札が無いものには要注意ですね💦

時間があれば陶宝でもカード買えますよ!
メチャ中国らしいポップアップカードが😆しかも6元~12元くらいで安い✨中国らしいものを探していたら見てみてくださいね\(^o^)/
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

日本でのクリスマス~クリスマスイブ編~

2015-12-26 01:05:43 | 日本グルメ
こんばんはー。日本、満喫しております。
今日は台湾の義理の両親も日本に参りました~。
blog書いてる時間無いよね。けどみんなが寝静まったのでゆっくりです(*^^*)✨

昨日からずっと外国人観光客みたいなスケジュールで動いてます。笑
昨日の午前中は北京での疲れを癒しにソフトコルギ&リラグゼーションのマッサージをたっぷり2時間受けてきました。コルギ初体験だったけど凄い痛かったです(^◇^;)「メチャお疲れでゴリゴリですね~!」って言われた。頬骨も出てきてるとか言われ…グイグイ押されて頬が引っ込み顎もシャープになりました❤️コルギ凄いね!本場のは容赦無いから死ぬ程痛いらしい…少し興味あります。帰国したらまた行こう♪

午後は新宿に行ってランチして色々お買い物してケーキ買って開店と同時に串揚げの「立吉」に行きました!担当の方がいつものお兄さんで癒されました✨😊伊勢丹の向かいのビルに移転する前はボロいビルにあったけど、今のビルに移転してからは内装もお洒落な和風の店になったから?外国人のお客様が目立つようになった気がする…。昨日もお隣さんは外国人ファミリーと日本人の方でした。この方達、5本だけ食べて帰ったけど、他にもレストラン行くのかな?ここは一本180円均一価格で安くて美味しいからお気に入りのお店です😊昨日は「クリスマススペシャルです…メリークリスマス‼️」って言われ、チキンの揚げたやつが出てきました。そういえば牛肉・豚肉のメニューはあるけど鶏肉っていつも無いかも。
私のお気に入りはアスパラの豚肉巻きと子持ち昆布です❤️お任せで最初はお願いして腹八分目くらいになったらお任せはストップして好きなものを注文して満足します(*^^*)昨日も開店と同時にほぼ満席でした!予約が出来ない店なので早く行くのをオススメします~。

デザートのクリスマスケーキは買って帰りました‼️今年はSadaharu AOKIさんで購入。見た目可愛い\(^o^)/抹茶のツリーケーキです🎄味はピスタチオのほうが好きだけど…見た目重視。クリスマスだからいいのいいの😁
帰り際に新宿駅の地下通路で夫が大好きな北海道のLeTAO(ルタオ)の臨時の店が出ていたのでそちらでもドゥーブルフロマージュ(定番のホールケーキ)を2個買いました!ルタオは冷凍ケーキで常温解凍6時間必要なので北京に持ち帰るにはちょうどいいケーキです✨ネットでも買えるので一時帰国の祭は是非お試しくださいー🙋

そして、ルタオを買うのに行列に並んでたら近くにちょっとした新宿の有名人…「新宿タイガーさん」発見😳‼️テレビとかたまに出てくるよね。自転車乗ってる姿しか見たこと無かったけどオシャレな服屋さんでお喋りしてました。仲良しの店員さんがいるらしく😅そして「写真撮らせて下さい!自分のblogに写真upしてもいいですか?」って聞いたら「いいよいいよ~何でも協力するよぉ~」って言われたし。笑
新宿タイガーさんクリスマスバージョンで、オーナメントとか少しついてました。


Crazy Japan🇯🇵ですね。

今日は…昼は武蔵小山でラーメン。銀座で買い物して夜は台湾のパパママが来たのでお鮨‼️ど定番な日本料理ばっかり食べてます。笑
武蔵小山のラーメン屋と近くの有名なパン屋さんは私もお初だったのでまた今度ご紹介いたします。では、おやすみなさい★


【お店情報】
新宿立吉 新宿本店
〒160-0022 新宿区新宿3-5-3高山ランド会館 9F
TEL:03-3341-9322

営業時間
月~金曜/17:00~23:00
土曜/16:00~23:00
※最終入店時間/22:00(ラストオーダー22:40) 
日曜・祝日/16:00~22:30
※最終入店時間/21:30(ラストオーダー22:10)
(年中無休)

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村