結論から言うと、
スピード出産のハイパー安産で産んできました。
今、産後5時間ぐらいですが、
暇なので流れを記録しておきます。
22:00~
ようやくこれは陣痛?と思うものが来始める。
まだまだ我慢できるレベル。
助産師さんとおしゃべりもできる。
22:30
旦那到着、夕飯を食べる。
ちびの心音確認と陣痛の計測と内診。
子宮口3センチ。
陣痛促進剤は使わずにすみそうでほっとする。
23:00~
陣痛が4分間隔になる。
息を吐いて、痛みをやり過ごす。
旦那が助産師さんの見様見真似で腰をさすってくれる。
0:00
心音だけ確認。
陣痛の感じを見て
ようやくスタートラインに立ったって感じね
と言われる。
ここからが長いのか…とゲンナリ
1:00
計測。
今来てる陣痛おさまったら内診しようね~
と言っている最中に、気持ち悪くなって
せっかく食べた夕飯全部嘔吐。
間一髪、助産師さんが袋にキャッチしてくれました。
で、内診したところ、
あれ!?子宮口7、8センチ開いてる!
ちょっと分娩室行こうか!
ということで、
トイレに行った後、
1:20
分娩室に移動。
旦那が私の両親に連絡。
痛みを増す陣痛。
助産師さんと一緒に呼吸。
1:50
両親到着。
あー!!と声が出る痛み。
まだいきませてもらえず。
破水。
子宮口全開。
2:00
旦那、分娩室へ。
陣痛に合わせていきむ。
2:10
医師到着。
長めにいきむ。
会陰切開。
ぷるん、とちび誕生。
ということで、
痛いことは痛いんだけど
本格的な陣痛が来てから
そしていきみはじめてから
あっけないほどの早さでぷるんと出て来てくれました。
おかげで旦那もわたしも、
あれ?もう終わり?
と、息子の顔見ながらぽかん。
助産師さんも
いやー、進行が早かったねーと。
この後の処置についても後でまとめます。
スピード出産のハイパー安産で産んできました。
今、産後5時間ぐらいですが、
暇なので流れを記録しておきます。
22:00~
ようやくこれは陣痛?と思うものが来始める。
まだまだ我慢できるレベル。
助産師さんとおしゃべりもできる。
22:30
旦那到着、夕飯を食べる。
ちびの心音確認と陣痛の計測と内診。
子宮口3センチ。
陣痛促進剤は使わずにすみそうでほっとする。
23:00~
陣痛が4分間隔になる。
息を吐いて、痛みをやり過ごす。
旦那が助産師さんの見様見真似で腰をさすってくれる。
0:00
心音だけ確認。
陣痛の感じを見て
ようやくスタートラインに立ったって感じね
と言われる。
ここからが長いのか…とゲンナリ
1:00
計測。
今来てる陣痛おさまったら内診しようね~
と言っている最中に、気持ち悪くなって
せっかく食べた夕飯全部嘔吐。
間一髪、助産師さんが袋にキャッチしてくれました。
で、内診したところ、
あれ!?子宮口7、8センチ開いてる!
ちょっと分娩室行こうか!
ということで、
トイレに行った後、
1:20
分娩室に移動。
旦那が私の両親に連絡。
痛みを増す陣痛。
助産師さんと一緒に呼吸。
1:50
両親到着。
あー!!と声が出る痛み。
まだいきませてもらえず。
破水。
子宮口全開。
2:00
旦那、分娩室へ。
陣痛に合わせていきむ。
2:10
医師到着。
長めにいきむ。
会陰切開。
ぷるん、とちび誕生。
ということで、
痛いことは痛いんだけど
本格的な陣痛が来てから
そしていきみはじめてから
あっけないほどの早さでぷるんと出て来てくれました。
おかげで旦那もわたしも、
あれ?もう終わり?
と、息子の顔見ながらぽかん。
助産師さんも
いやー、進行が早かったねーと。
この後の処置についても後でまとめます。