住宅ローンを完済するまで

結婚7年目30代4人家族。身の丈に合わない巨額の住宅ローンを返済中。

5月家計簿

2016-06-01 08:56:06 | 家計簿
5月より旦那のお給料のみでの生活がスタートです。
ので、わたしの奨学金返済分は家計には含んでいません。
今月からは、含むかも。


〈収入〉
 旦那給与  225,152
 私の交通費   2,960
 家賃返金    5,104
 火災保険返金  5,460
 
     計 238,676
      


〈支出〉

 積立貯金   40,000
 住居費    70,864
 (駐車場2台込)
 自動車保険   6,440
 (旦那)
 奨学金(旦那)17,326
 ネット     5,973
 携帯     18,009
 水光熱費   11,390
 旦那小遣い  20,000
  
 食費     31,930
 交通費    12,751
 医療      3,000
 娯楽      2,600
 衣料      1,370
 日用雑貨    6,940
 交際費     3,132
 美容      6,700
 飲み会     5,000
 出産準備   10,316
  

 支出合計  273,741

    -35,065

ということで、

やりくり失敗赤字家計簿。

今月から積立貯金は中断しますが、
それにしたって。。。



〈補足〉
・食 費→何年振りかにお米を買いました。あと調味料も買い足し。
・交通費→毎月大体これくらいってことがわかってきた。
・衣 料→わたしの骨盤ベルト。
・美 容→旦那とわたしの散髪代。


今月はちびが出てくる予定。
出てきたあとは、一か月ほど実家にお世話になるつもりです。
旦那には一カ月分の生活費を渡さなければならないんだけど、
さて、いくら渡そうか・・・。

早く赤字家計簿脱出したい(;-;)