めちゃめちゃメーッチャお久しぶりblogです。
北京旅行(?)の色々を書こうかと思ってたら夏が過ぎて秋になり…6年越しにやっとの自分の結婚式なんかやったり、たまにネイルのお仕事したり地味に忙しく過ごしつつ、たまに北京ロスに陥りながら過ごしてました。
あっという間に涼しくなっちゃいましたね。北京はどうなんだろう?
友人から「糖葫蘆の季節だよ!」と写真が送られてきました。あのリンゴ飴みたいなやつね。嗚呼食べたい…。今の時期なら火鍋だよね〜嗚呼!!羊が恋しい。けど最近なぜか東急ストアにやたら羊が売ってるから自分で火鍋屋のタレに似せたやつ作って羊を家で食べてるけどね。
最初に話した結婚式は、ほぼ親族だけのこじんまりとしたお式とパーティーだったけど、夫婦で仲良くしていた夫の会社の友人2人がわざわざ軽井沢まで来てくれました!2人とも北京人。
相変わらず、北京の人はプレゼントの嵐ですね…
有り難いのだけど毎度箱が立派過ぎて狭い日本の家にしまうの大変です
本帰国の時にもみなさんから色々と頂いた茶器とか…箱でかいよ
逆に小さい箱のプレゼントとか中国人的にはあり得ないのかもねぇ。
私と一緒に北京でお花市場とかに行ってくれた北京女子が花好きな私のために結婚のお祝いにと、花瓶?をくれたので今日購入したダリアを生けてみました。
この花瓶実は2個あるのだけど2つ一緒に使ったら仏壇みたいになるよね…ってことで1つだけ出して来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/4d1a4ef41f146e7713af9d57cb19c524.jpg)
口がすっごい細いから中や底をどう洗おうか思案中なのだけど もしかしたらこれは水を入れて使うような花瓶ではないのかもしれないと今更思ってます。笑
ちょうど同じ時期に北京で仲良くなったマツエクサロンをやってる友達も結婚式を挙げたのだけど前回北京に少し帰った時に私の結婚のお祝いに…と立派なウエディングベールをくれました
プレゼントすげぇ!私なんか何も用意しておらず恐縮すぎ…。ドレスがオフホワイトだったのでベールの色が白過ぎて合わないかと思って使えないかもと心配で他のやつ買ってたけどドレス屋さんに「レースの綺麗さが断然こっち!」と太鼓判おされたから頂いたベールを無事お式で使えました
色もそんなに浮いてなかったし彼女とお揃いのベールで嬉しい(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/96f30e9eb4fcbb0789f77abaaa4230f8.jpg)
北京を離れてからもこんな繋がりがあって嬉しい限りです。明日も北京で仲良くなった友人と陶芸教室に行ってから気になるレストランでディナーしてきます♪北京旅行いきたいなぁ。
北京情報blogランキング!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
北京の情報盛り沢山!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ](http://overseas.blogmura.com/beijing/img/beijing88_31.gif)
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
海外情報blogランキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3231_1.gif)
北京(海外生活・情報)ランキングへ
北京旅行(?)の色々を書こうかと思ってたら夏が過ぎて秋になり…6年越しにやっとの自分の結婚式なんかやったり、たまにネイルのお仕事したり地味に忙しく過ごしつつ、たまに北京ロスに陥りながら過ごしてました。
あっという間に涼しくなっちゃいましたね。北京はどうなんだろう?
友人から「糖葫蘆の季節だよ!」と写真が送られてきました。あのリンゴ飴みたいなやつね。嗚呼食べたい…。今の時期なら火鍋だよね〜嗚呼!!羊が恋しい。けど最近なぜか東急ストアにやたら羊が売ってるから自分で火鍋屋のタレに似せたやつ作って羊を家で食べてるけどね。
最初に話した結婚式は、ほぼ親族だけのこじんまりとしたお式とパーティーだったけど、夫婦で仲良くしていた夫の会社の友人2人がわざわざ軽井沢まで来てくれました!2人とも北京人。
相変わらず、北京の人はプレゼントの嵐ですね…
有り難いのだけど毎度箱が立派過ぎて狭い日本の家にしまうの大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私と一緒に北京でお花市場とかに行ってくれた北京女子が花好きな私のために結婚のお祝いにと、花瓶?をくれたので今日購入したダリアを生けてみました。
この花瓶実は2個あるのだけど2つ一緒に使ったら仏壇みたいになるよね…ってことで1つだけ出して来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/4d1a4ef41f146e7713af9d57cb19c524.jpg)
口がすっごい細いから中や底をどう洗おうか思案中なのだけど もしかしたらこれは水を入れて使うような花瓶ではないのかもしれないと今更思ってます。笑
ちょうど同じ時期に北京で仲良くなったマツエクサロンをやってる友達も結婚式を挙げたのだけど前回北京に少し帰った時に私の結婚のお祝いに…と立派なウエディングベールをくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/96f30e9eb4fcbb0789f77abaaa4230f8.jpg)
北京を離れてからもこんな繋がりがあって嬉しい限りです。明日も北京で仲良くなった友人と陶芸教室に行ってから気になるレストランでディナーしてきます♪北京旅行いきたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ](http://overseas.blogmura.com/beijing/img/beijing88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3231_1.gif)
北京(海外生活・情報)ランキングへ